3連休でしたね
何を何するんかわからへんわ・・・
どうもみなさんこんばんみぃ
○○を○○しよう のこの看板に当てはまる
面白いことを募集する まっつん です
本日で、3連休も終わりですね
たくさんのご来店とたくさんのご依頼
そしてたくさんのご成約ありがとうございます
今日はご契約頂いたお客様の植栽を
少し選びに、植木屋さんへ行きました
ビバ―ナムティヌスや
ゴードニア(タイワンツバキ)
ミツバツツジなどなど少し特徴のあるもの
ご提案させて頂くつもりです
そしてこちらの植木屋さん看板犬の
お父さん犬です
それでは今日はこの辺で
バイチャ
★春の花壇★
ショールーム前のお花を植えかえました★
ラナンキュラスやルピナスをメインに、
ローズマリー、タマリュウなど常緑のものとMIXしました★
お花屋さんには、だんだん春らしい鮮やかな色のお花が
増えていました★
経過
こんばんは!いさじです。
ほんと寒いですね
今はインフルエンザが流行ってますので気をつけてくださいねー
左官してまーす。
これは、和泉市T様邸の模様です
今日で塗り終わりましたので養生です。
乱形貼ってマース。
こちらは、堺市南区N様邸です
下地のブロック積んでますので、次に左官です。
みるみる出来上がっていく現場にワクワク度がうなぎ上り状態です
あぁ、楽しみです
今日のうんちく
ガラスに油膜がつき、汚くなっていたりしませんか?
そういうときに役立つのが 「ウーロン茶」 です!
このウーロン茶をガラスにぶっかけてください。
そしたら、あら不思議!?油膜がとれちゃうんです。
これはウーロン茶に油膜をとる成分が入ってるためキレイになっちゃうんです。
色んな現場
まじ
どうもみなさんこんばんみぃ
そんな自販機初めて見た まっつん です
本日も各現場の進行状況を
こちらは、堺市東区K様邸、先日より着工させて頂きました
続いて、堺市美原区O様邸
先日より外壁塗装工事が始まりました
そしてこちらが、堺市南区S様邸
タイルも仕上がってきていよいよ終盤です
こちらは、泉佐野市A様邸
昨日左官が塗り終わり、養生期間中です
さて最後に、和泉市K様邸
お庭のリフォーム工事先日より開始ー
それでは今日はこの辺で
バイチャ
★植物図鑑★
こんにちは★
昨日は定休日だったのですが、洗濯物が溜まりすぎて、
洗濯機を4回まわして、掃除をして、料理を作って、
1日が終わりましたw
洗濯機を待ってる間に、『有川 浩さん』の『植物図鑑』
という今流行りの小説を一気読みしました★
そこらへんの道端に生えている雑草が結構食用になるもの
が多くて、その料理方法まで小説の中に出てくるので、
『狩り』に行きたくて、春が待ちどおしくなりました★
一番インパクトのある『へクソカズラ』
(これは食べれません)
漢字で書くと、『屁糞蔓』
花言葉は、人嫌い・誤解を解きたいなど★
名前の由来は、
花や、茎を手で揉むとすごい悪臭が手に付くそうですW
その辺の道端で、見かけたことがある気がします★
今度見つけたら、松岡さんの机に入れてみますW