カンナ設置です! N様邸より
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2015/02/09 19:19
こんにちは、
作業はあともう少し(^-^)
本日の作業は、照明配線、カンナの
設置を行います。
カンナ、植栽の照明の配線が終わりカンナ
組み立てスタートです(^-^)/

柱を立てて壁をパタパタ、

ブラケット付きカンナ、ライトアップ♪

オシャレです(^o^)
明日は、カンナの棚、残りのアルファウッド
のパネルの取付を行います。
はると君、いつも温かい飲みものありがとね(^^ゞ
作業はあともう少し(^-^)
本日の作業は、照明配線、カンナの
設置を行います。
カンナ、植栽の照明の配線が終わりカンナ
組み立てスタートです(^-^)/

柱を立てて壁をパタパタ、

ブラケット付きカンナ、ライトアップ♪

オシャレです(^o^)
明日は、カンナの棚、残りのアルファウッド
のパネルの取付を行います。
はると君、いつも温かい飲みものありがとね(^^ゞ
明日からタイル下地ブロック積みです! (O様邸より)
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2015/02/09 17:27
こんにちは、本日のO様邸は
タイル下地の位置だし
砕石入れ

プラスGの設置

を行いました。位置だしが終わりましたのでタイル下地のブロック積みを予定しております。
いつも差し入れありがとうございます。
タイル下地の位置だし
砕石入れ

プラスGの設置

を行いました。位置だしが終わりましたのでタイル下地のブロック積みを予定しております。
いつも差し入れありがとうございます。
カンナがもうすぐ!
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2015/02/07 18:11
こんにちは。
本日のN様邸の作業内容は、花壇部分に設置した
レンガの目地詰め。
既存タイルの延長分の下地作りを行いました。
これでカンナを設置するための準備は整いました!
次回の作業ではカンナの組立。電気配線等を
進めていく予定ですので楽しみにしていてください。
本日のN様邸の作業内容は、花壇部分に設置した
レンガの目地詰め。
既存タイルの延長分の下地作りを行いました。
これでカンナを設置するための準備は整いました!
次回の作業ではカンナの組立。電気配線等を
進めていく予定ですので楽しみにしていてください。
ブロック積み完了です。
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2015/02/07 17:26
こんにちは、本日のO様邸は引き続きブロック積みの作業を行っています。
照明のPF管もしっかりと入れ込み完了です♪

ブロックを積み終えた後に美ブロという塗り材で模様をつけていくのでまた雰囲気が変わってくると思います。
今日で最上段まで積み終わりました。
何となくですが形になってきましたね。

月曜日はタイル位置だし、砕石入れなどタイル下地の準備を進めていきます。
今日も差し入れありがとうございます。
照明のPF管もしっかりと入れ込み完了です♪

ブロックを積み終えた後に美ブロという塗り材で模様をつけていくのでまた雰囲気が変わってくると思います。
今日で最上段まで積み終わりました。
何となくですが形になってきましたね。

月曜日はタイル位置だし、砕石入れなどタイル下地の準備を進めていきます。
今日も差し入れありがとうございます。
丈夫なブロック塀に! (O様邸より)
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2015/02/06 17:51
こんにちは、引き続きブロック積みの作業が進んでいます!

しっかり鉄筋も通して丈夫に!
玄関前のアプローチのブロックです。
寸法・高さなどしっかりと施工しています。

明日、最上段まで積み終わる予定です。
根本さんによるプラスGの取付も進んでいます。
ドンドン積んでいきまーす♪♪

しっかり鉄筋も通して丈夫に!
玄関前のアプローチのブロックです。
寸法・高さなどしっかりと施工しています。

明日、最上段まで積み終わる予定です。
根本さんによるプラスGの取付も進んでいます。
ドンドン積んでいきまーす♪♪
ブロック積みスタートです。 (O様邸より)
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2015/02/04 17:50
こんにちは、明日は雪の予報がでてますね。
積もらなければいいのですが…
本日のO様邸もブロック積みの作業に向けて着々と進んでいます!
型枠・電気の配線の取り付け
鉄筋組み

そしてベースコン打設を行い一段目根付けを行いました。
やっとブロック積みが出来る準備が整いました。
立ち上がり筋も400間隔で入れて丈夫なブロック塀を造っていきます。
差し入れありがとうございます。
積もらなければいいのですが…
本日のO様邸もブロック積みの作業に向けて着々と進んでいます!
型枠・電気の配線の取り付け
鉄筋組み

そしてベースコン打設を行い一段目根付けを行いました。
やっとブロック積みが出来る準備が整いました。
立ち上がり筋も400間隔で入れて丈夫なブロック塀を造っていきます。
差し入れありがとうございます。
パッと明るく!N様邸より
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2015/02/03 19:04
こんにちは。
本日のN様邸の作業内容は、アルファーウッドの
パネル設置をメインに作業を行いました。
今後の作業を考慮して、3分の1は残してあります。


白色のアルファーウッドなのでお庭全体が明るく
なりますね!!
明日はレンガ部分の掘削を行いますのでよろしく
お願いします。
本日のN様邸の作業内容は、アルファーウッドの
パネル設置をメインに作業を行いました。
今後の作業を考慮して、3分の1は残してあります。


白色のアルファーウッドなのでお庭全体が明るく
なりますね!!
明日はレンガ部分の掘削を行いますのでよろしく
お願いします。
ブロック積みの段取りです! (O様邸より)
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2015/02/03 17:35
こんにちは、今日はポカポカ作業日和です。
O様邸は南側のブロック積みの準備にとりかかりました。
今日は、ブロック部分の位置だしを行い掘削作業です。

タイルとの絡みもあり位置だしも複雑でしたが慎重に正確に無事に完了です。

型枠・鉄筋組みなどを行いガンガン進めていきます。
O様邸は南側のブロック積みの準備にとりかかりました。
今日は、ブロック部分の位置だしを行い掘削作業です。

タイルとの絡みもあり位置だしも複雑でしたが慎重に正確に無事に完了です。

型枠・鉄筋組みなどを行いガンガン進めていきます。
スピーディーに!N様邸より
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2015/02/02 17:36
こんにちは。
本日のN様邸の作業内容は、アルファーウッドの
柱立てをメインに行いました。


本日から人員も3人になり、よりスピーディに
作業が進んでいます!
明日は引き続き残りの柱立て・パネル設置。
花壇部分の掘削等を進めていきますので
よろしくお願いします。
本日のN様邸の作業内容は、アルファーウッドの
柱立てをメインに行いました。


本日から人員も3人になり、よりスピーディに
作業が進んでいます!
明日は引き続き残りの柱立て・パネル設置。
花壇部分の掘削等を進めていきますので
よろしくお願いします。
順調に進んでいます! (O様邸より)
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2015/02/02 17:16
こんにちは、休みも終わり今日からまた引き続きO様邸の工事が始まりました。
昨日は趣味でやっているオフロードを楽しんできた福田です。今週も寒さに負けないようにまた気を引き締めて作業に取り組んでいきたいと思います。
本日のO様邸は、先週に続き人工芝部分の砕石入れ・転圧

雨水マスの移設
ブロック部分の掘削
を行いました。南側も砕石敷きならしたのでずいぶん歩きやすく作業もやりやすくなりました。
この調子でブロック積みを進めていきます♪
差し入れありがとうございます。
昨日は趣味でやっているオフロードを楽しんできた福田です。今週も寒さに負けないようにまた気を引き締めて作業に取り組んでいきたいと思います。
本日のO様邸は、先週に続き人工芝部分の砕石入れ・転圧

雨水マスの移設
ブロック部分の掘削
を行いました。南側も砕石敷きならしたのでずいぶん歩きやすく作業もやりやすくなりました。
この調子でブロック積みを進めていきます♪
差し入れありがとうございます。