紅葉。今年は遅いのでは・・・・・
日本庭園を造りました。
施工前
施工後・・・ サルスベリ1本 ナツツバキ1本移植
新規・・・延段・灯篭・塩ビミス垣・袖垣・タマリュウ・伊勢砂利
施工前
施工後・・・サザンカ撤去・赤松手入れ・ツバキ手入れ
新規・・・塩ビミス垣・塩ビ金閣寺垣・ヒメシャラ・アオハダ・タマリュウ・飛び石・伊勢砂利・ツゲ玉・サツキ玉
施主の希望は、隣との目隠し、既存木を使用して庭を広く見せて、
日本庭園の感じを出して欲しいとの事でした。
垣根は、目隠しと植木を引き立てる効果がありますね!
垣根の前に植栽する木は、高価な木でなくても良く見えますよ。
久しぶりに根回しをしました。(梅雨時期に)
今回は根回しの作業を紹介します。
土を掘り小根を切ります。残すのは支持根だけです
残した根の皮を剥ぎます。
剥ぎ取り完了です。
ユズの木なので、根は良くなく3年かけて移植します。1年目で半分、2年目で残り半分、3年目に移植をします。根回しは、大切な木の移植方法です。 根回しをする事は、工期の関係でほとんど有りません。今は、昔と違い重機で作業をするので、根鉢を小さくしなくても移植する事が出来るので活着率が良くなっています。ただし、移植の時期は、今でも昔と同じです。
屋根の無い外で、癒されました。
外で胡坐をかいて杯を交わす。初めての経験でした。
楽しいですよ~。味も違います。美味かった。
昼12時~夜9時迄、外で騒ぎました。屋根が有ると無いとでは感じが違いますね。人間、自然が一番で、風を感じる時が必要ですね。
皆さん、一緒にどうですか。連絡を待っています。
台風で退屈なので・・・
家の裏の川にいるんです。
台風で強風なのですが・・・
ちなみになんていう鳥なんでしょうか?
大阪城にて す・て・き でしょう