だれかが 言っていた。
庭は 管理するのではなく 手入れするのだ。。
のだ。。
だ。。
庭は 管理するのではなく 手入れするのだ。。
のだ。。
だ。。
生き残り あつまれー!
テーマ:園芸
2010/05/17 16:07
いや おもしろい。
植え替え作業。ひさしぶり。
ブログでみんなの草花みてたらまた
草いじり がしたくなってきた。
手持ちの生き残りを集めて一部ビシッと植え替えた。
(生き返り第一弾)
瀕死の重傷づらだったのが少し活き活きしてみえてきた。
コナラ・シラカバ・カラマツ・ブナ、セッコク、オモト、ばら、ハーブ、山野草なんでもありだ。
ジャンルなんてくくらない。
ただ たのしいのよ。
植える。芽が出る。成長する。ながめる。手入れする。またふえる。
学生時代から部屋にいた。
透きとおる
20代の頃こずかいためて10鉢までやっと増やした
羅紗万年青。生き残りはこいつだけ・・・。
万年青には相撲の番付表みたいなのがあるのです。
古典植物もぃぃょ 。
植え替え作業。ひさしぶり。
ブログでみんなの草花みてたらまた
草いじり がしたくなってきた。
手持ちの生き残りを集めて一部ビシッと植え替えた。
(生き返り第一弾)
瀕死の重傷づらだったのが少し活き活きしてみえてきた。
コナラ・シラカバ・カラマツ・ブナ、セッコク、オモト、ばら、ハーブ、山野草なんでもありだ。
ジャンルなんてくくらない。
ただ たのしいのよ。
植える。芽が出る。成長する。ながめる。手入れする。またふえる。
学生時代から部屋にいた。
透きとおる
20代の頃こずかいためて10鉢までやっと増やした
羅紗万年青。生き残りはこいつだけ・・・。
万年青には相撲の番付表みたいなのがあるのです。
古典植物もぃぃょ 。
コメント
-
2010/05/19 09:57以前、地域の山野草クラブに入っていたとき
長年山野草をやってる方は、大抵おもとを
持っていらっしゃいました。
おもと会とかも別にあったみたいです。
お家に遊びに行ったら、こうたろさんの写真みたいに
専用の台に独特の鉢がずら~っと並んでて
こっちの世界もあったんだ..と絶句したのを覚えています。
「一個持ってく?」と言われたけど
軽い気持ちでもらって来なくて良かったです。
後で知ったんですが、おもとってすごく高価なんですね。 -
2010/05/20 18:43ゆうこさん
園芸の楽しみっていろんな世界がありますね。
どれも楽しく興味があります。
ただ、原種もの、野生ラン、湿地性希少種、山野草の一部なんかは気をつけないと山採り、乱獲されたものが流通してることがあるので要注意です。
オモト界の価格もはじめはびっくりですが。実際には手塩にかけて育てたものを大事に扱ってくれる人へ嫁がせまた次の品種を手に入れて大切にそだて楽しむ。という流れを尊重する業界の知恵なのかもしれません。
9鉢失った私にはえらそうなことはいえません・・・。 -
2010/05/21 13:47こうたろさん初めまして。
読者登録ありがとうございます。
ウチにも万年青が一鉢あって、
事務所を移転する時に縁起ものだからと、
母に持たされたもので、
どうお世話したらいいのか分からず、
お水だけあげてます。
最近、真ん中から、
パイナップルの小さいのみたいなのが出てきました。
何だろう???
新芽かな。 -
2010/05/21 17:51あつさん
こんにちは
パイナップルは花かもしれませんね。
おもとはカタツムリやナメクジが受粉を手伝う
蝸牛媒花(かぎゅうばいか)なんですって。
ナメクジもあんなツラしてやりおるのう!
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/namu/trackback/53701
http://blog.niwablo.jp/namu/trackback/53701