苗を作るなら良い土を

テーマ:ブログ
オススメの用品は「タキイの育苗培土」「タキイの種まき土」です。

ガーデニングで苗を購入するのもありですが、費用を考えると自分で作ったほうが絶対にお徳。自分でするとなると種・プラグトレイ・種まき土を用意しなければいけません。土はそこそこ値は張りますが「タキイの種まき土」がオススメです。発芽率が全然違います。発芽後の生育もすこぶる良いです。

また移植できるほどに成長したら今度はポットに植え替えますが、ここでも「タキイの育苗培土」を使うことによって移植後に特に追肥しなくても苗がしっかりと育ちますし、病気の発生もほぼなかったです。いちど安い土とタキイの土で生育比べをしたことがあるのですが、安い土は土に栄養がないせいかすぐに元気がなくなってしまいました。

量で考えると1ポット5円程度しか差が出ないこともあり、病気や生育のことを考えれば自分で苗を作るならこの土を使うのがベストだと思いますね。

 
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/osyaberitokurasi/trackback/188301

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
450位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
285位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク