メガソーラー融資を開始。あおぞら銀、新潟県3行と協調融資

テーマ:太陽光発電システム
あおぞら銀行 <8304> は26日、第四銀行 <8324> 、大光銀行 <8537> 、北越銀行 <8325> とともに、新潟市内のメガソーラー(大規模太陽光発電所事業)を対象に協調融資を実施したと発表した。再生可能エネルギーの普及を資金面から後押しする。 

引用:http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150327-00000002-jijnb_st-nb

エコde太陽光発電
庭ブロ+(プラス)はこちら

【半導体】ST、EV車や太陽光システムなど向けに1200V耐圧のSiCパワーMOSFETを発表

テーマ:太陽光発電システム
1 :Mogtan ★@転載は禁止 ©2ch.net:2015/02/13(金) 23:45:01.97 ID:???
掲載日:2015年2月13日
http://news.mynavi.jp/news/2015/02/13/060/

 STMicroelectronicsは2月10日、広範な用途向けにワイドバンドギャップを有し、高い電力効率と信頼性を特徴とする
SiCパワーMOSFET「SCT20N120」を発表した。

 同製品は、1200V耐圧パワーMOSFETで、電気・ハイブリッド自動車用インバータ、太陽光・風力発電システム、
高効率駆動機器、電源、スマートグリッド機器など、消費電力が重視される幅広いアプリケーションに対応する。
具体的には、最高200℃の接合部動作温度範囲で290mΩ以下のオン抵抗(RDS(ON))を実現している他、ターンオフ損失
(Eoff)およびゲート電荷(Qg)が安定しているため、全温度範囲において一貫して高いスイッチング性能が維持される。
これにより、導通損失とスイッチング損失の低減、および超低リーク電流につながるため、放熱設計が簡略化される
とともに、高い信頼性も確保されるという。

 さらに、低い電力損失に加え、同等の定格を持つシリコンIGBTの最大3倍のスイッチング周波数を実現している。
このため、外付け部品の小型化、省スペース化、軽量化ならびに部材コストの低減が可能になる。また、優れた
高温度特性を有しており、電気自動車向け電力モジュールの冷却システムの設計も大幅に簡略化できる。

 なお、パッケージは熱効率の高い独自のHiP247パッケージを採用している。最高200℃まで信頼性のある動作が
可能であると同時に、業界標準のTO-247パワーパッケージと外形の互換性を有している。現在量産中で、価格は
1000個購入時で約8.50ドル。

<画像>
広範な用途向けにワイドバンドギャップを有し、高い電力効率と信頼性を特徴とするSiCパワーMOSFET「SCT20N120」
http://news.mynavi.jp/news/2015/02/13/060/images/001l.jpg

<参照>
STMicroelectronics Extends Silicon-Carbide MOSFET Family, Bringing Wide-Bandgap Advantages to Even More Applications
http://www.st.com/web/en/news/n3640?s_searchtype=keyword

2 :名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/14(土) 00:13:55.80 ID:hO30o4p2
ワイドバンドギャップなんて言ったって、
こんなところに来るようなやつらにゃ
分かるめぇ?ww

3 :名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/14(土) 01:18:00.53 ID:+vx+tpTz
電気自動車安くなるの?

4 :名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/14(土) 02:33:45.46 ID:l3EHJTxj
290mΩ!?8.5ドル!?
使えるかこんなもん
200℃なんていらね

5 :名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/14(土) 06:27:04.29 ID:1Z72iAVD
Tjが200度で動作できること以外にはロームが既に出してるのと大差無いな

6 :名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/14(土) 10:00:16.59 ID:V9xGlRZk
高性能インバータの部品?

7 :名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/14(土) 10:16:19.39 ID:96fK/VAi
>>4
冷却フィンや冷却風スペースをほとんどなくせる上、ハイブリッド車においてはエンジンの真横におけるってことさ。

8 :名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/14(土) 10:33:05.46 ID:PE7rZyF9
1200V耐圧かぁ。足の間のトラッキング対策とかの方が必要になるな

9 :名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/14(土) 10:58:33.92 ID:Qs2Jo65A
>>3
安くはならんが少しだけ航続距離が伸びる

10 :名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/14(土) 11:44:39.01 ID:lUMZH63N
>>3
電装部品を小さく出来るから載せやすくなる

11 :名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:12:15.61 ID:on/roUCq
290mΩって大きいような気がする
けど、こういう大電力用途だとそういうもんなのかな

12 :名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/16(月) 09:21:46.98 ID:QjkarZHS
Tjが200度ってシリコンと大して変わらないのでは?

13 :名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/16(月) 09:42:05.60 ID:YwO2ZCYs
1200V耐圧だから290mΩくらいになるんじゃね?

14 :名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/16(月) 13:46:15.96 ID:lw2ngJTn
SiCもそろそろ本格的な普及段階か
原発5~8基分減らせればいいよな

15 :名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/16(月) 16:12:16.49 ID:wH//WcNS
>>13
ロームのはもっと低い
200℃と低ゲート損失がキモなんだろう

けど、これ科学ニュースじゃないわ
ビジネスニュースなら分かるけどさ

16 :名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:04:50.82 ID:qcyaTFIs
高電圧小電流で、浪費を抑える算段かな。
ガリウム系は、多少性能がよくても供給に限界があるし照明の用途があるから、スイッチングはSiCを用いたほうがよいと思うな。

17 :名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/24(火) 00:10:47.21 ID:wnduBEXY
>>16
信頼性が確保できたらな。

絶縁破壊でモールド吹き飛ばすわ、リード線消えちゃうわで使いたくなくなるよw

18 :名無しのひみつ@転載は禁止:2015/02/28(土) 21:48:21.61 ID:hwnV2KLW
>>7
モジュール以外はどうすんだっての。
基板は?半田は?何年もつんだ?

太陽光発電のシミュレーション

テーマ:太陽光発電システム
太陽光発電システムを評価するにあたって、日射量の情報は欠かせません。しかしながら、日射量の地上観測地点は限られており、気象庁による観測は日本全国でも限られています。

そのため、実際に太陽光発電システムを構築したい場所に日射観測データがない場合には、最寄りの観測地点のデータで代用するか、新たに日射計を用意して、測定を行う必要がありました。
前者は気象条件の違う場所での日射データを使うことによって、その信頼性が保証されませんし、後者は日射測定のコストが問題となり、また評価に時間がかかってしまいます。

気象衛星ひまわりでは、地球表面や大気、雲で反射されたエネルギーを観測できるので、どの地点でも均一な精度で日射量を推定することができます。

この気象衛星ひまわりから推定した日射量をデータベース化し、推定された日射データを用いることにより、より正確な太陽光発電のシミュレーションが可能となります。
天気に左右される太陽光発電では、正確な日射量データをもとにシミュレーションすることで、信頼と安心を提供し、他との差別化も可能です。