Life with bloom
<<最初    <前    5  |  6  |  7  |  8  |  9    次>    最後>>

鋭敏

テーマ:flower's life
ルリタマアザミ


ルリタマアザミ(瑠璃玉薊)  キク科


耐寒性宿根草です。


花期7月~8月です。この写真7月末撮影です。


ルリタマアザミ


花言葉 ~ 「鋭敏」


見た感じも鋭敏です。












庭ブロ+(プラス)はこちら

想像力

テーマ:flower's life
ネムノキ

ネムノキ(合歓の木)  ネムノキ科


になるとを閉じて眠る木です。


閉じ始める姿を見ると、 「あ~ 眠くて、眠くて。」 と言っているようです。




ネムノキ


※ ネムノキ好きryu部長の7月の撮影です。




ネムノキ


花言葉 ~ 「想像力」


細い花もかわいい、名前もかわいいですね!














品格

テーマ:flower's life
サラサウツギ

サラサウツギ(更紗空木)  ゆきのした科


ウツギ八重咲きの品種と言われています。


※ ryu部長、7月の撮影です。


サラサウツギ2


花言葉 ~ 「品格」



ちょっと ピンクがかっているところに「品格」があるのでしょうか!






やさしい愛情2

テーマ:flower's life
キキョウ

キキョウ(桔梗)  キキョウ科

日当たりの良い山野に生育する多年性草本植物です。


※ ryu部長の撮影です。 さすが!いつもきれいに撮れてます!!

以前に白いキキョウUPしましたが、今度のは紫色です。


キキョウ


花言葉 ~ 「やさしい愛情」


この膨らんだのなかに、 「愛情」 がたくさん詰まってますね! きっと。





あなたを待ってます

テーマ:flower's life
ラベンダー


ラベンダー(Lavender)  シソ科

背丈の低い常緑樹です。


香りも良いですが、この薄紫色! きれいですね~!!

※ ryu部長7月の撮影です。


花言葉 ~ 「あなたを待ってます」


ラベンダー種類がいろいろありますね。











<<最初    <前    5  |  6  |  7  |  8  |  9    次>    最後>>

プロフィール

Gardener's Life

真鍋造園STAFF

札幌市豊平区月寒中央通6丁目

TEL 011-851-8028
FAX 011-851-8202

北海道の庭 
自然回帰を目指します。

真鍋造園ホームページ

真鍋造園ホームページはこちら

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3