ガーデン・ファニチュアの白抜き写真
テーマ:ブログ
2014/12/18 15:56
ヒノキのウッドチップが
テーマ:ブログ
2014/12/12 17:03
庭に撒いているヒノキのチップが古くなって、白木の色からどぶ色に変わってきたので、
思い切って上に田土と培養土を敷いて花壇にしようかなと考えています。
ヒノキは、腐るとミミズの巣になるようなので、ミミズだらけよりましかなと。
マルチングかわりに撒きましたが、風が強いと飛びますし、花壇や鉢にも混ざったりするので、
植え込みにしてしまおうかと。
やってしまったものはしかたないけど、ヒノキのチップは、管理が面倒くさいですわ。
思い切って上に田土と培養土を敷いて花壇にしようかなと考えています。
ヒノキは、腐るとミミズの巣になるようなので、ミミズだらけよりましかなと。
マルチングかわりに撒きましたが、風が強いと飛びますし、花壇や鉢にも混ざったりするので、
植え込みにしてしまおうかと。
やってしまったものはしかたないけど、ヒノキのチップは、管理が面倒くさいですわ。
炭つくります
テーマ:ブログ
2014/12/11 01:25
ヒノキの小径木を仕入れて、炭つくりを始めてます。
もちろん、仕事がらみですが。
ウバメガシがいいのでしょうが、ヒノキでないと、材料が
揃わないのもあって、まあ チャレンジですが。
建築廃材で作った炭が、体にいいはずないやないか
という疑問から始めた炭焼きです。
当然、間伐材のヒノキを使ってということで
値段だけで、考えると怖いですから、今の製品は、
何使ってるかわからないし、
アジアの炭は、使うのやめました。怖いですから
もちろん、仕事がらみですが。
ウバメガシがいいのでしょうが、ヒノキでないと、材料が
揃わないのもあって、まあ チャレンジですが。
建築廃材で作った炭が、体にいいはずないやないか
という疑問から始めた炭焼きです。
当然、間伐材のヒノキを使ってということで
値段だけで、考えると怖いですから、今の製品は、
何使ってるかわからないし、
アジアの炭は、使うのやめました。怖いですから
米ぬか、仕込みました
テーマ:ブログ
2014/12/10 23:49
貰い物の米ぬかが6㌔あったので、肥料づくりしています。
コーランネオで、とりあえず発酵肥料とくん炭ぼかしです。
発酵肥料は、油粕と骨粉、魚粉と材料がたくさんいりますので
くん炭と米ぬか、木酢液でできる、くん炭ぼかしにしようかと。
おかげで、25㌔の発酵肥料と45lのくん炭ぼかしの仕込みが完了しました。
最近では、漬物のような甘酸っぱいいい匂いがしております。
冬場は、一か月ぐらい置いといた方がいいのだそうですが、
待ちきれず、培養土に混ぜて、チューリップの球根と一緒に花壇に植えてしまいました。
大丈夫かなあと思うのですが、やってしまったもんはしかたないので、がんばれ
チューリップというところです。
コーランネオで、とりあえず発酵肥料とくん炭ぼかしです。
発酵肥料は、油粕と骨粉、魚粉と材料がたくさんいりますので
くん炭と米ぬか、木酢液でできる、くん炭ぼかしにしようかと。
おかげで、25㌔の発酵肥料と45lのくん炭ぼかしの仕込みが完了しました。
最近では、漬物のような甘酸っぱいいい匂いがしております。
冬場は、一か月ぐらい置いといた方がいいのだそうですが、
待ちきれず、培養土に混ぜて、チューリップの球根と一緒に花壇に植えてしまいました。
大丈夫かなあと思うのですが、やってしまったもんはしかたないので、がんばれ
チューリップというところです。
伊波英吉さんに学ぶ
テーマ:ブログ
2014/12/09 02:05
とりあえずこの三冊読んで、勉強します。
エイジングは、わかる気がするけど
原色のペンキの色は、嫌いだ。
無垢の色が好きなので、古材のどぶ色がいいという感覚がわからない。
本当に年月を経て、落ち着いた色合いは、いいと思うのだが。
まあ、ひとつ勉強させてもらいます。
エイジングは、わかる気がするけど
原色のペンキの色は、嫌いだ。
無垢の色が好きなので、古材のどぶ色がいいという感覚がわからない。
本当に年月を経て、落ち着いた色合いは、いいと思うのだが。
まあ、ひとつ勉強させてもらいます。