ピンコロスタートです(^-^) K様邸より
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2014/12/20 18:43
こんにちは、
本日の作業はピンコロ設置を行います。
最初にピンコロ、モルタルベース、砕石分
の高さを掘削。
砕石転圧後にモルタルベースを入れ、その
上に置いて行きます。
準備ができピンコロスタート!

糸に合わせてハンマーでトントンです。

まっすぐですね(^^)
来週も引き続きピンコロ設置を行います。
いつも休憩中に差し入れありがとうござい
ます!
本日の作業はピンコロ設置を行います。
最初にピンコロ、モルタルベース、砕石分
の高さを掘削。
砕石転圧後にモルタルベースを入れ、その
上に置いて行きます。
準備ができピンコロスタート!

糸に合わせてハンマーでトントンです。

まっすぐですね(^^)
来週も引き続きピンコロ設置を行います。
いつも休憩中に差し入れありがとうござい
ます!
LIXILエクステリアコンテスト2014
テーマ:田村の投稿
2014/12/20 14:43
先日、LIXILエクステリアコンテスト2014の結果が発表されました。
このコンテストは、国内のエクステリアコンテストで最大の応募があり、今回は6,446作品の応募がありました。
上位を賞を取ることは極めて難しく、全国のエクステリデザイナー達の腕を競う大きな目標になっているコンテストです。
ドリームガーデンは、おかげさまで金賞を含む3作品で大きな賞をいただきました。
8年目の今回の受賞により、大賞1 金賞4 銀賞2 銅賞10 他をあわせて合計37受賞になりました。これも私どもを選んでいただいたお客様のおかげです。ありがとうございます。
コンテスト結果発表へ進む→
このコンテストは、国内のエクステリアコンテストで最大の応募があり、今回は6,446作品の応募がありました。
上位を賞を取ることは極めて難しく、全国のエクステリデザイナー達の腕を競う大きな目標になっているコンテストです。
ドリームガーデンは、おかげさまで金賞を含む3作品で大きな賞をいただきました。
8年目の今回の受賞により、大賞1 金賞4 銀賞2 銅賞10 他をあわせて合計37受賞になりました。これも私どもを選んでいただいたお客様のおかげです。ありがとうございます。
コンテスト結果発表へ進む→
タイル下地のコンクリ打設です! K様邸より
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2014/12/19 18:50
こんにちは、
本日の作業はタイル下地のコンクリ打設を
行います。
タイル下地のコンクリの準備ができました。


枠の中にコンクリ打設を行います(^.^)
午後から打設、スタート!
松本さん、平らにならしています。

ファイトです!
サクサクと打設完了♪
タイルのアプローチできるのが楽しみです。
明日の作業は南側部分、駐車場とお庭を区
切るピンコロの準備を行います。
本日の作業はタイル下地のコンクリ打設を
行います。
タイル下地のコンクリの準備ができました。


枠の中にコンクリ打設を行います(^.^)
午後から打設、スタート!
松本さん、平らにならしています。

ファイトです!
サクサクと打設完了♪
タイルのアプローチできるのが楽しみです。
明日の作業は南側部分、駐車場とお庭を区
切るピンコロの準備を行います。
ブロック積み作業です。 (i様邸より)
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2014/12/19 17:52
こんにちは、今日はポカポカと暖かい一日となりました。
i様邸は引き続きタイル工事
塗り壁部分のブロック積み

インター部分の掘削

を行いました。ブロックも無事に完了です!
バーチカルアートも楽しみにしていてください。
明日は、スタンプ部分の掘削などを進めていきます。
i様邸は引き続きタイル工事
塗り壁部分のブロック積み

インター部分の掘削

を行いました。ブロックも無事に完了です!
バーチカルアートも楽しみにしていてください。
明日は、スタンプ部分の掘削などを進めていきます。
プラスG設置完了です! K様邸より
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2014/12/18 18:53
こんにちは、
本日も風が強いので安全確認で作業を行い
ます(>.<)
本日の作業は、プラスG設置、タイル下地
コンクリの枠組みを行います。
プラスGの設置が終わりました。
今の時期はアルミがとても冷え冷えです
(ノ_<。)
建物とアプローチ部分にプラスGが入り奥
行きが生まれました。
建物が引き立ちます(^-^)v
アプローチ部分はタイル仕上りなので、
タイル下地のコンクリの枠組みを行いまし
た。
明日の作業は、タイル下地のコンクリ打設
を行います。
温かいお飲み物ありがとうございます。
本日も風が強いので安全確認で作業を行い
ます(>.<)
本日の作業は、プラスG設置、タイル下地
コンクリの枠組みを行います。
プラスGの設置が終わりました。
今の時期はアルミがとても冷え冷えです
(ノ_<。)
建物とアプローチ部分にプラスGが入り奥
行きが生まれました。
建物が引き立ちます(^-^)v
アプローチ部分はタイル仕上りなので、
タイル下地のコンクリの枠組みを行いまし
た。
明日の作業は、タイル下地のコンクリ打設
を行います。
温かいお飲み物ありがとうございます。
ブロック積み準備OKです。(i様邸より)
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2014/12/18 17:34
お疲れさまです!!
本日のi様邸はブロック部分の型枠取り付け

鉄筋くみ・ベースの打設
縁石の取り付け
を行いました。
無事に打設も終わり明日からブロック積みを予定しております。

タイル工事も順調に進んでいます。
本日のi様邸はブロック部分の型枠取り付け

鉄筋くみ・ベースの打設
縁石の取り付け
を行いました。
無事に打設も終わり明日からブロック積みを予定しております。

タイル工事も順調に進んでいます。
プラスGの設置始まりました! K様邸より
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2014/12/17 18:13
こんにちは、
本日の作業はプラスG、アクティブシェッ
トの柱の設置を行います。
玄関前にプラスGが付きました。

今回はお庭の方に連結していき、長いライ
ンが現れます!
ブロックにアクティブシェットの柱も付き
ました!まっすぐですね♪(^-^)
プラスGを加工中のボスと寺門です。

アルミが滑らないようにガッチリ押さえて
ます!
明日の作業は、タイル下地のコンクリ枠、
引き続きプラスG設置を予定しています。
温かいお飲み物ありがとうございました!
本日の作業はプラスG、アクティブシェッ
トの柱の設置を行います。
玄関前にプラスGが付きました。

今回はお庭の方に連結していき、長いライ
ンが現れます!
ブロックにアクティブシェットの柱も付き
ました!まっすぐですね♪(^-^)
プラスGを加工中のボスと寺門です。

アルミが滑らないようにガッチリ押さえて
ます!
明日の作業は、タイル下地のコンクリ枠、
引き続きプラスG設置を予定しています。
温かいお飲み物ありがとうございました!
ピンコロ設置作業です。(i様邸より)
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2014/12/17 17:42
お疲れさまです♪♪
日に日に寒さがましてますね~!今日も冷たい風が吹き荒れる1日となりました。
i様邸はピンコロの取り付け

タイルはり
ブロック部分の掘削

を行いました。
久しぶりに現場に来ると、変化ぶりにビックリです。
ガーデンルームにココスヤシ!
いーですねー♪明日は鉄筋組やベースの打設など予定しております。
今年も残りわずかですが少しでも現場が進むように頑張っていきまーす♪
福田でした~♪
日に日に寒さがましてますね~!今日も冷たい風が吹き荒れる1日となりました。
i様邸はピンコロの取り付け

タイルはり
ブロック部分の掘削

を行いました。
久しぶりに現場に来ると、変化ぶりにビックリです。
ガーデンルームにココスヤシ!
いーですねー♪明日は鉄筋組やベースの打設など予定しております。
今年も残りわずかですが少しでも現場が進むように頑張っていきまーす♪
福田でした~♪
コンクリ撤去終わりました。 i様邸より
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2014/12/16 18:13
こんにちは、
茨城の天気予報に雪マークが付きました!
冬タイヤ準備ですね(>.<)
本日の作業は、コンクリ撤去を行います。
コンクリに混ざっているメッシュ筋を分別
中の勝倉君。

集中してます。
キレイにコンクリが無くなりました♪

駐車スペース部分はスタンプコンクリ、イ
ンターロッキングなどを行います(^_^)
明日は、ピンコロ設置、タイル作業を予定
をしています。
茨城の天気予報に雪マークが付きました!
冬タイヤ準備ですね(>.<)
本日の作業は、コンクリ撤去を行います。
コンクリに混ざっているメッシュ筋を分別
中の勝倉君。

集中してます。
キレイにコンクリが無くなりました♪

駐車スペース部分はスタンプコンクリ、イ
ンターロッキングなどを行います(^_^)
明日は、ピンコロ設置、タイル作業を予定
をしています。
ブロック積み完了!! (K様邸より)
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2014/12/16 17:35
お疲れさまです。寒さも本番になってきましたねー!
バケツの水も凍ってしまうほどの寒さになってきました。
そして今日も午後から雨が降ってきてしまいだいぶ冷え込む一日となりました。
現場は雨が降る前にとスピーディーに!
昨日に続きブロック積みの作業です。

無事に最上段まで積み終わりました。
これから、タイルの位置だし・型枠組などを予定しております。
明日も寒さに負けずにがんばりまーす!
バケツの水も凍ってしまうほどの寒さになってきました。
そして今日も午後から雨が降ってきてしまいだいぶ冷え込む一日となりました。
現場は雨が降る前にとスピーディーに!
昨日に続きブロック積みの作業です。

無事に最上段まで積み終わりました。
これから、タイルの位置だし・型枠組などを予定しております。
明日も寒さに負けずにがんばりまーす!