Life with bloom

忍耐・順応

テーマ:flower's life
ヒマラヤユキノシタ

ヒマラヤユキノシタ(ヒマラヤ雪ノ下)  ユキノシタ科

原産はヒマラヤ山脈周辺常緑多年草です。

キャベツに似た葉っぱ で、桃色の花が春に咲きます。耐寒性が高く育てやすいのが特徴です。


※ お客様のお庭で撮影させて頂きました。


ヒマラヤユキノシタ


「忍耐・順応」 ~ 花言葉


雪の下で頑張るこの種類の植物にぴったりの名前!

頑張った分だけ、きれいに咲きますね




庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. D'sGarden  大西
    2009/04/19 20:11
    ヒマラヤユキノシタ!
    展示場にもひっそり育っています。
    もうお花が終わってしまいましたが、北海道は今が時期なのでしょうか。
    桜前線ならぬ、ユキノシタ前線ですね(笑)
  2. 2009/04/20 07:38
    D'Garden 大西さん!
    コメントありがとうございます。

    今がまさに時期ですよ~。
    きれいに咲いてます!
    まだまだ北海道は寒いですよ・・・。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/manabezouen/trackback/11398

プロフィール

Gardener's Life

真鍋造園STAFF

札幌市豊平区月寒中央通6丁目

TEL 011-851-8028
FAX 011-851-8202

北海道の庭 
自然回帰を目指します。

真鍋造園ホームページ

真鍋造園ホームページはこちら

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6