庭の全体像です!
テーマ:ガーデニング
2013/06/17 22:00
こんばんは!
今日は横手市の広報に載せてもらう撮影がありました!
広報に載ると市民の方が見てくれるので、ウチの庭に
興味を持ってくれる方が増えそうで期待してます!
来年のオープンガーデンに弾みがつきそうです
ではウチの庭のメインになる所を紹介します。

玄関横です!ニュードーンがお客様をお迎えします!
まだ満開では無いので満開になったら改めて・・・。

メインガーデンの入り口です!

ボーダーのメインガーデンです!
縦長の土地なので必然的にボーダーになりました!
写真がチョイ前のものなのでバラが咲いてません。
下のアップが最新のものです。

メインガーデンのアップ写真です。
アンジェラとナイアガラフォールが見せ所ですが、
ナイアガラフォールが全く咲いてません・・・(泣)
ナイアガラの滝と天の川をイメージして誘引してます!
花数を減らしたく無かったので、オリジナル誘引
「ループ誘引」を編み出しました(笑)
次回から各コーナーをアップしますね!
今日は横手市の広報に載せてもらう撮影がありました!
広報に載ると市民の方が見てくれるので、ウチの庭に
興味を持ってくれる方が増えそうで期待してます!
来年のオープンガーデンに弾みがつきそうです

ではウチの庭のメインになる所を紹介します。

玄関横です!ニュードーンがお客様をお迎えします!
まだ満開では無いので満開になったら改めて・・・。

メインガーデンの入り口です!

ボーダーのメインガーデンです!
縦長の土地なので必然的にボーダーになりました!
写真がチョイ前のものなのでバラが咲いてません。
下のアップが最新のものです。

メインガーデンのアップ写真です。
アンジェラとナイアガラフォールが見せ所ですが、
ナイアガラフォールが全く咲いてません・・・(泣)
ナイアガラの滝と天の川をイメージして誘引してます!
花数を減らしたく無かったので、オリジナル誘引
「ループ誘引」を編み出しました(笑)
次回から各コーナーをアップしますね!
わんこ&バラ
テーマ:ガーデニング
2013/06/14 11:17
入院中の娘がめでたく今日退院です


今まで庭の紹介ばかりでしたが、ウチの愛犬
アッシュ&セロリを紹介します!
どちらもブリーダーやペットショップが倒産して危うく
保健所送りになる所を愛護団体が保護し、里親を
募って新たな飼い主を見つけてあげる慈善団体から
譲り受けたわんこ達です!どうですか?
ちなみにどちらもトイプーです・・・。

この時期、毎朝4時起きで仕事の準備、庭仕事
わんこ達の散歩と忙しく慌しい朝の時間を過ごしてます。

1個200円で購入したミニバラの寄席植え

ハンキングイチゴ!有機液肥と光合成細菌で育ててます!

イングリッシュローズ ゴールデンセレブレーション

こちらもイングリッシュローズ アブラハムダービー

祭りです!

ミスターリンカーン

衝動買いしたバイランドです!

つるサマースノーです!今回はこれまで・・・。
バラが咲く前の庭です!
テーマ:ガーデニング
2013/06/07 20:11
いよいよ明日からオープンガーデンです!
バラが無いのが残念無念ですが頑張ります!!
では、今年の庭の紹介です!スマホ撮影ですのであしからず・・・。
コメ無しです。ヨロシク!!









次はデジカメで撮ったものです!





本日は以上です(笑)
この宿根草は何・・・?
テーマ:ガーデニング
2013/05/30 19:53
こんばんは!
娘のケガの手術が今日無事に終わりました

3月にケガをしていたのですが、どうしても最後の総体に
出場したいと言う娘の希望を叶えるため、ケガの膝を
ガッチリガードする装具を病院から購入し、ダマシダマシ
練習を続け、大会終了と同時に入院、手術となりました!
とりあえず、ホッとしています・・・。
では本題に!
下の画像の宿根草をご存知の方がおりましたら
教えて頂きたいのですが・・・お願い致します。


だいぶ花が咲いてきました!
テーマ:ガーデニング
2013/05/25 05:05
まずはオープンガーデンの案内から・・・。
昨日の地元新聞に「オープンガーデン秋田」の記事が
掲載されていました!
勿論、ウチも会員なので公開します!
一斉公開は6月8日から12日までの5日間ですが
各個人で期間設定出来るのでウチは約1ヶ月続ける
予定です


花の紹介です!最初はお隣のフジから・・・
借景してます


ボタン・・・。洋風ガーデンでは見かけませんが、
近所のお婆ちゃんがどうしても貰って欲しいと
懇願され頂きました!淋しい理由がありました・・・

芝桜です!芝桜を地域の目玉として
「芝桜フェスタ」を開催している関係で植えてます!

アジュガです!

ユーファルビア

オダマキです!いつ見ても不思議で可愛い形です・・・

ダイアンサス

そして最後はキャットミントです!

今回はスマホで撮ったのでイマイチ画像が・・・
バラのシーズンでは綺麗な画像を期待して下さい!!