<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

水やり不要な大雨

テーマ:ブログ
今日は久しぶりに水やりも収穫もしないで出かけました。
でも、やっぱりなんか物足りないです。


昨日の雨は凄かったです。
夕方4:30頃池袋で、帰宅した後の23:30入浴中に雷!
スゴイ近くに落ちたので、音も半端じゃなく
風呂場の中でも怖かった程です。

庭ブロ+(プラス)はこちら

本日収穫ゼロ

テーマ:ブログ
久しぶりに本日の収穫はゼロでした。
娘が夏休みに入ってからは、始めてです。


ところで、先日サツマイモを埋めてみました。
「埋めた」という変な表現ですが、実は食べようと思っていたサツマイモに
いつの間にか目が出て、葉がついてしまったので、ダメ元で
ナスの隣に埋めてみたのです。
栽培を始める時期として良いのか悪いのかも分からないで埋めてみました。



この葉の出ている部分を切り離して埋めてみました。
それが、7月の末日
その後忘れていて、水やりの時にナスの葉の間からサツマイモの葉が
出てきているのを発見!
8月4日の時点でまだこんなに小さかったのですが



それが、16日の時点では上から見てもナスと同じくらいまで
急成長!






秋になったらサツマイモの収穫出来るのでしょうか?
サツマイモ栽培について調べてみたくなりました。

バストアップサプリメント

テーマ:ブログ
今日の記事は「庭」とは全く関係ないのですが、
バストアップサプリメントについてです。

上の娘が興味のある事で
最近よく話に出るので、気になって調べて見ると
相当に売れているようです。


原理的には、女性ホルモンのエストロゲン様の物質を
体内に取り込むことで、バストの成長を促すというものです。

ホルモン剤の様なものを外から撮る事に違和感があるので、
副作用があるのではないかと、調べていくうちに

胸 大きくする方法特集 バストサプリメントの罠
というサイトを見つけました。


結論から書くと、かなり危ないものの様で、なぜ野放しなのかが
良く分かりません。


今の若い子たちは
その様なものを簡単に、軽い気持ちで使うようなのです。

日本が人口減少の方向に進んでいる今、
将来が心配です。

花火大会

テーマ:ブログ
昨日「江戸川の花火大会」に行ってきました。
いつの間にかもうそんな時期になったのですね。

1週間前の隅田川の花火大会は
大雨で途中で中止に

その前の葛飾柴又の花火大会も
大雨

今年は江戸川の花火大会も危ないのでは?
と、思っていたら、絶好の花火大会日和!

雨の心配は全く無し!
適度な風が吹いて花火の煙も丁度良く流されて
最高でした。



花火を写真に撮るのって難しいですね。
なかなか現場の迫力が伝わらないですが・・・。



花火大会そのものは素晴らしかったのですが、
大混雑には、まいりました。



行きも帰りも人人人!
駅の近くへ行くまでに1時間

入場するのも規制がかかっていて前に進まず。
バスに乗って帰ろうとしても、大混雑ギューギュー
の超満員なので、電車を待つことに。



たった2駅なのに
家についたのは、約2時間後でした。

2週間ぶりの更新です

テーマ:ブログ

2週間ぶりの更新になってしまいました。

その間我が家の夏野菜は、ドンドン収穫できています。


ある日は





インゲン豆とミニトマト

また、ある日は、



更に、ある日は、



ナスがほぼ毎日2本~4本採れています。


ここに来て、トマトが増えました

トマトが増えたというのは、取れるトマトの数ではなく

トマトの木?草?

とにかくトマトの実が成る本体が増えたのです。


ド素人の私は、トマトの枝が増え放題伸び放題だったのですが、

トマトに詳しいおばちゃんが

「トマトは1本立てだよ」と教えてくれました。


そこで、伸び放題になっていた枝を切り間引いたのですが、

勿体ないので、ダメ元であちこちに切った枝を刺したのです。

この暑さにも関わらず殆どが根付いたのです。


トマトって実は、生命力が相当に強いのですね。


なので、8月にはトマトも大量収穫ができるかも?






カタツムリの様なキュウリが採れたり、ちんちくりんだったり

まさに、素人の家庭菜園ですが、本人はかなり満足しています。


最近は娘が収穫をしたがります。



間も無く夏休みなので、

夏休みの宿題のテーマにキュウリとゴーヤはどうか

娘に提案をしています。




いよいよゴーヤの初収穫も目の前で

楽しみが増えています。




<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
436位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
278位 / 663人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク