屋上菜園計画・畑計画
テーマ:ブログ
2011/05/10 18:04
今回のあけぼのファームのからみで
デイサービスセンターを経営している方と知り合いになり
2件のデザインをすることになりました。
4階建ての建物の屋上の菜園計画と、一戸建ての庭の計画。
屋上菜園はあっと驚く仕掛けを考えました。
一戸建てはもともと凄い庭があったので少し手を加える程度にしました。
今週最終プランを提出し、今月末から実作業に入ります。
許可が下りればデザインをここに載せますね。
デイサービスセンターを経営している方と知り合いになり
2件のデザインをすることになりました。
4階建ての建物の屋上の菜園計画と、一戸建ての庭の計画。
屋上菜園はあっと驚く仕掛けを考えました。
一戸建てはもともと凄い庭があったので少し手を加える程度にしました。
今週最終プランを提出し、今月末から実作業に入ります。
許可が下りればデザインをここに載せますね。
「あけぼのファーム」土おこし・畝作り
テーマ:ブログ
2011/05/09 12:36
長い連休でした~。10連休。
ほとんどあけぼのの畑と自宅の庭で過ごした休日でした。


4月30日(土曜日)土おこし。9時~12時
前日に耕耘機で起してもらいました。それに腐葉土と米ぬかを混ぜる作業。
桜がちょうど咲き始めたところでした。
この作業の他に私は藤と栗の木の剪定をしました。
気になるのが藤の幹に付いているこぶのようなもの
たぶん癌腫病だと思う。取り除かないと長く持たないかも。


5月7日(土曜日)畝作り。9時~12時
指導員2名に畝の作り方を教わりました。
この日は風が強くて、範囲を決める際のテープは
影響を受けにくい断面がロープタイプのほうが良いと言うことがわかりました。
花壇については後日。
ほとんどあけぼのの畑と自宅の庭で過ごした休日でした。


4月30日(土曜日)土おこし。9時~12時
前日に耕耘機で起してもらいました。それに腐葉土と米ぬかを混ぜる作業。
桜がちょうど咲き始めたところでした。
この作業の他に私は藤と栗の木の剪定をしました。
気になるのが藤の幹に付いているこぶのようなもの
たぶん癌腫病だと思う。取り除かないと長く持たないかも。


5月7日(土曜日)畝作り。9時~12時
指導員2名に畝の作り方を教わりました。
この日は風が強くて、範囲を決める際のテープは
影響を受けにくい断面がロープタイプのほうが良いと言うことがわかりました。
花壇については後日。