造園を中心にお仕事をしております。
家での秋の味覚
テーマ:ブログ
2014/11/26 15:02
我が家では子供と採取
10年ぐらい前から親と一緒に栽培している “シイタケの圃場” です。
毎年増やしています、腐っているものは処分してます。
山に行き木を探し、決まった長さで切り、圃場に持ち帰ります。
ドリルで穴を空け、駒を木づちで打ち、圃場に並べます。
寒冷紗を掛けて、乾燥しない様に後は水管理です。後は来年になれば
にょきにょきと出てきます。
今では春、秋に収穫出来ます。
写真の種類は肉厚タイプです。
出始めると食べきれないほど出ます、家では食べない分はカットしたり
そのままの形で乾燥しています。保存がききますよ。
種類は、何種類も有ります。色々あるので皆さんも試して見て下さい。
後、今年も12月~1月シイタケの準備します。
作業は今後紹介します。
10年ぐらい前から親と一緒に栽培している “シイタケの圃場” です。
毎年増やしています、腐っているものは処分してます。
山に行き木を探し、決まった長さで切り、圃場に持ち帰ります。
ドリルで穴を空け、駒を木づちで打ち、圃場に並べます。
寒冷紗を掛けて、乾燥しない様に後は水管理です。後は来年になれば
にょきにょきと出てきます。
今では春、秋に収穫出来ます。
写真の種類は肉厚タイプです。
出始めると食べきれないほど出ます、家では食べない分はカットしたり
そのままの形で乾燥しています。保存がききますよ。
種類は、何種類も有ります。色々あるので皆さんも試して見て下さい。
後、今年も12月~1月シイタケの準備します。
作業は今後紹介します。
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/chatarou/trackback/185524
http://blog.niwablo.jp/chatarou/trackback/185524