<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

君を離さない

テーマ:flower's life
イカリソウ


イカリソウ(錨草)
   メギ科


落葉多年草です。  


花言葉 ~「君を離さない」


かっこいい花言葉です。



最近、 ものすごく忙しく なってきました。


花の写真撮るくらいの余裕は持っていたいですね~。






........................................................................................

お庭の工事、外講工事、剪定、草刈り など ご相談下さい。


真鍋造園ホームページはこちら



http://manabezouen.com








庭ブロ+(プラス)はこちら

貴い

テーマ:flower's life
クンシラン

クンシラン(君子蘭)   ヒガンバナ科


南アフリカ原産オレンジの花が鮮やかな園芸植物です。


事務所の玄関
で、隠れぎみに咲いてました。


花言葉 ~ 「貴い」


そろそろ温かくなってきました。 貴い季節がやってきます。


いっそがしい季節でもありますね。


........................................................................................

お庭の工事、外講工事、剪定、草刈り など プロのお手伝い はいかがですか?


真鍋造園ホームページはこちら


http://manabezouen.com






ギョウジャニンニク

テーマ:flower's life
ギョウジャニンニク


ギョウジャニンニク(行者葫)  ネギ科


真鍋造園 takaちゃん でなってるものを 採って きてくれました。


これは、最高うまいですよ。


ジンギスカンに、 醤油漬け にと凄い美味しいです。


ありがとう。 takaちゃん。 山菜の季節になってきました。


jun




永久の幸福

テーマ:flower's life
じぃふぅさん公園で撮ってきてくれました。

フクジュソウ


フクジュソウ(福寿草)  キンポウゲ科


以前にもアップしましたが、


江戸時代から多数の園芸品種も作られている古典園芸植物です。


福寿草という和名は、新春を祝う意味があるそうです。


フキノトウと間違えて食べると、中毒を起こします。 が出たては似てますよね。


フクジュソウ


こちらは昨年アップした写真です。


「永久の幸福」 ~ 花言葉


黄色い花  幸せの花です。


フクジュソウ


よ~やく花の咲く時期になってきました。






完璧な魅力

テーマ:flower's life
ツバキ


ツバキ(椿)   ツバキ科 


照葉樹林代表的な樹木です。 きれいですね~。


すっかり寒くなりまして、今日はがまってました。


お花の季節も終わりました・・・。


でも、 ryu部っちょう 写真はまだまだありますので、


ちょくちょく更新していきたいと思います。


花言葉 ~ 「完璧な魅力」



いやぁ~ もう本格的な冬になってきました。 もうも終了かな・・・。







 
<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

プロフィール

Gardener's Life

真鍋造園STAFF

札幌市豊平区月寒中央通6丁目

TEL 011-851-8028
FAX 011-851-8202

北海道の庭 
自然回帰を目指します。

真鍋造園ホームページ

真鍋造園ホームページはこちら

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6