Modern abode, has been a virtue of high airtight, high thermal insulation, such as if to deny the nature. But life does not only live in nature. It also affects the health less place to relieve stress in the distant from the natural society. Place that can be a natural bath in exposure to energy that is showered from the source of life universe's the Home Resort Garden.
あとで。また今度。
2010/10/29 18:27
こんばんは、渡辺元也です。
冬が嫌いです。
寒いのが大嫌いです。
きのうはほんとうに寒かったです。
サーモグラフィーで見たら全身真っ青だったと思います。
水戸に来て半年が経ちました。
半年前の自分からは少しずつですが、進化しているはずです。
ほんとうにいろんなことを学んでいます。
半年も水戸にいると茨城弁への違和感も減ってきました。
ただ、最近までうまく疎通できないこともありました。
case1
仕事が終わったときの親方との会話
親方「元也、あとで飯食いに行こうな」
元也「今日っすか!?」
親方「いや、今日じゃなくてまた別の日だよ」
元也「はい!」
case2
仕事が終わってケーズデンキで松本さんと会ったとき
松本さん「テレビ買ったよ」
元也「まじっすか!?」
松本さん「今家にあるテレビあとで持ってくから」
元也「今日っすか!!??」
松本「いやいや、今日じゃなくてあさってくらい」
元也「おねがいします」
どうですか?
茨城県の人は「あとで」の使い方が違うんです。
それともぼくが違うのか。
茨城県の人は「あとで」を「また今度」の意味で使うらしいです。
ぼくは「あとで」はその日の2、3時間後とかの感覚なんですけどね。
まぁちょっとずつ覚えていきます。
台風がやってきます!!
おやすみなさい。
コメント
-
昔は‘お嬢さん’?2010/10/30 15:06お疲れ様です^^
茨城弁・・・私も思い出あります。学生時代に東京で一人暮らし。卒業間近にサークルの先輩から、「とうとう最後まで茨城弁抜けなかったね^^」とさりげなく言われ、が~~ん・・・えっ、私、訛ってたの?って。
アンアンノンノ抱えたお嬢さん(さだまさし風)気取ってたのにな~なんだ~いなかもん丸出しだったの~?って気づかされました^^[Res]ドリームガーデン2010/11/01 18:29〇昔は‘お嬢さん’?さん
コメントありがとうございます。
初出勤に受けた茨城弁の洗礼は今でも忘れません。
ぼくは愛知の大学にいたとき、友達から
「友達の中で一番訛ってるよ」
「東北の人かと思ってた」
ショックでした。それでも4年間影響されることなく、貫き通しまし
た。訛りもいいですよね!
ただ水戸に半年しかいないのに、自分のしゃべり方に違和感感
じるときが・・・。