準備バッッチリ!! G様邸より
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2013/02/09 17:00
こんにちは。
本日のG様邸の作業内容は、火曜日に打設を
予定している部分の転圧。

コンクリート内の鉄筋組み。

昨日打設を行った部分の型枠ばらしを行いました。
前半戦同様、強度はバッチリです!
月曜日は祝日なのでお休みをいただき
次回は火曜日にお伺いしますのでよろしくお願いします。
モットーは早寝早起き!
G様邸担当 副本部長:蝦名でした。
それでは火曜日もよろしくお願いします。
本日のG様邸の作業内容は、火曜日に打設を
予定している部分の転圧。

コンクリート内の鉄筋組み。

昨日打設を行った部分の型枠ばらしを行いました。
前半戦同様、強度はバッチリです!
月曜日は祝日なのでお休みをいただき
次回は火曜日にお伺いしますのでよろしくお願いします。
モットーは早寝早起き!
G様邸担当 副本部長:蝦名でした。
それでは火曜日もよろしくお願いします。
石貼りに熱中!! E様邸より
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2013/02/08 18:25
こんにちは、本日も河西師匠の指導の下、石貼り作業を行いました。

いつものハットをかぶり「始めようか!」を合図に作業スタート
せっせっせっせっと石を運び、終わり次第、石の加工です。
目地のラインをキレイにだし細部にまで目を光らせ加工に取り
組みました。慣れない作業なのでいつも以上に披露が・・・
でも、師匠の前ではそんな弱音は吐けません。切って削って
切りまくりました。「だんだん慣れてきたね♫いいね!いいね~」
と言われ僕も「ホントですかっ?」と聞きながらも上機嫌♫楽しく
なると時間が経つのもあっという間ですね。明日で加工が終わる
予定です。では、また明日も頑張ります。
強い北風!! 明日はもっと?? (O様邸)
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2013/02/08 17:17
本日のO様邸の作業内容は
ブロック積み
型枠・養生外し
ブロック天端決め
を行いました。
本日は北風が強く、日陰では
震える程寒い一日でした。
明日はもっと冷えるそうなので
覚悟をして現場にいきたいと思います。
ブロック積み・ブロック天端が完了しました。
明日は駐車場部分の型枠等、コンクリート打設の
準備を進めていきます。
いつもコーヒーありがとうございます。
強度に絶対の自信アリ。G様邸より
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2013/02/08 17:07
こんにちは。
本日のG様邸の作業内容は、朝からコンクリート打設を
メインに行いました。

一日風が強かったですが、天気も良かったので
その日のうちに仕上げることが出来ました。

ひとまず駐車場コンクリート打設の前半戦が無事
完了し、明日は後半戦の準備(鉄筋組み)を行います。
前半同様、バッチリ強度で施工しますので
よろしくお願いします。
防寒対策バッチリ!
G様邸担当 副本部長:蝦名でした。
それでは明日もよろしくお願いします。
本日のG様邸の作業内容は、朝からコンクリート打設を
メインに行いました。

一日風が強かったですが、天気も良かったので
その日のうちに仕上げることが出来ました。

ひとまず駐車場コンクリート打設の前半戦が無事
完了し、明日は後半戦の準備(鉄筋組み)を行います。
前半同様、バッチリ強度で施工しますので
よろしくお願いします。
防寒対策バッチリ!
G様邸担当 副本部長:蝦名でした。
それでは明日もよろしくお願いします。
河西師匠!! E様邸より
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2013/02/07 18:27
こんにちは、本日のE様邸は昨日の雪も積もることなく無事
に作業ができました。
アルファーウッドの取付

それから、今週から始まったアプローチの石貼り作業を引き
続き行っております。そして僕も、河西さんのサポート。
主にタイル貼りや石貼りなどの仕事をやってもらってます。
昭和39年からタイル貼り一本でやってきてるという事でかなりの
大ベテラン!一緒に石をな並べていてもはるかに早い!!
それでいて細かい部分にも目を配り綺麗に仕上げてくれてい
ます。流石です!シンボルマークのハットも凄くお似合い♫

明日からもお互いいいものが出来るように頑張っていきましょ
~。 河西師匠~!!
に作業ができました。
アルファーウッドの取付

それから、今週から始まったアプローチの石貼り作業を引き
続き行っております。そして僕も、河西さんのサポート。
主にタイル貼りや石貼りなどの仕事をやってもらってます。
昭和39年からタイル貼り一本でやってきてるという事でかなりの
大ベテラン!一緒に石をな並べていてもはるかに早い!!
それでいて細かい部分にも目を配り綺麗に仕上げてくれてい
ます。流石です!シンボルマークのハットも凄くお似合い♫

明日からもお互いいいものが出来るように頑張っていきましょ
~。 河西師匠~!!
すてきだなぁ(O様邸)
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2013/02/07 17:44
こんにちは。
本日は、
アルファウッドフェンス設置

門柱ブロック積み

土留めブロック積み準備
等の作業を行いました。
現場内は雪の影響は何もなかったので
ほっとしました。
本日取り付けたアルファウッドフェンスは
できあがったものをみると
一般的なアルミフェンスに比べて
かなりかっこいいです。
木目調のナチュラル感を出しながら
樹脂のため腐食の心配もありません。
明日も引き続き、作業を進めていきます。
よろしくお願いします。
本日は、
アルファウッドフェンス設置

門柱ブロック積み

土留めブロック積み準備
等の作業を行いました。
現場内は雪の影響は何もなかったので
ほっとしました。
本日取り付けたアルファウッドフェンスは
できあがったものをみると
一般的なアルミフェンスに比べて
かなりかっこいいです。
木目調のナチュラル感を出しながら
樹脂のため腐食の心配もありません。
明日も引き続き、作業を進めていきます。
よろしくお願いします。
強度MAX!!G様邸より
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2013/02/07 17:04
こんにちは。
本日のG様邸の作業内容は、明日打設予定部分の
鉄筋組みをメインに行いました。

普段のコンクリートより厚めに打設するので
普段使用しているメッシュではなく、鉄筋を用いて
コンクリートが割れないようになっていますので
強度は十二分にあります。

参考までに、普段はこのようなメッシュを使用しています。
(細いですが十分効果を発揮しますので誤解しないで下さいね!)

明日はコンクリート打設の前半戦を行います。
バッチリな施工を行いますのでよろしくお願いします。
G様邸副本部長の蝦名でした。
それでは次回もよろしくお願いします。
本日のG様邸の作業内容は、明日打設予定部分の
鉄筋組みをメインに行いました。

普段のコンクリートより厚めに打設するので
普段使用しているメッシュではなく、鉄筋を用いて
コンクリートが割れないようになっていますので
強度は十二分にあります。

参考までに、普段はこのようなメッシュを使用しています。
(細いですが十分効果を発揮しますので誤解しないで下さいね!)

明日はコンクリート打設の前半戦を行います。
バッチリな施工を行いますのでよろしくお願いします。
G様邸副本部長の蝦名でした。
それでは次回もよろしくお願いします。
嬉しい一言!! E様邸より
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2013/02/05 18:23
こんにちは、本日はE様邸はアプローチの石貼り

プラスGの設置・アルファーウッドの柱立てを行い
ました。

アプローチの石貼りも順調に進んでいます。E様邸の
お庭は道路沿いで通行人が多く、工事をしていると近隣の方
が「素敵なアプローチねっ!!いつもお庭が変わっていくのを
楽しみに見ているのよっ♫」と声をかけて頂きました。お客様以
外にそういった声を聞かせてもらえるとは、とてもありがたいこと
です。期待に応えます!今日から石貼りがスタートしましたので
また更に素敵なアプローチになりますので楽しみにしていて下さ
い。
ガッチリofガッチリ!G様邸より
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2013/02/05 17:30
こんにちは。
本日のG様邸の作業内容は、昨日に引き続き
型枠設置・不陸調整。転圧を行いました。


明日の天気は雪の予報なので、次は
木曜日にお伺いします。
次回の作業で、コンクリート内にいれる鉄筋組みを
予定していますので、よろしくお願いします。
G様邸副本部長の蝦名でした。
それでは次回もよろしくお願いします。
本日のG様邸の作業内容は、昨日に引き続き
型枠設置・不陸調整。転圧を行いました。


明日の天気は雪の予報なので、次は
木曜日にお伺いします。
次回の作業で、コンクリート内にいれる鉄筋組みを
予定していますので、よろしくお願いします。
G様邸副本部長の蝦名でした。
それでは次回もよろしくお願いします。
大雪前の穏やかさかな(O様邸)
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2013/02/05 17:15
こんにちは。
本日は、
門柱のブロック積み

アルファウッドフェンスの柱設置

等の作業を行いました。
O様がこだわってお選びいただいた
アルファウッドフェンス。
まだ板を通していませんが、
すべての板を通すと
雰囲気は変わります。

門柱も普通ブロックをバーチカルアートで
お化粧するので、かっこよくなります。
明日は先日の大雪のようにはならないように
願うばかりです。
本日は、
門柱のブロック積み

アルファウッドフェンスの柱設置

等の作業を行いました。
O様がこだわってお選びいただいた
アルファウッドフェンス。
まだ板を通していませんが、
すべての板を通すと
雰囲気は変わります。

門柱も普通ブロックをバーチカルアートで
お化粧するので、かっこよくなります。
明日は先日の大雪のようにはならないように
願うばかりです。