栗の渋皮煮を作ってみませんか
4kgの栗を渋皮煮にしました 栗1kgの材料を書きます 栗は1晩塩水に漬けます(6時間以上) 水を変え沸騰させる 漬けたまま暖かいうちにむくと むきやすい 渋皮には傷をつけない(10時間煮る内に煮崩れし 煮汁が濁るから) たっぷりの水を入れ 沸騰したら重曹を小さじ1杯入れ 2~3分ぐらぐら煮ます 茶色の湯を捨て 水を変え今後から栗が踊らないように3分煮ます(私は落し蓋をします) 10回位い水を変えては煮ます(重曹入れるのは 最初の1回だけ) 煮汁が薄茶色になってきたら ザルに上げ 渋皮に付いたゴミや筋を 親指の腹をくるくる回しながら 傷つけないように きれいに取ります 鍋に重曹小さじ1/2とかぶる位の水 砂糖1kg(私は600g)の1/3量を入れ 落し蓋と更に蓋をして 栗が踊らない程度のとろ火で煮ます 3時間おきに残りの砂糖を入れ 10時間煮ます(途中火を止め又煮ても良いです) いつも栗が水の中につかっているようにします 火を止めブランデー1/4カップ入れ出来上がりです
く
美味しく出来上がりました
ビンも出来上がる20分位い前から火にかけ 10分ほど煮沸消毒し 熱い渋皮煮と煮汁を 少しすきまを空けしっかり蓋をしめ ビンをさかさまにしてさますと(煮汁を空間なしでしめると 真空にはならない) 滅菌され真空状態になるので 常温で1年以上保存がききます 味もしっかり浸みて 美味しくなります 煮汁はヨーグルトにかけたり 牛乳でのばしても美味しいです 私はいつも沢山作るので 傷なし 少し傷あり くずれた物と 3つの鍋に分けて煮ます 煮汁が濁らずきれいです
虫食いは良い所を使い 鶏肉と煮たり 栗ご飯にしました
今日はよもぎを摘んで おもちをつき あんことくずの栗で作った甘栗を入れました でこぼこだね
コメント
-
2011/09/18 05:26栗の渋皮煮、餡子と栗の入ったよもぎ餅、子供の頃母が良くつくってくれました、昔の味を思い出しました。
-
2011/09/18 16:37主人は毎朝 おもちと茶がゆを食べます 母の味なんでしょうね
-
2011/09/18 16:4910時間煮ているので 口の中で溶けちゃいますよ 毎年20k前後作るんですが 今年は猪や他の動物による被害が 早くから始まっているらしいので 後何回手に入るかな
-
2011/09/19 20:23
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/yoko/trackback/104673