津田本町の庭

テーマ:ブログ
高度成長期時代の日本庭園。
時代も変わり周辺に沢山家が建ち、スペース的な尺度や日照条件や風通し、借景の状況の変わり行く様を見続けてきた「庭」。
この度、先代の主人が手掛けた庭を部分改修することに。

部分的な改修で複雑なのは、先代の意図趣向をどこまで汲み、新たな庭への「要望と構成」との折り合いをつけるという点。
造園改修では、歴史的な庭も多く保守保存の課題に取り組む分けですが、そうでない新たな要素を融合させる「改修でありリフォーム」は現代において最も出現する課題です。

■ビフォア-
庭ブロ+(プラス)はこちら

記事テーマ一覧

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
-位 / 2460人中 keep

フリースペース

HTMLページへのリンク