伊豆山神社。
週末に 一番上の娘とたいして歳のかわらない友達と
一緒に伊豆に旅行にいってきました。
仕事の都合で 出発がお昼近くになってしまったのですが
途中で 熱海に立ち寄りました。
伊豆山神社という 源頼朝と北条政子が
デートをしたといういところで
縁結びの神と恋愛成就の神社ということで
狭い道を上がってきた山の上のちいさな神社にもかかわらず 有名らしく
今回 見て行ったガイドブックにも 大きく載っていて
たくさんの人がきていました。
頼朝と政子が座ったといわれる石もありました。
私と主人は 前にも来たことがあるのですが
前にきたときに見たガイドブックには
とても小さく載っていた記憶があり
ガイドブックのすごさを感じました。
一緒に行った独身の友達に 良縁がありますように。
そこは なかなか珍しい「強運お守り」も売っていて
みんなで買いました。
なんでも効きそうですごいと思いませんか?
遅いお昼ご飯を食べるために 熱海の街をぶらぶらしましたが
ランチの時間もだいぶ過ぎてしまっていて
空いていたお店に飛び込みましたが
軽く食べるつもりが 海鮮のどんぶりしかなく
お腹いっぱいに食べてしまいましたが
おいしかったです。
・・・()
支柱。
蒸し暑い風が吹いている 匝瑳市です。
台風のような 強風です。
大事に育てているマリーゴールドさんは 背が高くなってきて
花目もたくさんついて 咲くのを楽しみにしていましたが
強風で 倒れてしまっていました…
中には 折れてしまっているのも…
支柱を立てて ひもで縛って…
マリーゴルドは強いので 復活してくれることを
願っています。
・・・()
雨ふり。
K様邸の土間打ち工事の準備が始まりました。
道路から ガレージまで 土のままだったので
年月で だんだん 凹みができ 雨が降ると ぬかるみ
とても 困っていらっしゃったようです。
完成したら 雨ふりが 楽しくなるかもしれませんね。
・・・()
給食試食会。
今年は 中学校の役員を やらせていただいているのですが
昨日は 給食センターのかたが 見えて
子どもたちの食べている様子をみたり
役員の私達が 給食を試食した感想を聞いたりするということで
お昼に 中学校へ行って来ました。
娘のクラスで こどもたちと一緒に食べるのかと思っていたら
会議室で 食べてください。とお盆やらお皿と給食の食缶が乗った台車が 運ばれてきて
「では よろしく お願いします」と 置いていかれました。
給食は 久しぶりの私達
自分たちの時代とは 少し違う形の食器や配膳の仕方に 四苦八苦…
「これで いいんだよね?」と とりあえず 試食開始です。
試食といっても こどもたちと 同じ量ということで
少し少ない感じがして 足りるのかしらと 言いながら
「これは おいしいね」「このサラダは 味が薄いね」と話ながら 食べていると
子どもたちの食事の時間になり
食事の途中でしたが「子どもたちは 食べるのが早いから」と
教頭先生にせかされ 給食センターの方たちと 子どもたちが食べているのを見にいきました。
さすがに中学生になると 給食を食べているのを見られるのは 嫌なようで
そっぽを向いて 食べていました。(苦笑…)
お休みの人がいたり嫌いだったりで
残ったおかずやデザートの争奪戦のじゃんけん大会は
どのクラスも男子が盛り上がっていました。
娘のクラスにいくと 娘が黙々と デザートのパイナップルを食べていましたが
食べ終わって 顔をあげ 私に気づいて 手を振ると
また ごそごそと パイナップルを 開けているので
「?」 お隣の席のお友達が 苦手だからとくれたそうで
うれしそうに パイナップルを食べていました。
うちで 最近 よく食べるのですが
学校でも 食べてるのね…
給食センターの方の話では 千葉県内の特に
私たちの市の近辺で ここ数年 食事の塩分摂取量が高いらしく
脳梗塞や脳卒中などが原因で亡くなるかたが多いということで
給食の献立も こどもたちの趣向も考慮しながら
考えるのが とても大変らしいです。
そういえば 野菜サラダの味が少し薄かったですが
パンプキンスープの味が濃い目だったので
一食分での調節もいろいろ考えてくださっているとのことでした。
我が家は 味付けが濃いことを再認識させていただいたので
食事を作るときは 栄養も考えて作っていましたが
塩分なども 気をつけようと みんなで はなしました。
みなさんも 塩分気をつけて 食事しましょう。
・・・()
表札。
T様邸の外構工事 いよいよ 終盤です。
機能門柱がつきました。
お名前を隠してしまったので
わかりにくくなってしまいましたが
羽のようなデザインのオブジェに
お名前がついています。
表札のカタログを いろいろ見たなかで
ご夫婦で 気に入られたものなのですが
品もあって ちょっと 変わっていて
楽しい表札ですよね。
・・・()