福岡 デザインウォール 門袖
最近映画を観れてません。
こんにちわ!高橋です。

1年に1度来るといわれる、同じ映画を何度も観てしまう症候群がそろそろ発症しそうです。
良い映画は何度観ても良いのですが、これはこれで旬を逃して勿体無いです。
二兎追って両方得る。
これが出来るように頑張ります!
今日は門として家の顔であったり、目隠しにも使えるデザインウォールの紹介。
石材を貼ったり、塗材と組み合わせたり、石材同士を合わせたり・・・
と作り方は自由自在です!
デザインにも個性が出ますので、ご要望に合わせて変化させますよ!
**********************
~Yutei-Furyu Staff~
Name : Takahashi(male)
Job : Garden Desiner
My Hobby : Travel/movie
***********************
他のスタッフのブログは遊庭風流徒然日記 http://www.yutei-furyu.co.jp/blog/をご覧ください
福岡 ガラスマテリアル
こんにちは福岡店の山田です。
北九州イノベーションギャラリーで行わている
“魅せますニッポンの『技』世界一展”。
日本のものづくり技術が支える世界一が集結!
個人的に気になるイベントです!
そしてものづくりと言えばこちら!
オリジナルガラスマテリアル。
近年ガラスマテリアルが注目される中、よりオリジナリティー溢れるものを
提案させていただいてます。
またライティングを施すことで防犯面にも期待でき、明るい町並み作りにも一役かっています。
華やかなだけではないガラスマテリアル。
幻想的な雰囲気は一日の最後を気持ち良く迎えて入れてくれます。
オリジナルデザインにも対応しており住宅・店舗など活躍の場を広げております。
北九州店・福岡店に展示しておりますので来店されましたら是非ご覧下さい。
***********************
~Yutei-Furyu Staff~
Name : Yamada(male)
Job : Garden Desiner
My Hobby : Travel Drive!!
***********************
毎日複数の営業スタッフがブログを書いています
他のスタッフのブログは遊庭風流徒然日記 http://www.yutei-furyu.co.jp/blog/をご覧ください
福岡 オリジナル表札
こんにちは晩白柚(ばんぺいゆ)という果物を初めて知った
福岡店の山田です。
大きな柚子のような見た目の晩白柚。
厚い皮を剥いて初めて食べましたが爽やかな甘みと程よい苦みがクセになりそうな味。
皮を剥くのが少し大変ですがおすすめの果物です。
さて、本日の一枚のご紹介はこちら!
遊庭風流が取り扱う人気の表札。
一つ一つ家や外構のデザインが違うように、表札も形、色合い、書体によってデザインは
様々です。立体的に見えるように形にも拘ったオリジナル表札は、文字ひとつをとっても、
とてもとてもお洒落です。家の顔ともなる表札はこだわりたいもの。
遊庭風流のオリジナル表札は一つ一つ手作りされた職人の想いが込められた
自信のある表札です。
毎日複数の営業スタッフがブログを書いています
他のスタッフのブログは遊庭風流徒然日記 http://www.yutei-furyu.co.jp/blog/をご覧ください
自然石アクセント
昨年の2月に工事させて頂いた糟屋郡新宮町・J様邸に伺ってきました!
ここは、奥様のこだわりがあり、バラを自然石で型どり、
アクセントで床面に施工しました。
職人技ですね!!
************************
~Yutei-Furyu Staff~
Name : Tanaka(female)
Job : Garden Desiner
My Hobby : taberukoto
************************
他のスタッフのブログは遊庭風流徒然日記 http://www.yutei-furyu.co.jp/blog/をご覧ください
目隠し デザインウォール 角材
目隠しとして角材とデザインウォールの組み合わせは
人気の高い組み合わせです。
壁だと隠れすぎて防犯面的に気になる場合は
こういうデザインだと安心感があります。
色合いによって随分雰囲気が変わりますので
お家に合った形でご提案します!
************************
~Yutei-Furyu Staff~
Name : Tanaka(female)
Job : Garden Desiner
My Hobby : taberukoto
************************
毎日複数の営業スタッフがブログを書いています
他のスタッフのブログは遊庭風流徒然日記 http://www.yutei-furyu.co.jp/blog/をご覧ください




北九州市 中間市 ダイナミックガラス 人工芝 目地
北九州店の事務所入り口がとても素敵になっています!
強化ガラスで出来たダイナミックガラスのパネル、
床面の舗装も色々な素材で出来ていますよ!
人工芝の目地も最近の新しい商品で、メンテナンスいらずで
駐車場が鮮やかになる優れものです!
気になる方はお気軽に展示場にご来場ください!
************************
~Yutei-Furyu Staff~
Name : Tanaka(female)
Job : Garden Desiner
My Hobby : taberukoto
************************
毎日複数の営業スタッフがブログを書いています
他のスタッフのブログは遊庭風流徒然日記 http://www.yutei-furyu.co.jp/blog/をご覧ください




福岡店 ガラスオブジェ ティンクル
こんにちは福岡店の山田です。
少し前にご紹介しましたガラスオブジェのティンクルが完成しました。
福岡店ではブルーとブラウンを展示しておりますがこの他にもホワイト・ブラック・グリーンがあり、絵柄彫刻や文字入れも可能です。
葉脈のようなデザインがよりきれいな光を反射させ綺麗です。
他にはないガラス製品(強化ガラス)、ぜひ実物をご覧ください。
***********************
~Yutei-Furyu Staff~
Name : Yamada(male)
Job : Garden Desiner
My Hobby : Travel Drive!!
***********************
毎日複数の営業スタッフがブログを書いています
他のスタッフのブログは遊庭風流徒然日記 http://www.yutei-furyu.co.jp/blog/をご覧ください




北九州市八幡西区 ベルストーン ボルカノ 自然石
昨日に引き続き、工事中のN様邸。
門袖が形になってきました!
ベルストーン ボルカノ を貼っています。
独特な重厚感のある風合いが出ています!
これから階段を仕上げていきます!
************************
~Yutei-Furyu Staff~
Name : Tanaka(female)
Job : Garden Desiner
My Hobby : taberukoto
************************
毎日複数の営業スタッフがブログを書いています
他のスタッフのブログは遊庭風流徒然日記 http://www.yutei-furyu.co.jp/blog/をご覧ください




レイバック GRC門柱
こんにちは、福岡店の山田です。
今日はオリジナル商品の紹介。 最近発売されたばかりの新商品です!
この商品はGRC門柱のレイバックという商品。GRCとは、ガラス繊維強化セメントコンクリートの略称でモルタルあるいはコンクリートに 耐アルカリ性ガラス繊維を混入し、補強した材料です。軽量な上、他のセメント製品と 比べて粘り強く、高い引張強度と曲げ強度特性をもつ新素材です。 そして横にはガラスオブジェのティンクルを設置。
ティンクルの他にもインゴットも取り付けることができるスッキリとし印象の中にもインパクトのある門柱です。
今、展示場の一部をリニューアル中で、このレイバックを施工していますので来場の際は是非一度ご覧下さい。^^
***********************
~Yutei-Furyu Staff~
Name : Yamada(male)
Job : Garden Desiner
My Hobby : Travel Drive!!
***********************
毎日複数の営業スタッフがブログを書いています
他のスタッフのブログは遊庭風流徒然日記 http://www.yutei-furyu.co.jp/blog/をご覧ください




LIXIL(リクシル) ジオーナ門扉FG型 親子仕様 クリエダーク
こんにちわ!高橋です。
高級感ある、オシャレ門扉の紹介です。
LIXIL(リクシル)の門扉、ジオーナ門扉FG型親子仕様は、木目の色味とクリアのラインシルエットがとても洗練されています。
写真は夕暮れですが、カラーはクリエダーク。
サイドの角柱もクリエダークで合わせており、LIXILでまとめるとしまりますね!
ポピュラーな門扉より若干価格設定は高めですが、その分しっかり門周りを主張してくれるアイテムですよ!
さて、今年1年とても早かったですね!(個人的に)
来年1年は更に早く感じるのか、はたまた長く1年を味わえるのかは、自分のさじ加減って所ですが、
来年もまた、皆様にとってより良い年であることを、ここで、この福岡市東区の界隈の、福岡市東区と糟屋郡新宮町のあいだで祈っております!
あいだと言えば、昔「冷静と情熱のあいだ」っていう良い映画がありましたね。
あれは、エンヤが良かったですねぇ・・・
エンヤと言えば、「ロードオブザリング」や「遥かなる大地へ」なんかもありますしたね・・・
なんてしみじみ考えるのは年の瀬のせいでしょうか・・・?
さて、次のブログの時はあけましておめでとうございます!ですね。
それでは皆様、良いお年を!
**********************
~Yutei-Furyu Staff~
Name : Takahashi(male)
Job : Garden Desiner
My Hobby : Travel/movie
***********************
毎日複数の営業スタッフがブログを書いています
他のスタッフのブログは遊庭風流徒然日記 http://www.yutei-furyu.co.jp/blog/をご覧ください



