福崎町のM様邸では!?
テーマ:ブログ
2009/07/25 17:36
おおっと!!ダイブンできてきましたね
植栽の土壌には、やはり峰ロックはかかせませんね
完成です!!
テーマ:ブログ
2009/07/25 17:28
某病院の植栽工事が完成しました!!
今日は雨の中、一人っきりで、黙々と作業に打ち込みました!!(打ち込むしかない)
でもまあ、無事終えることができなにとりでした!!
夏の植栽で、水管理が気にはなりますが、峰ロックを大量に混ぜているので、大丈夫
でありますように
ご苦労様でした!!(有)長谷川造園
今日は雨の中、一人っきりで、黙々と作業に打ち込みました!!(打ち込むしかない)
でもまあ、無事終えることができなにとりでした!!
夏の植栽で、水管理が気にはなりますが、峰ロックを大量に混ぜているので、大丈夫
でありますように
ご苦労様でした!!(有)長谷川造園
他の現場では!!
テーマ:ブログ
2009/07/24 18:36
他の現場では・・・
ブロック塀が完成したようです。
こちらは、姫路市福崎町のM様低の、家をリフォームされたので、その外構工事をうけたまわりました!!
M様は、以前の自宅のお庭はそのままおいておきたいとのことでした。
ですが、家を建てるときの復旧工事は、昨年にさしていただきましたので、
昨年施工した庭、
で今回は家の裏庭のことで紹介させていただきます。
まずはブロック塀からになっています。
塀の下の基礎の部分のぼろかくしには、石を張ってみました!!(結構たいへんでした
まずは境界からですね。
これから施工するのは、M様は、裏庭はリーズナブルに目立たない感じでとのことでした。
続きは乞うご期待
〔有)長谷川造園
ブロック塀が完成したようです。
こちらは、姫路市福崎町のM様低の、家をリフォームされたので、その外構工事をうけたまわりました!!
M様は、以前の自宅のお庭はそのままおいておきたいとのことでした。
ですが、家を建てるときの復旧工事は、昨年にさしていただきましたので、
昨年施工した庭、
で今回は家の裏庭のことで紹介させていただきます。
まずはブロック塀からになっています。
塀の下の基礎の部分のぼろかくしには、石を張ってみました!!(結構たいへんでした
まずは境界からですね。
これから施工するのは、M様は、裏庭はリーズナブルに目立たない感じでとのことでした。
続きは乞うご期待
〔有)長谷川造園
おはようございます。
テーマ:ブログ
2009/07/24 18:15
おはようございます。朝の3時起床で植木市場に荷物を取りにいきました。
真っ暗です・・・・
そして四時です。 何とか山方さんとサツキ500本つみ終わりました
早朝の仕事は、眠いとおもいきや、結構すずしくて気持ちよかったです。
・・・・っと今日ところはこれまでです。
現場で結構いそがしかったので植栽工の写真撮り忘れちゃいましたごめんなさい
明日、植栽ができあがりますので、、、、また明日ということで、おつかれさまです。(有)長谷川造園
今日の現場!!
テーマ:ブログ
2009/07/23 19:22
今回の依頼は、某病院のサツキの植え替え工事の紹介になります!!
今回は、初めてのお客様でありました。 元々植えられていた低木はキリシマだったのですが、この病院の
院長先生が、サツキを植えて欲しいとの事でした。よく見てみると、キリシマの色が黄色がかって、枯れようとしている感じでした。原因は、樹木の高植え(鉢が浅植えになっている)、そして土壌のPH(ペーハー値、(アルカリ性か、酸性の数値)を測ってみたのですが、PH6.5の中性だったので土壌は問題なし。
水が足りないと思いきや、土を掘ってみると、やはりバーク堆肥が入っていないようでした。
そこで、私は土壌改良材として、パーライトは使わずに〔土はよいマサ土がはいっていたから)、バーク堆肥はお決まりで、
もうひとつは、峰ロック!!
これは、保水性と養分性がよくなる、
材質としては、綿のような感じの、水をよく含んでくれそな素材ですね。 この二種類を
かき混ぜて完了です!!続きは、明日の作業報告でブログに書いておきます!!
今日も暑かったですね
外仕事の皆さん!! がんばっていきましょうね
(有)長谷川造園
今回は、初めてのお客様でありました。 元々植えられていた低木はキリシマだったのですが、この病院の
院長先生が、サツキを植えて欲しいとの事でした。よく見てみると、キリシマの色が黄色がかって、枯れようとしている感じでした。原因は、樹木の高植え(鉢が浅植えになっている)、そして土壌のPH(ペーハー値、(アルカリ性か、酸性の数値)を測ってみたのですが、PH6.5の中性だったので土壌は問題なし。
水が足りないと思いきや、土を掘ってみると、やはりバーク堆肥が入っていないようでした。
そこで、私は土壌改良材として、パーライトは使わずに〔土はよいマサ土がはいっていたから)、バーク堆肥はお決まりで、
もうひとつは、峰ロック!!
これは、保水性と養分性がよくなる、
材質としては、綿のような感じの、水をよく含んでくれそな素材ですね。 この二種類を
かき混ぜて完了です!!続きは、明日の作業報告でブログに書いておきます!!
今日も暑かったですね
外仕事の皆さん!! がんばっていきましょうね
(有)長谷川造園