インターロッキング
I様邸 カーポート工事です。
インターロッキングがあったところを はがして
柱を立てました。

他の業者さんが インターロッキングを 施工してから
数年が経っているとのことで
凸凹しているところがあったので
少し はがして 下地を整えました。
I様 ありがとうございました。
・・・(
)
シンプル いず ベスト
S様のフェンス工事がはじまりました。
数年前に レストランだったところが 閉店になり
売りに出されて
S様が ご購入されたそうですが
来客用に使われていた建物の前のスペースは
裏通りといっても 交通量があるので
玄関の前が 丸見えだったので
目隠しをしたいとの ご要望でした。


ブロックを 数段 積み

LIXILのセレビューフェンスを つけました。
シンプルですが
通気性もあり 目隠しもでき
外壁の雰囲気にも合った 外観になりました。
S様 ありがとうございました。
・・・(
)
白いフェンス。
W様邸 フェンス工事です。
前に 既存のブロック塀の塗装工事をさせていただき
引き続きの工事依頼を いただきました。
奥様の 強いご希望で 白いフェンスがつきました。

W様は 年末に こちらの敷地を購入され
現在 おうちを 新築工事中です。
新しいおうちに 白いフェンス。
素敵ですね。
おうちが 完成した際は 外構工事も お見積りさせていただいているので
また ご依頼をいただけると ありがたいです。
ご連絡 おまちしております。
・・・(
)
高温注意!!
天気予報通りに 暑くなった匝瑳市です。
外は 風が吹いていますが
陽射しが 痛いほどです。
外仕事をしている主人や社員さんは さぞかし大変だろうと
思いながら
温度計を 陽当たりのいい場所に 置いてみました。

数分しか 置いていないのに この気温です。
こんな 暑い中 仕事をしてくれている
主人と社員さんに なにも できなくて申し訳なく思います。
せめて 敬意を称したいです。
ありがとうございます。
みなさまも 水分を 充分にとって 気をつけてお過ごしください。
…(
)
秋も楽しみですが・・・
昼間は 相変わらず暑さが続いていますが
風は 秋が近づいてきているような 涼しげになってきました。
夜 窓を開けていると いつからか
虫の声が聞こえるようになりました。
ぜいたくなもので あまりに暑かった夏が
過ぎて行こうとしているのを感じると
秋が来るのが楽しみな半面
もう少し 夏が続いてもいいかなぁ…
なんて 思ってしまいます。
先日 TV番組で「日本といえば なにを思いますか?」という質問に
「四季がある」と
答えていた方がいましたが
せっかく 日本に住んでいられるなら
その時 その時を楽しんで
その季節感を充分に味わって 過ごせたらいいですね。
・・・(
)








