スマイルエクステリアは広島県でエクステリア・お庭の設計・工事を手掛けている会社です。
お客様のお庭への想いをカタチにするため、精一杯お手伝いさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください!!
お客様のお庭への想いをカタチにするため、精一杯お手伝いさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください!!
施工紹介
テーマ:ブログ
2012/01/05 16:49
あけましておめでとうございます
吉村です。
2012年が明けましたね。今年1年が皆さん良い1年になりますよう願っております
さて、今日は施工紹介をしたいと思います。
今日紹介するのはW様邸です。

とても大きな輸入住宅風のW様邸は建物のイメージに合わせることを意識してデザインされています。

クローズエクステリアとして一番大きなファクターになっているのが門柱周りに使用しています化粧ブロック
です。

ユニソンさんのアルクという商品を使用しております。
自然石のような質感と立体的な風合いがありますね
また、鋳物の門扉とフェンスはTOEXさんのキャスティナを使用しております。

植木にはカイズカイブキを使用しています。全体の雰囲気にマッチしていますね。

玄関へのアプローチのとてもゆとりがあり、かつ、重厚なイメージになっております。
とても建物に合ったエクステリアとなりました。

吉村です。
2012年が明けましたね。今年1年が皆さん良い1年になりますよう願っております

さて、今日は施工紹介をしたいと思います。
今日紹介するのはW様邸です。

とても大きな輸入住宅風のW様邸は建物のイメージに合わせることを意識してデザインされています。

クローズエクステリアとして一番大きなファクターになっているのが門柱周りに使用しています化粧ブロック
です。

ユニソンさんのアルクという商品を使用しております。
自然石のような質感と立体的な風合いがありますね

また、鋳物の門扉とフェンスはTOEXさんのキャスティナを使用しております。

植木にはカイズカイブキを使用しています。全体の雰囲気にマッチしていますね。

玄関へのアプローチのとてもゆとりがあり、かつ、重厚なイメージになっております。
とても建物に合ったエクステリアとなりました。

施工紹介
テーマ:ブログ
2011/12/12 17:08
こんにちは
吉村です。
あっという間に冬になりましたね。
さて、今日も施工紹介をしたいと思います。
今日紹介するのはM様邸です。
M様邸のエクステリアの特徴は広い空間を存分に利用したお庭空間です。
全景はこちら

広い駐車空間はあまりデザインをいれることをせず、シンプルかつ無駄のない空間になっています。
TOEXさんのカーポート「アーキディオ」。高級感がただよっています

門周りはアジアンリゾートなイメージとなっています。
こちらでもTOEXさんの門扉「プレミエス門扉」を使用しております。

なかに入るとウッドデッキ空間の目隠しのためにジョリパットの塀があります。
中にアルミ角柱を立てることでナナメからの目線をカットしつつ、閉塞感を失くし、優しく光を取り入れています。

お庭部分には人工芝を張っています。エクシスさんの人工芝でとてもリアル
本物の芝と見分けが付かないほどです

奥にはお父様のお宅があり、建物ととても調和の取れた機能門柱があります。

純和風な坪庭もあります。とても本格的に出来ています。

とても動きがあり素敵なエクステリアになっています。

あっという間に冬になりましたね。
さて、今日も施工紹介をしたいと思います。
今日紹介するのはM様邸です。
M様邸のエクステリアの特徴は広い空間を存分に利用したお庭空間です。
全景はこちら


広い駐車空間はあまりデザインをいれることをせず、シンプルかつ無駄のない空間になっています。
TOEXさんのカーポート「アーキディオ」。高級感がただよっています


門周りはアジアンリゾートなイメージとなっています。
こちらでもTOEXさんの門扉「プレミエス門扉」を使用しております。

なかに入るとウッドデッキ空間の目隠しのためにジョリパットの塀があります。
中にアルミ角柱を立てることでナナメからの目線をカットしつつ、閉塞感を失くし、優しく光を取り入れています。

お庭部分には人工芝を張っています。エクシスさんの人工芝でとてもリアル

本物の芝と見分けが付かないほどです


奥にはお父様のお宅があり、建物ととても調和の取れた機能門柱があります。

純和風な坪庭もあります。とても本格的に出来ています。

とても動きがあり素敵なエクステリアになっています。

施工紹介
テーマ:ブログ
2011/09/03 17:35
こんにちわ。吉村です。
すごい台風が来てますね。広島ではそれほど強い風雨はなさそうです。
今日は施工紹介をしたいと思います。
本日紹介するのはY様邸です。
Y様邸は室内に向けて斜めに壁が入り込んでいる最新デザインの住宅です。
そのY様邸には建物に映えるエクステリアの提案をしております。

まず一番のポイントとなるのが斜め形状にカットした塀とフェンスの形状です。
建物のスタイルとマッチしていますね。
そのなかにブラウンのラインを入れることでアクセントとして目立たせています。

アプローチはベージュとブラウンの平板を飛ばしで入れています。

表札はかわいいロボット君です。

とてもスタイリッシュで統一感のあるエクステリアになりました。
すごい台風が来てますね。広島ではそれほど強い風雨はなさそうです。
今日は施工紹介をしたいと思います。
本日紹介するのはY様邸です。
Y様邸は室内に向けて斜めに壁が入り込んでいる最新デザインの住宅です。
そのY様邸には建物に映えるエクステリアの提案をしております。

まず一番のポイントとなるのが斜め形状にカットした塀とフェンスの形状です。
建物のスタイルとマッチしていますね。
そのなかにブラウンのラインを入れることでアクセントとして目立たせています。

アプローチはベージュとブラウンの平板を飛ばしで入れています。

表札はかわいいロボット君です。

とてもスタイリッシュで統一感のあるエクステリアになりました。
施工紹介
テーマ:ブログ
2011/08/27 18:13
こんにちは。吉村です。
暑さも徐々に和らいでいますね。
さて、今日は施工紹介をしたいと思います。
今日紹介するのはM様邸です。
白い外壁と茶色のアクセントカラーが印象的なM様邸のエクステリアはたくさん植栽に囲まれているのが特徴です。

駐車スペースにはタマリュウの目地切と芝貼が自然な雰囲気を出しています。

門柱はジョリパットと立木で柔らかいデザインになっております。

目隠しフェンスには木製の横板フェンスを仕様し、全体の優しい雰囲気を崩さないようにしています。

モダンな家だからこそ温かみのある優しいデザインがピッタリ似合うエクステリアとなりました。
暑さも徐々に和らいでいますね。
さて、今日は施工紹介をしたいと思います。
今日紹介するのはM様邸です。
白い外壁と茶色のアクセントカラーが印象的なM様邸のエクステリアはたくさん植栽に囲まれているのが特徴です。

駐車スペースにはタマリュウの目地切と芝貼が自然な雰囲気を出しています。

門柱はジョリパットと立木で柔らかいデザインになっております。

目隠しフェンスには木製の横板フェンスを仕様し、全体の優しい雰囲気を崩さないようにしています。

モダンな家だからこそ温かみのある優しいデザインがピッタリ似合うエクステリアとなりました。
施工紹介
テーマ:ブログ
2011/08/06 15:47
こんにちは。 吉村です。
夏本番の暑さになってきましたね。
さて、今日は施工紹介をしたいとおもいます。
今日紹介するのはこころで家を建てられたN様邸です。
モダンな形状の外観とシャイングレーのサッシがシャープな雰囲気の建物に映えるエクステリアになっています。

玄関前の格子は目隠し効果がある上、デザイン的により建物のシャープさを強めています。
門柱にはタイルを一定の規則で張ることで美しくスッキリとした印象を与えています。

お庭にはTOEXさんのココマを付けいますのでお休みの日にはお庭で安らいだ休日を過ごすことが出来ます。

モダンでまとまりのあるエクステリアになりました。
夏本番の暑さになってきましたね。
さて、今日は施工紹介をしたいとおもいます。
今日紹介するのはこころで家を建てられたN様邸です。
モダンな形状の外観とシャイングレーのサッシがシャープな雰囲気の建物に映えるエクステリアになっています。

玄関前の格子は目隠し効果がある上、デザイン的により建物のシャープさを強めています。
門柱にはタイルを一定の規則で張ることで美しくスッキリとした印象を与えています。

お庭にはTOEXさんのココマを付けいますのでお休みの日にはお庭で安らいだ休日を過ごすことが出来ます。

モダンでまとまりのあるエクステリアになりました。