ちいさなことから・・・。
テーマ:ブログ
2011/03/18 10:24
東北地方、太平洋沖地震の被害にあわれた方々にできること・・・。
物資?救助やお手伝い出来るような人員?
一番確かな窓口は県や市のようですが、
一番有効に必要なものが届けられるのは
義援金でしょうか?
社内でも募金箱が設置されました。
少しですが、一人ひとりの気持ちが込められています。
節電など関西にいてできること
無駄なことはしない、ガマンできることを増やす
感謝して毎日を過ごして
東日本の方々の復興の為にと
色々考えてみているところです。
ひとり一人の力が
日本の力になって
又、強い日本を取り戻したいですね!!
物資?救助やお手伝い出来るような人員?
一番確かな窓口は県や市のようですが、
一番有効に必要なものが届けられるのは
義援金でしょうか?
社内でも募金箱が設置されました。
少しですが、一人ひとりの気持ちが込められています。
節電など関西にいてできること
無駄なことはしない、ガマンできることを増やす
感謝して毎日を過ごして
東日本の方々の復興の為にと
色々考えてみているところです。
ひとり一人の力が
日本の力になって
又、強い日本を取り戻したいですね!!
コメント
-
2011/03/18 12:27みんなで頑張りましょう(^^)[Res]さとちゃんはサウスポ-2011/05/19 16:32日本に住んでいてはじめて一体感を感じています。
ひとつなんだなぁ・・・。って
コツコツ、ボチボチいきましょ♪
-
2011/03/18 15:23我が家でも、義援金箱を見つけるとせっせと入れるようにしています。
あとは、節電・節水。。
水道光熱費の請求金額を見るのが楽しみって思う位、がんばってるつもりです^^
少しでも力になれれば・・・って思いますよね。[Res]さとちゃんはサウスポ-2011/05/19 16:34ぷりんさんはじめまして(^.^)
こんなに家族以外の人の事を考えた事がないです!!
みんな、つながってるのですね。
-
2011/03/18 15:27本当にそうですよね!
自分の一人の力じゃ微力だと感じてしまいますが、決してそんなことないって考えるようになりました!今ほとんどの日本に住む人たちが、自分にでもできることっ!と同時に考えているはずですし、その力集まって一つになってとても大きなパワーに変わりますよね。[Res]さとちゃんはサウスポ-2011/05/19 16:37世界の国で起こっていたらあまり考えなかったけれど、
外国の方の日本の被災者の方に対する思いを聞くと恥ずかしくなります。
大きなこころで繊細な気配りができる人になりたい・・・。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/mikawa/trackback/87525
http://blog.niwablo.jp/mikawa/trackback/87525