若い頃植えた色々な植物を丁寧に育てたいと思い試行錯誤しています。
みなさんの成功談、失敗談など色々学んで生きたいと思いますのでよろしくご指導ください。

園芸教室に行ってきました。

テーマ:ブログ
少しずつ園芸に興味も増してきまして

このたび高齢者対応の園芸教室が開かれましたので

初めてながら参加してきました。



周囲はベテランの方ばかり・・・・・



園芸で大切なのは「土作り」なのですね。

一応は知っていたつもりでしたが、実際に専門家の人から

教えてもらうのは初めてでした。



昨日はさっそく「完熟牛糞」を購入してきました。

ジャガイモを植える広さを見ると1袋ではどうも足りないみたい。


とりあえず下草の除草を終えたので耕運して準備を急がなくては・・・




楽しみです。(笑)



庭ブロ+(プラス)はこちら

びわの木の剪定を終えました。

テーマ:ブログ
今年の春のびわは失敗に終わった。

原因は、昨年の枝の剪定であったみたい。



で、プロの人に聞いたら7月になってから剪定するように

ということで7月24日、春の花芽を残し、

来年の枝を作る準備を兼ねて

なんとか2本の選定を終えました。



昨年は、一枚の袋に3個の実を残して摘果したのですが

粒が小ぶりとなったので、今年は2個残すようにしたいと

思っています。


丁寧なコメント、ありがとうございました。

テーマ:ブログ

確か二年に2回の芽欠きは、木にとっても負担ですよね。

お二人コメントをいただきましたが、

一番下の段だけは二回目の芽欠きを済ませていましたので

そのままにしておくことにしました。


二回目のところはちょっと寂しい状態です。

bariさん、ZOUさん、ご親切なアドバイス本当にありがとうございました。



写真が遅れましたがここに掲載してみました。

結局こんな格好になってしまいました。





今後ともよろしくお願いいたします。





赤松の新芽を欠くについてアドバイスが欲しいのですが・・・

テーマ:ブログ


赤松を育てているんですが、3月末から4月はじめにかけて

「みどり」というのでしょうか、新芽が出ています。



ことしもこの「みどり」を摘んだのですが、

また、今になって新しい芽が出ています。


ご近所さんに聞いたら、7月15日くらいに

この新芽を摘んだほうがよいとのアドバイスをもらったのです。



しかし、そうなると年2回の新芽欠きとなり

木の負担も大きいような気がします。




いったいどのような新芽欠きが正しいのでしょうかねぇ。










庭ブロを始めました。どうぞよろしく。

テーマ:ブログ

 


赤松の芽欠きをしました。

安全対策に一番を気を使いましたが、

今年も何とか落下せずに終了、

もやもやしていた松の葉っぱにも

日光が透り、散発を終えた木になって

さっぱり感を味わっています。

写真は芽欠き前の写真です。

赤松の芽欠き前の新芽

なかなか写真を貼れなかったのでプロバイダーさんに

依頼して写真のアップをしてもらって掲載できました。

 

しかし、教えていただいた方法で試みても

自分ではまだアップできない状態です。

 

芽欠き後のスッキリした松の影も

表示したかったのですが・・・・・。

おかしぃなぁ・・・・・・。 

 

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/12      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
470位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
302位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

hayao

狭いながらも庭をいじるのが大好きです。
芝、赤松、サワーポメロ、つつじ、さつきなど楽しんでいます。
グラウンドゴルフのスコア集計表も作って無料で提供していますのでどうぞご利用ください。

ホームページ

このブログの読者

お気に入りブログ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧