Life with bloom
鋭敏
テーマ:flower's life
2009/09/07 12:45

ルリタマアザミ(瑠璃玉薊) キク科
耐寒性の宿根草です。
花期は7月~8月です。この写真は7月末の撮影です。

花言葉 ~ 「鋭敏」
見た感じも鋭敏です。
想像力
テーマ:flower's life
2009/09/01 13:00

ネムノキ(合歓の木) ネムノキ科
夜になると葉を閉じて眠る木です。
閉じ始める姿を見ると、 「あ~ 眠くて、眠くて。」 と言っているようです。

※ ネムノキ好きryu部長の7月の撮影です。

花言葉 ~ 「想像力」
細い花もかわいい、名前もかわいい木ですね!
品格
テーマ:flower's life
2009/08/29 08:56

サラサウツギ(更紗空木) ゆきのした科
ウツギの八重咲きの品種と言われています。
※ ryu部長、7月の撮影です。

花言葉 ~ 「品格」
ちょっと ピンクがかっているところに「品格」があるのでしょうか!
やさしい愛情2
テーマ:flower's life
2009/08/28 09:49

キキョウ(桔梗) キキョウ科
日当たりの良い山野に生育する多年性草本植物です。
※ ryu部長の撮影です。 さすが!いつもきれいに撮れてます!!
以前に白いキキョウをUPしましたが、今度のは紫色です。

花言葉 ~ 「やさしい愛情」
この膨らんだ蕾のなかに、 「愛情」 がたくさん詰まってますね! きっと。
あなたを待ってます
テーマ:flower's life
2009/08/26 08:50

ラベンダー(Lavender) シソ科
背丈の低い常緑樹です。
香りも良いですが、この薄紫色! きれいですね~!!
※ ryu部長7月の撮影です。
花言葉 ~ 「あなたを待ってます」
ラベンダーも種類がいろいろありますね。