神奈川県の総合エクステリア専門店、ハンドと申します。
施工例やガーデニングに関わる情報を載せていきます。
施工例やガーデニングに関わる情報を載せていきます。
2013年 夏季休暇のお知らせ
テーマ:ブログ
2013/08/09 13:30
エクステリア工事 設計施工・メンテナンスのハンドです。
ブログ…すっかりご無沙汰して申し訳ございません
弊社の夏季休暇のお知らせをさせて頂きます
8月13日(火)~18(日) です。宜しくお願い申し上げます。
暑い日が続きます熱中症にご注意下さい。
ブログ…すっかりご無沙汰して申し訳ございません
弊社の夏季休暇のお知らせをさせて頂きます
8月13日(火)~18(日) です。宜しくお願い申し上げます。
暑い日が続きます熱中症にご注意下さい。
冬季休暇のお知らせ
テーマ:ブログ
2011/12/28 15:05
エクステリア工事 設計施工・メンテナンスのハンドです。
今年もいよいよ残り僅かとなりました。
弊社の冬季休暇のお知らせをさせて頂きます。
12月31日(土)~1月9日(月)
宜しくお願い致します。
年の瀬の慌しい時期、体調崩さぬよう
御自愛くださいませ。
良いお年をお迎え下さい
今年もいよいよ残り僅かとなりました。
弊社の冬季休暇のお知らせをさせて頂きます。
12月31日(土)~1月9日(月)
宜しくお願い致します。
年の瀬の慌しい時期、体調崩さぬよう
御自愛くださいませ。
良いお年をお迎え下さい
横浜市K様邸
テーマ:ブログ
2011/10/20 16:39
エクステリア工事 設計施工・メンテナンスのハンドです。
昨年、門周りとブロック・フェンス工事を施工したK様邸、、、
お庭の工事もご依頼頂きました
施工後の写真を紹介させて頂きます
施工前です。(土留上のブロック・フェンスは昨年施工したものです)
施工後
ベランダとお庭に立てた柱2本で、三角形のシェードを掛けています
道路からの視線をカットする塀は、内側にベンチとしての働きも有ります
フラワーハンガーを2箇所ずつ付けました。白い壁を背に、草花が映えますね
御家族で楽しい時間が過ごせそうな、
大きなテラスと広い芝生のあるお庭になりました
昨年、門周りとブロック・フェンス工事を施工したK様邸、、、
お庭の工事もご依頼頂きました
施工後の写真を紹介させて頂きます
施工前です。(土留上のブロック・フェンスは昨年施工したものです)
施工後
ベランダとお庭に立てた柱2本で、三角形のシェードを掛けています
道路からの視線をカットする塀は、内側にベンチとしての働きも有ります
フラワーハンガーを2箇所ずつ付けました。白い壁を背に、草花が映えますね
御家族で楽しい時間が過ごせそうな、
大きなテラスと広い芝生のあるお庭になりました
秋のガーデンルームキャンペーン
テーマ:ブログ
2011/10/18 17:00
エクステリア工事 設計施工・メンテナンスのハンドです。
キャンペーンのお知らせです。
只今、TOEXのガーデンルーム「NEW暖蘭物語」、「自然浴家族ジーマ」、
「ココマ」、「フィリアⅡ」 を御成約のお客様に、
オプション+ミッドテリア商品10万円分プレゼント 実施中です
(12月29日納品分迄)
インテリアとエクステリアの中間に、くつろぎのスペース いかがですか
ご検討中の方は、この機会に是非御相談ください
キャンペーンのお知らせです。
只今、TOEXのガーデンルーム「NEW暖蘭物語」、「自然浴家族ジーマ」、
「ココマ」、「フィリアⅡ」 を御成約のお客様に、
オプション+ミッドテリア商品10万円分プレゼント 実施中です
(12月29日納品分迄)
インテリアとエクステリアの中間に、くつろぎのスペース いかがですか
ご検討中の方は、この機会に是非御相談ください
大谷石の補修
テーマ:ブログ
2011/09/30 15:59
エクステリア工事 設計施工・メンテナンスのハンドです。
秋の気配が濃くなってきましたね。
本日は大谷石の補修工事について御紹介致します
土留に使われている大谷石が、風化で欠けたり割れたり・・・という事例は
多く有ります。
このような大谷石を補修します。
まずは既存大谷石の風化・劣化部分を撤去。
その後モルタルで不陸調整します
(撤去部分の凹を埋めて、表面を平らに。)
デコボコをならしたら、メッシュを貼っていきます
メッシュをアンカーで留めています。
状況によっては、土留の裏込めコンクリートまでアンカーを挿します。
仕上のモルタルを塗り上げて、完成です
さらにこの上から、吹付けや塗装などの
化粧仕上げもできます
大谷石の剥離が気になるな、とか
家を新築orリフォームしたら、土留の風化具合が
目立ってしまって・・・。 などなど、
そんな時は御相談下さいませ
秋の気配が濃くなってきましたね。
本日は大谷石の補修工事について御紹介致します
土留に使われている大谷石が、風化で欠けたり割れたり・・・という事例は
多く有ります。
このような大谷石を補修します。
まずは既存大谷石の風化・劣化部分を撤去。
その後モルタルで不陸調整します
(撤去部分の凹を埋めて、表面を平らに。)
デコボコをならしたら、メッシュを貼っていきます
メッシュをアンカーで留めています。
状況によっては、土留の裏込めコンクリートまでアンカーを挿します。
仕上のモルタルを塗り上げて、完成です
さらにこの上から、吹付けや塗装などの
化粧仕上げもできます
大谷石の剥離が気になるな、とか
家を新築orリフォームしたら、土留の風化具合が
目立ってしまって・・・。 などなど、
そんな時は御相談下さいませ