インターロッキングスタート。I様邸より
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2013/09/24 18:09
こんにちは。
本日のI様邸の作業内容は、防草シート敷き。
ピコ砂利入れ。
インターロッキング部分の掘削・残土だしを
行いました。


インターロッキングの高さもI様と相談の末
アプローチの高さとフラットになるように施工を
行っています。
明日から縁石の設置。インターロッキング下地の
砕石入れ等を予定していますので
よろしくお願いします!
本日のI様邸の作業内容は、防草シート敷き。
ピコ砂利入れ。
インターロッキング部分の掘削・残土だしを
行いました。


インターロッキングの高さもI様と相談の末
アプローチの高さとフラットになるように施工を
行っています。
明日から縁石の設置。インターロッキング下地の
砕石入れ等を予定していますので
よろしくお願いします!
多くの花壇(S様邸O町)
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2013/09/21 18:26
本日のS様邸(O町)の作業内容は
砕石入れ、転圧
ブロック積み
を行いました。

植栽部分のブロック積みを行いました。
S様邸は植栽部分のブロックが多いのですが、
これらは全てバーチカルアートを行います。
最終的には素敵な花壇に仕上がることでしょう。
楽しみにお待ち下さい。
いつも飲み物、お茶菓子のお差し入れありがとうございます。
砕石入れ、転圧
ブロック積み
を行いました。

植栽部分のブロック積みを行いました。
S様邸は植栽部分のブロックが多いのですが、
これらは全てバーチカルアートを行います。
最終的には素敵な花壇に仕上がることでしょう。
楽しみにお待ち下さい。
いつも飲み物、お茶菓子のお差し入れありがとうございます。
スタートーI様邸より
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2013/09/21 18:08
こんにちは。
本日からI様邸の工事がスタートしました!
初日は建物裏のピコ砂利を敷くので
その掘削・残土だしを行いました。

THE秋晴れ!
一日を通して空が高く、風も気持ち良く
工事スタートには絶好の日だったのでは
ないかと思います。
来週はピコ砂利部分から雑草が出てこないように
防草シート敷き。ピコ砂利入れ。
インターロッキング周辺の縁石設置等を予定しています。
日に日に変わっていくお庭を楽しみにしていてください!
それでは短い間ですが、よろしくお願いします。
I様邸担当本部長 : 蝦名 伸晃
本日からI様邸の工事がスタートしました!
初日は建物裏のピコ砂利を敷くので
その掘削・残土だしを行いました。

THE秋晴れ!
一日を通して空が高く、風も気持ち良く
工事スタートには絶好の日だったのでは
ないかと思います。
来週はピコ砂利部分から雑草が出てこないように
防草シート敷き。ピコ砂利入れ。
インターロッキング周辺の縁石設置等を予定しています。
日に日に変わっていくお庭を楽しみにしていてください!
それでは短い間ですが、よろしくお願いします。
I様邸担当本部長 : 蝦名 伸晃
すてきな舗装にリフォーム!
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2013/09/20 20:42
こんにちは。
先日、舗装リフォーム技術習得のため
日帰りで岐阜に研修に行ってきた
渡辺元也です。
みなさんのお庭の駐車場などの舗装は
きれいですか?
駐車場やアプローチなどの
コンクリートの舗装って
けっこう広い面積で、しかも人の目に付く
部分ですよね。
それなのに、
「古くなると汚れてしまう・・・」
「高圧洗浄で洗ってもきれいにはならない・・・」

「駐車場を全面コンクリートにしたけど無機質でつまらない・・・」

「タイヤの痕が気になる・・・」
そんな悩みってありますよね。
舗装リフォームはそんな悩みを解決してしまうんです。
既存の舗装を壊さずに、すてきに、きれいに!
建物の塗装が傷んできたらリフォームで
きれいにしますよね。
そんなイメージで舗装もすてきな舗装に
変身させることができるんです。
ただいまドリームガーデンの展示スペースで
着々と舗装リフォームのスペースを増やしています。
みなさんにお見せできるまで
もう少しのところまで来ています。
もうしばらくお待ちください。
秋晴れ続き、作業順調!! (S様邸 O町)
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2013/09/20 18:36
本日のS様邸(O町)の作業内容は
掘削 砕石入れ、転圧
縁石設置
を行いました。
台風が過ぎたばかりだからか、最近はスッキリ晴れる日が
続き、現場の作業がやりやすく感じます。
このまま秋晴れが続いてくれるといいですね。
本日も既存砕石の再利用

無駄なく使えるうえ、自分たちもダンプによる運搬作業が
短縮でき、良いことづくしですね。
インター部分の縁石設置も行いました。

明日もよろしくお願いします。
いつも飲み物、お茶菓子のお差し入れありがとうございます。
掘削 砕石入れ、転圧
縁石設置
を行いました。
台風が過ぎたばかりだからか、最近はスッキリ晴れる日が
続き、現場の作業がやりやすく感じます。
このまま秋晴れが続いてくれるといいですね。
本日も既存砕石の再利用

無駄なく使えるうえ、自分たちもダンプによる運搬作業が
短縮でき、良いことづくしですね。
インター部分の縁石設置も行いました。

明日もよろしくお願いします。
いつも飲み物、お茶菓子のお差し入れありがとうございます。
エコでしっかり!! (S様邸 O町)
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2013/09/19 18:45
本日のS様邸(O町)の作業は
掘削 砕石入れ、転圧
ブロック積み 縁石設置
を行いました。
掘削を行い、掘削部分の既存砕石を再利用。


転圧を行い、エコにしっかり下地を決めました。
ブロック積み、縁石設置も始まり、順調に作業が
進んでいます。

明日も引き続きよろしくお願いします。
掘削 砕石入れ、転圧
ブロック積み 縁石設置
を行いました。
掘削を行い、掘削部分の既存砕石を再利用。


転圧を行い、エコにしっかり下地を決めました。
ブロック積み、縁石設置も始まり、順調に作業が
進んでいます。

明日も引き続きよろしくお願いします。
S様邸(O町)着工!!
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2013/09/18 18:18
本日からS様邸(O町)が着工になりました。
S様邸はバーチカルアートや+G、インターを広い範囲で
使い、更にカーポート、サイクルポートも取り入れた
現場になっています。
完成した際には、着工前が分からなくなるくらい
大きな変化になります。
楽しみお待ち下さい。
本日の作業内容は
玄関前塗り壁解体
位置だし、掘削
を行いました。
玄関前の壁を解体


綺麗な仕上がりで壊すのは惜しい気もしますが
更に素敵にするため解体しました。
掘削も始まり、S様邸大改造が始まりました。

今後もどうぞお楽しみに。
飲み物、お茶菓子のお差し入れありがとうございます。
S様邸はバーチカルアートや+G、インターを広い範囲で
使い、更にカーポート、サイクルポートも取り入れた
現場になっています。
完成した際には、着工前が分からなくなるくらい
大きな変化になります。
楽しみお待ち下さい。
本日の作業内容は
玄関前塗り壁解体
位置だし、掘削
を行いました。
玄関前の壁を解体


綺麗な仕上がりで壊すのは惜しい気もしますが
更に素敵にするため解体しました。
掘削も始まり、S様邸大改造が始まりました。

今後もどうぞお楽しみに。
飲み物、お茶菓子のお差し入れありがとうございます。
埋め戻し天端まで到達!! S様邸より
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2013/09/14 18:37
こんにちは、引き続きS様邸の埋め戻し作業が進んでいます。
お庭に山になっていた土もなくなり、ずいぶんスッキリとしました。
埋め戻しも控え壁の天端までと満遍なくいれ終える事が出来ました。
火曜日に踏み固めの作業を行い、またしっかりと地盤を固めていきます。
お庭に山になっていた土もなくなり、ずいぶんスッキリとしました。
埋め戻しも控え壁の天端までと満遍なくいれ終える事が出来ました。
火曜日に踏み固めの作業を行い、またしっかりと地盤を固めていきます。
スムーズ!S様邸より
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2013/09/13 18:50
こんにちは。
本日のS様邸は昨日に引き続き埋め戻し作業を
行いました。
途中重機が一台故障するというアクシデントが
ありましたが、即別の重機を手配する事が
出来たので、順調に作業が進んでいます。

明日一日で大半の土がいれ終わる予定です。
週明けには踏み固めの作業を行えると
思いますので、よろしくお願いします。
本日のS様邸は昨日に引き続き埋め戻し作業を
行いました。
途中重機が一台故障するというアクシデントが
ありましたが、即別の重機を手配する事が
出来たので、順調に作業が進んでいます。

明日一日で大半の土がいれ終わる予定です。
週明けには踏み固めの作業を行えると
思いますので、よろしくお願いします。
作業員2人重機3台 S様邸より
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2013/09/12 18:06
こんにちは。
本日のS様邸は埋め戻し作業をメインに行いました。
重機を3台フル稼働で進めています。

少しずつですが掘った土の山も小さく
なってきました。
明日も引き続き埋め戻しを行いますので
よろしくお願いします。
本日のS様邸は埋め戻し作業をメインに行いました。
重機を3台フル稼働で進めています。

少しずつですが掘った土の山も小さく
なってきました。
明日も引き続き埋め戻しを行いますので
よろしくお願いします。