今すぐ簡単にできる支援
テーマ:ブログ
2011/03/13 18:34
東日本大地震について被災地の方への励まし等のブログが
数多く更新されてます。
この大地震の影響で関東以北方面のライフライン特に
電力供給が低下しております。冬の寒さに加え、夜になり
照明、暖房等で電力の使用量が増え、供給不足になる事が
明らかです。
電力各社協力しながら融通可能な範囲で最大限の
電気の融通(送電)を行っているとの事です。
しかし日本は何故か電源の周波数が違うんですよね
未だに疑問なのと不満を感じてます。
(東の50Hzと西の60Hz)
この関係で西から送る場合周波数変換が必要で
この変換を行う施設の電力を扱う容量に上限が
あるとの事で、量に制限なく送電する事は
出来ないそうです。
私は関西在住であるので関西電力となり
ホームページで確認しましたが
現時点で関西電力のお客様については、特別に
節電をお願いするまでには至っていないそうで
余力があるそうです。
但し今後の被災地の復興・復旧を進める上で
電力供給の融通は必須かと思われます。
ご自身の電力会社の管轄内で電力使用が増えた場合
この融通さえも対応できないことになります。
被災地以外の皆さん、なんでも良いです、電力消費を
させずに済む機器の電源スイッチまたはコンセントの
元からプラグを抜いて今から節電に協力しませんか!
少しの事で被災地の方の携帯電話が充電出来て
連絡や情報の入手が出来たり、ラジオが聞けたり
できるようになります。
我が家も、今から使っていない機器の電源は
OFFするようにします。
数多く更新されてます。
この大地震の影響で関東以北方面のライフライン特に
電力供給が低下しております。冬の寒さに加え、夜になり
照明、暖房等で電力の使用量が増え、供給不足になる事が
明らかです。
電力各社協力しながら融通可能な範囲で最大限の
電気の融通(送電)を行っているとの事です。
しかし日本は何故か電源の周波数が違うんですよね
未だに疑問なのと不満を感じてます。
(東の50Hzと西の60Hz)
この関係で西から送る場合周波数変換が必要で
この変換を行う施設の電力を扱う容量に上限が
あるとの事で、量に制限なく送電する事は
出来ないそうです。
私は関西在住であるので関西電力となり
ホームページで確認しましたが
現時点で関西電力のお客様については、特別に
節電をお願いするまでには至っていないそうで
余力があるそうです。
但し今後の被災地の復興・復旧を進める上で
電力供給の融通は必須かと思われます。
ご自身の電力会社の管轄内で電力使用が増えた場合
この融通さえも対応できないことになります。
被災地以外の皆さん、なんでも良いです、電力消費を
させずに済む機器の電源スイッチまたはコンセントの
元からプラグを抜いて今から節電に協力しませんか!
少しの事で被災地の方の携帯電話が充電出来て
連絡や情報の入手が出来たり、ラジオが聞けたり
できるようになります。
我が家も、今から使っていない機器の電源は
OFFするようにします。
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/lwagrelaxway/trackback/87148
http://blog.niwablo.jp/lwagrelaxway/trackback/87148