Y様邸
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2011/07/05 18:42
こんにちは。
本日は
タイルはり

の作業を行ないました。
今日も汗が止まらない一日でした。
3時頃の土砂降りの雨はすごかったですね。
ココマのおかげでなんとか雨をしのぐことが出来ました。

明日は、
ココマの外のタイルはり
タイルの目地いれ
の作業を行ないます。
明日もよろしくお願いします。
Y様邸
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2011/07/04 18:51
こんばんは。
本日は
カンナcuteの下地

ココマ内のタイル下地打設

プラスG設置

の作業を行いました。
気温が高く暑い一日でしたが、心地よい風が救いでした。
明日はココマ内のタイルはりを行います。
K様邸
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2011/07/04 18:21
本日、
駐車場の採石入れ
転圧

駐車場の型枠入れを行いました。

これから、レンガ設置
型枠入れを行いました。
駐車場の採石入れ
転圧

駐車場の型枠入れを行いました。

これから、レンガ設置
型枠入れを行いました。
S様邸のお庭
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2011/07/04 17:47
本日のS様邸の作業内容は
デザインコンクリート洗い出し
砕石いれ
転圧
を行いました。
日曜をはさみ、デザインコンクリートの洗いを
行いました。

きれいな出来栄えにホットしました。
続いて、次のデザインコンクリートの
準備に、砕石しきと転圧を行いました。

もう少しで次のデザインコンクリートが打てそうです。
では、明日も頑張って行きます。
S様邸のお庭
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2011/07/02 17:36
本日のS様邸の作業内容は
タイル下地
マット(リアルウッドデッキ)
を行ないました。




ついにマット(RUD)を行ないました。
気温も動きやすい気温で
マット打設の部分は、午後には
日陰になっていたので
とてもスムーズに作業が進みました。
S様邸はこれからもマットが入ってくるので
これからも気合を入れて頑張っていきます。
K様邸
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2011/07/02 17:08
本日、
土入れ、整地

マス移動を行いました。

明日は休みで月曜日から工事を進めて行きます。
土入れ、整地

マス移動を行いました。

明日は休みで月曜日から工事を進めて行きます。
雨水タンク
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2011/07/01 18:58
エコプロジェクト第二弾『雨水タンク』
大震災のときに、
水のありがたさを痛いほど感じました。
飲み水はもちろんのこと、
トイレの水や手を洗いたいときの少しの水。
そんな少しの水さえも貴重でした。
震災の後からドリームガーデンでは、
大きな容器に水をためて確保しておきました。

ただ、この季節になると蚊がわいてきて
とてもやっかいでした。

そこで今回、雨水タンクを設置しました。

これで植物に水をあげるときなどのちょっとした水を
確保できます。
万が一、また震災のときのように断水になってしまったときにも
ある程度の水は確保できます。
とてもありがたいことです。
Y様邸
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2011/07/01 18:21
本日も、
ココマの設置も終わりました。

明日から
フェンス、タイル工事を進めて行きます。
ココマの設置も終わりました。

明日から
フェンス、タイル工事を進めて行きます。
S様邸のお庭
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2011/07/01 18:17
本日は、ココマ内・マットスタンプ部分の砕石入れ
転圧

不陸整正
桝の調整
カタツムリ取付

の作業をやりました。
無事に作業の方が進みましたので明日はいよいよ
ココマのタイル下地・マットスタンプのコンクリート打設
をしていく予定です。暑さに負けないよう明日も頑張って
いきます。
K様邸
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2011/07/01 17:18
本日、
駐車場の採石入れ

残土だし、土入れを行いました。

明日も土入れ、整地
を予定してます。
足元に気をつけて下さい
駐車場の採石入れ

残土だし、土入れを行いました。

明日も土入れ、整地
を予定してます。
足元に気をつけて下さい