1  |  2  |  3  |  4    次>    

今の時季撮影の花です。

テーマ:ブログ
自宅の梅の木が咲きました。
紅梅
(紅梅)剪定して花が増えた。

クリスマスローズ(白)
クリスマスローズ(白)
生育が今年は悪い。

クリスマスローズ(赤)
クリスマスローズ(赤)
今年は生育がとても良く、大きく育つ。

フキノトウ1
庭の隅の小さな旬のフキノトウです。
結構採れたので天ぷらで食べようかな?・・・


家族で出かけて桜の花です。
河津桜
河津桜
熱海桜
熱海桜

どちらも綺麗でした。
もうすぐソメイヨシノの時季ですね。
今は、卒業と入学に桜が見られる様になりましたね、
自分の時代にはなかったのですが・・・
庭ブロ+(プラス)はこちら

千葉県農薬管理指導士について

テーマ:ブログ
 今回は、私が受講した千葉県農薬管理指導士

 私ごとですが、前回私のブログに紹介した街路樹剪定士更新時にでて来てどうして
も必要と確信し、人間の体内に入るもので食品衛生法にもかかわるので必要です。
 例えば普段から食べている食材でも違います。
   食べる部位が異なるもの ブロッコリーと茎ブロッコリー     ・さといもと茎さといも
   収穫時期が異なるもの  いんげんまめとさやいんげん・えんどうまめとさやえんどう  
   大きさが異なるもの    トマトとミニトマト        ・大根と二十日大根
   用途が異なるもの     食用ギクとキク(観賞用)   ・食用ユリとユリ
   とでは農薬登録が異なる物なんですよ勉強になりましたか?
  知っていると違う意味で為になりますよ。皆さんも勉強してみてはいかがですか。
 
・残量農薬について話します。 
 一日摂取許容量(ADI)人がある物質を毎日一生涯にわたって摂取し続けても、現在の科学的知見からみて健康への悪影響がないと推測される一日当たりの摂取量。

 急性参照用量(ARfD)人がある物質を24時間又はそれより短い時間経口摂取した場合に健康に悪影響を示さないと推測される一日当たりの摂取量。
        平成26年9月に変更される農薬の使用方法について変更になった見たいです。
 
・受講者は
 この資格は、樹木を扱う造園業、木や花、芝を育てる生産者、稲や野菜を作る農家、
農薬を販売する店やホームセンター、防除を業務にする従事者等、挙げたらきりが有りま
せん。その為に造園業をしていて必要なのでこの資格に受講しました。

・日程は、2日間です。
1日目に認定講習会を受けて、2日目に認定試験を受けて合格すると認定書が貰え
ます。今現在、千葉県には農薬管理指導士が約1850人いるそうです。
 自分も農薬を扱うので早く欲しいです。

農薬1今年のテキスト(農薬慨説2014)

本屋さんで取り寄せ出来ると思うので欲しい人は手に入れて下さい。

農薬2配布資料

※ちょっと待って!
 今、住宅地などでの農薬散布が問題になってます。
 御近所の迷惑を掛けてませんか?
 農薬の敏感な方に配慮しましょう。
千葉県では、出来るだけ農薬を使用しない管理を心掛けましょう、。推進中です。

農薬3配布資料

 公共施設や住宅地などの管理
 住宅地周辺の農地での管理
 農薬を使用する場合に守るべきこと

千葉県農林水産部安全農業推進課 ☎043-223-2888
千葉県環境生活部大気保全課   ☎043-223-3802
  この使い方、作業方法に問題有ると思えば電話して下さい。


   最後に私事ですが、合格しまして認定証を貰いに行きました。H27年4月から3年間頑張ります。

街路樹剪定士について

テーマ:ブログ
 自分が持っている資格の更新が有り講習会に行きました。

 それは、(一社)日本造園建設業協会の街路樹剪定士資格です。

 更新するのに2回更新研修会に参加しなければならないのですが、
うっかり忘れてしまい今回行ってきました。更新研修会と言っても前回
自分達が検定実技試験で剪定した樹木の1年、3年、5年後の写真を
見ながら最初とその後、この様になりましたがどうですか?と講師の
先生が話します。色々と街路樹剪定士が剪定した場所とそうではない
場所を見て街路樹の必要性(景観・環境・防災)と管理方法について
学んできました。樹木を植えても見栄えの悪い樹木の剪定の治し方、
病気に対する対応と学ぶ事は、沢山有ります。
 とても為になる講習会でした。勘違いする人がいるといけないので話
しますが樹木医とは、違います。
 道路の脇や中央にある樹木の簡易な診断、剪定をする資格でです。
街路樹剪定士は、症状の悪い樹木が有れば確認調査をして報告を
官庁に提出し、必要と有れば樹木医の診断を仰ぎ対応します。

 後、余談ですが “盆栽”も理想的な自然美を鉢という狭い空間で
作り上げたものです。
 私達、資格者も盆栽と同じように道路の植栽桝をキャンパスに樹木
を自然美いっぱいに育てたいです。

 今回は、あまりつまらない話しでした。下に資料とテキストを載せます。

街路樹1講習会資料(美しい街路樹をつくる)

街路樹2街路樹剪定士(テキスト)

ちなみに資料の販売は、されておりません。

家での秋の味覚

テーマ:ブログ
我が家では子供と採取

シイタケの圃場
10年ぐらい前から親と一緒に栽培している “シイタケの圃場” です。
毎年増やしています、腐っているものは処分してます。
山に行き木を探し、決まった長さで切り、圃場に持ち帰ります。
ドリルで穴を空け、駒を木づちで打ち、圃場に並べます。
寒冷紗を掛けて、乾燥しない様に後は水管理です。後は来年になれば
にょきにょきと出てきます。
今では春、秋に収穫出来ます。

シイタケUP2
写真の種類は肉厚タイプです。
出始めると食べきれないほど出ます、家では食べない分はカットしたり
そのままの形で乾燥しています。保存がききますよ。
種類は、何種類も有ります。色々あるので皆さんも試して見て下さい。

後、今年も12月~1月シイタケの準備します。
作業は今後紹介します。

子供の手作りと育て物(親も手伝い)

テーマ:ブログ
手作りキャンドル
キャンドル
左側………下の3歳の作品
中央………6歳の作品
右側………上の10歳の作品
それぞれでキャンドルを作りました。
今回は空気が入り下の物が見えにくいのが残念です………。
非常時に使用する予定なので見えるところに置いて有ります。
来年も作る予定です。

作業時に出現
イノシシの頭蓋骨
 イノシシに畑を荒らされて次の作業予定の為に段差の場所を崩して畦を
作ろうとした所、突然鍬に何か当たり見たところ頭蓋骨でした。子供と家に
持ち帰り親父に聞いたらイノシシの頭蓋骨でした。子供は、恐竜の骨かも
と期待しましたが残念がってました………。

現在栽培中のばら
赤バラ(小バラ) ピンクバラ(小バラ)
   子供の赤ばら(上部) ・ ピンクばら(下部)
 何とか咲いてくれました。
最初、枯れそうに成り病害虫に苦しみ、何とか頑張りました。
これで3種類目なので、そろそろ中~大輪の花に挑戦するように応援して
ますが、まだ無理と返事をくれません………。
ばら園でも行き、見学予定です。
1  |  2  |  3  |  4    次>    

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/11      >>
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログランキング

総合ランキング
-位 / 2460人中 keep

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

イノシシの頭蓋骨

はなみずき

造園と庭を1人親方で頑張ってます。
言葉を綴るのは苦手ながら他の方のブログを拝見し触発され初めてのブログに参加することにした次第です。これから緑のこと花のこと気付いたことをぽつぽつつぶやきたいと思っています。
緑の財産を多くのみんなと大事にしたいです。

お気に入りブログ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧