ホームリゾートガーデン
テーマ:田村の投稿
2015/11/10 17:48
お待たせいたしました!

ついに、皆様にプールのあるホームリゾートガーデンの完全提案ができるようになりました。

ビバリーヒルズのような広大な敷地ではなくても、ホームリゾートは実現できます。

最小5m×7mのスペースがあれば、美しいプールがつくれます。

まもなく、特別なキャンペーンを打ち出しますので、
お見逃しのないように・・・

プールのあるホームリゾートはこちら・・・

ついに、皆様にプールのあるホームリゾートガーデンの完全提案ができるようになりました。

ビバリーヒルズのような広大な敷地ではなくても、ホームリゾートは実現できます。

最小5m×7mのスペースがあれば、美しいプールがつくれます。

まもなく、特別なキャンペーンを打ち出しますので、
お見逃しのないように・・・

プールのあるホームリゾートはこちら・・・
大人の火遊び倶楽部
テーマ:田村の投稿
2015/11/09 22:09
煙が全くでない、とってもおしゃれな暖炉を設置してきました。

今回はリヴィングへの設置です。

おすすめはガーデンルームへの設置です。

炎を眺めて過ごす時間・・・
それは、大人の火遊び
ドリームガーデンでは「大人の火遊び倶楽部」として、ガーデンで炎を楽しむ優雅なひと時を広げる活動を行っております。
詳しくは、田村まで

今回はリヴィングへの設置です。

おすすめはガーデンルームへの設置です。

炎を眺めて過ごす時間・・・
それは、大人の火遊び
ドリームガーデンでは「大人の火遊び倶楽部」として、ガーデンで炎を楽しむ優雅なひと時を広げる活動を行っております。
詳しくは、田村まで
全天候型家具の案内
テーマ:田村の投稿
2015/11/08 10:54
大人の火遊び倶楽部
テーマ:田村の投稿
2015/09/29 11:04
炎を眺めるのが好きなために、
「大人の火遊び倶楽部」を結成しました。
大人の火遊びグッズを夜のプールサイドで体感いただけます。
しかもワイン付き。

「薪も、煙突も、掃除も、電気もいらない、場所を選ばない暖炉でワインを楽しむ1週間」
10/18(日)~24(土)のサンセット~20:00
ご希望の方はご連絡下さい。
場所:ドリームガーデン
対象:暖炉に癒されたい方
ガーデンルームの中でも火遊びが可能です。

「大人の火遊び倶楽部」を結成しました。
大人の火遊びグッズを夜のプールサイドで体感いただけます。
しかもワイン付き。

「薪も、煙突も、掃除も、電気もいらない、場所を選ばない暖炉でワインを楽しむ1週間」
10/18(日)~24(土)のサンセット~20:00
ご希望の方はご連絡下さい。
場所:ドリームガーデン
対象:暖炉に癒されたい方
ガーデンルームの中でも火遊びが可能です。

LIXILエクステリアコンテスト2014
テーマ:田村の投稿
2014/12/20 14:43
先日、LIXILエクステリアコンテスト2014の結果が発表されました。
このコンテストは、国内のエクステリアコンテストで最大の応募があり、今回は6,446作品の応募がありました。
上位を賞を取ることは極めて難しく、全国のエクステリデザイナー達の腕を競う大きな目標になっているコンテストです。
ドリームガーデンは、おかげさまで金賞を含む3作品で大きな賞をいただきました。
8年目の今回の受賞により、大賞1 金賞4 銀賞2 銅賞10 他をあわせて合計37受賞になりました。これも私どもを選んでいただいたお客様のおかげです。ありがとうございます。
コンテスト結果発表へ進む→
このコンテストは、国内のエクステリアコンテストで最大の応募があり、今回は6,446作品の応募がありました。
上位を賞を取ることは極めて難しく、全国のエクステリデザイナー達の腕を競う大きな目標になっているコンテストです。
ドリームガーデンは、おかげさまで金賞を含む3作品で大きな賞をいただきました。
8年目の今回の受賞により、大賞1 金賞4 銀賞2 銅賞10 他をあわせて合計37受賞になりました。これも私どもを選んでいただいたお客様のおかげです。ありがとうございます。
コンテスト結果発表へ進む→
おはようございます。
テーマ:田村の投稿
2014/03/30 03:30
まだ寝ていないドリームガーデンの田村です。
眠れないので、バッハのカノンを聞きながら仕事します。
スタッフたちは、遅くまで現場作業をしていたので、ブログを書かずに帰しました。
29日は文化デザイナー学院の講師会がありました。
いよいよ授業開始です。
下の作品のテーマは「青いガーデン」
特殊なLEDでガーデンを青く染めます。
その中に光のガラスが立ちます。

お客様の要望が「庭を青くしたい」
そういう要望好きです。
完成するまで、ミステリーであって、最後に一緒に感動する。
そんな庭づくりが一番楽しい。
ちなみに設計時のパースはこんな感じです。

本物の方がいいでしょう。
では。。。
眠れないので、バッハのカノンを聞きながら仕事します。
スタッフたちは、遅くまで現場作業をしていたので、ブログを書かずに帰しました。
29日は文化デザイナー学院の講師会がありました。
いよいよ授業開始です。
下の作品のテーマは「青いガーデン」
特殊なLEDでガーデンを青く染めます。
その中に光のガラスが立ちます。

お客様の要望が「庭を青くしたい」
そういう要望好きです。
完成するまで、ミステリーであって、最後に一緒に感動する。
そんな庭づくりが一番楽しい。
ちなみに設計時のパースはこんな感じです。

本物の方がいいでしょう。
では。。。
縛られることのない自由な発想
テーマ:田村の投稿
2014/03/28 20:34
ドリームガーデンの田村です。
最近は業界の発展のお手伝いをすることが多く、
この春からは、ペットとガーデンに関する協会の理事と、
エクステリアの設計に関する協会の理事をすることになりそうです。
エクステリア・ガーデン業界が益々おもしろくなりそうです。
次の写真は、+Gというフレームによって空間をまとめた作品です。


最近では全国で多く使用されるようになりましたが、
このようなフレームを使った外構が全国に広まったのは、
私が作った作品が大きく影響しています。


お客様の声
メディア掲載
壁の無い外構が全国に旋風を巻き起こしたのです。
「世の中にないものを作る!」
そんな田村の想いを、受け入れてくれた多くのお客様は、全てを僕たちに任せてくれました。
スタッフ達も伸び伸びと現場を作ってくれました。
そんな思いの詰まった現場は作品となり、数多くの賞を受賞しました。
そこにあったのは「縛られることのない自由な発想」










すべて、スタッフ達が作った現場です。
設計に関する理事を務めますが、
「誰が作っても同じものなんて作りたくない、設計は方向性、現場がすべて」
そんな精神は大切にし、スタッフを信じ、任せ、その成長を見守りたいとおもいます。
今日から入社の勝倉、期待しているぞ!
最近は業界の発展のお手伝いをすることが多く、
この春からは、ペットとガーデンに関する協会の理事と、
エクステリアの設計に関する協会の理事をすることになりそうです。
エクステリア・ガーデン業界が益々おもしろくなりそうです。
次の写真は、+Gというフレームによって空間をまとめた作品です。


最近では全国で多く使用されるようになりましたが、
このようなフレームを使った外構が全国に広まったのは、
私が作った作品が大きく影響しています。


お客様の声
メディア掲載
壁の無い外構が全国に旋風を巻き起こしたのです。
「世の中にないものを作る!」
そんな田村の想いを、受け入れてくれた多くのお客様は、全てを僕たちに任せてくれました。
スタッフ達も伸び伸びと現場を作ってくれました。
そんな思いの詰まった現場は作品となり、数多くの賞を受賞しました。
そこにあったのは「縛られることのない自由な発想」










すべて、スタッフ達が作った現場です。
設計に関する理事を務めますが、
「誰が作っても同じものなんて作りたくない、設計は方向性、現場がすべて」
そんな精神は大切にし、スタッフを信じ、任せ、その成長を見守りたいとおもいます。
今日から入社の勝倉、期待しているぞ!
現場は、戦(いくさ)だ!
テーマ:田村の投稿
2014/03/17 19:46
こんばんは、社長の田村です。
LIXIL施工コンクール2013の表彰式が先日行われました。
本日は、車庫・門周り部門銅賞のお庭を紹介します。
施工前

ヨガ教室をするのには普通過ぎるのがお悩みでした。
デザイン

「異空間」にして目を引くようにデザインしました。
完成


いかがでしょうか?
いいでしょう!
けして広くない場所ですが、僕たちの手にかかるとこんなに良くなります。
特に面白いのが工事中
現場は、戦(いくさ)ですね。
私はいつもスタッフにこう言います。
「デザインは方向性。図面通りつくるな!現場を見て魂をこめろ!プランを飛び越えろ!」
無茶苦茶な様でこれが一番大事。
現場では様々なことがおこります。
プロジェクトXだって色々なことがあって、最後は成功します。
「いいか!このトラブルはお前を試しているんだ!それを乗り越え大きく成長しろ!」
そんな激を飛ばしながら作った現場が、コンテストで評価され、大変嬉しく思います。
渡辺 元也が、はじめて本部長で作った作品でした。
LIXIL施工コンクール2013の表彰式が先日行われました。
本日は、車庫・門周り部門銅賞のお庭を紹介します。
施工前

ヨガ教室をするのには普通過ぎるのがお悩みでした。
デザイン

「異空間」にして目を引くようにデザインしました。
完成


いかがでしょうか?
いいでしょう!
けして広くない場所ですが、僕たちの手にかかるとこんなに良くなります。
特に面白いのが工事中
現場は、戦(いくさ)ですね。
私はいつもスタッフにこう言います。
「デザインは方向性。図面通りつくるな!現場を見て魂をこめろ!プランを飛び越えろ!」
無茶苦茶な様でこれが一番大事。
現場では様々なことがおこります。
プロジェクトXだって色々なことがあって、最後は成功します。
「いいか!このトラブルはお前を試しているんだ!それを乗り越え大きく成長しろ!」
そんな激を飛ばしながら作った現場が、コンテストで評価され、大変嬉しく思います。
渡辺 元也が、はじめて本部長で作った作品でした。
雨模様のため現場はお休みです。
テーマ:田村の投稿
2013/10/05 11:45

今年春に完成しました、作品をご紹介します。
植栽直後は、葉の付きが悪いですが、
少したつと馴染んでくるんですね。
照明に照らされる、緑もいいですね。
こちらの作品では、+Gというアルミ製の柱とフレームで骨格を作っています。フレームにはダウンライトが埋め込んであり、夜を演出してくれます。
白い柱のようなものは、ステンレス製のメッシュボックスになっており、その中に琉球のサンゴ石が詰めてあります。異国風情が現れます。

写真ではわかりにくいかもしれませんが、ガラスのフェンスがわかりますか?ガラスフェンスの向こう側の植栽がまるでショーケースのように見ることができます。

道路との堺に、石積みが見えますが、実は元々あった土留ブロックに、ディズニーシーで使われていますモルタル造形という技術で、石のように見せています。元々あったものを壊さずに活用でき、いろんな表情に仕上げられるのが魅力です。
プランターの活用も魅力です。植栽が立体的になり、またプランターのデザインも多種ありますので、素敵な空間にしてくれます。
では、久々の田村でした。
ビフォアー~アフター
テーマ:田村の投稿
2013/07/29 17:18
ドリームガーデンの田村です。
ビフォアー アフターって劇的ですね。
少し前に完成しましたガーデンリノベーションを紹介します。
ビフォアー

アフター

いかがでしょうか?
劇的!
さて、明日より着工の2現場も紹介します。
ビフォアー

アフター予想図

もう1件
ビフォアー

アフター予想図

完成かたのしみです。
本日は、大雨でしたが、
明日はスッキリと晴れてもらいたいですね。
今日みたいな雨の日、太陽光発電は・・・

がっくりきますね~。
残り2日、頑張れ!
ビフォアー アフターって劇的ですね。
少し前に完成しましたガーデンリノベーションを紹介します。
ビフォアー

アフター

いかがでしょうか?
劇的!
さて、明日より着工の2現場も紹介します。
ビフォアー

アフター予想図

もう1件
ビフォアー

アフター予想図

完成かたのしみです。
本日は、大雨でしたが、
明日はスッキリと晴れてもらいたいですね。
今日みたいな雨の日、太陽光発電は・・・

がっくりきますね~。
残り2日、頑張れ!