春に向けての準備70パーセント
テーマ:ブログ
2013/02/17 22:05
長い間ブログから遠ざかっていましたが、ようやく復活しました。
現在の我が家の庭の状態
春に向けて、植え込みが約70パーセント終了しました。
庭入口部の花壇の植え込み
本当は12月に植え込みたいのですが、まだいいかと思っている間に極寒期の1月下旬になってしまいました。
今日までの週末での作業でやっとここまで来ました。


プランターへの植え込み
たらいと大きなテラコッタ


寄せ植えもいくつか作りましたが、果たしてどんなになるか、楽しみと不安

現在の庭のようす

冬枯れの中で、グミ「ギルドエッジ」が、さわやかな黄色で明るさを添えてくれます。
植え込み作業をしていると、今年も来ました、もず君が。

作業中に出てきたコガネムシの幼虫を洗面器に入れておくと、食べに来ます。

まだまだ寒い日が続くようですが残りの作業も続けます。
現在の我が家の庭の状態
春に向けて、植え込みが約70パーセント終了しました。
庭入口部の花壇の植え込み
本当は12月に植え込みたいのですが、まだいいかと思っている間に極寒期の1月下旬になってしまいました。
今日までの週末での作業でやっとここまで来ました。


プランターへの植え込み
たらいと大きなテラコッタ


寄せ植えもいくつか作りましたが、果たしてどんなになるか、楽しみと不安

現在の庭のようす

冬枯れの中で、グミ「ギルドエッジ」が、さわやかな黄色で明るさを添えてくれます。
植え込み作業をしていると、今年も来ました、もず君が。

作業中に出てきたコガネムシの幼虫を洗面器に入れておくと、食べに来ます。

まだまだ寒い日が続くようですが残りの作業も続けます。
ハンギングバスケットマスター展へ行ってきました
テーマ:ブログ
2012/06/09 00:04
6月5日の午後、和歌山マリーナシティで開催されている「ハンギングバスケットマスター展」へ行ってきました。

いくつかの作品の写真を撮りましたのでアップさせていただきます。
まずは、薦池紗い子さんの作品
題名 『記念の額』(「額」だと思います)

『窓辺』(と思います)

冨田富子さんの作品
『ナチュラルブーケ』

『ブライダルブーケ』

『ベビーブーケ』(と思います)

中西小智子さんの作品
『ブーケ』

岡本節子さんの作品
『初夏の谷間』

ワンちゃんも見に来ていました。

さすがハンギングマスターの資格を持つ方々の作品で、素晴らしい作品ばかりでした。

いくつかの作品の写真を撮りましたのでアップさせていただきます。
まずは、薦池紗い子さんの作品
題名 『記念の額』(「額」だと思います)

『窓辺』(と思います)

冨田富子さんの作品
『ナチュラルブーケ』

『ブライダルブーケ』

『ベビーブーケ』(と思います)

中西小智子さんの作品
『ブーケ』

岡本節子さんの作品
『初夏の谷間』

ワンちゃんも見に来ていました。

さすがハンギングマスターの資格を持つ方々の作品で、素晴らしい作品ばかりでした。
三田グリーンネットの皆さん
テーマ:ブログ
2012/06/06 23:10
6月4日三田グリーンネットの皆さんがオープンガーデンわかやまへ、研修にいらっしゃいました。
何軒かのお宅の庭をご覧いただいた後、我が家にもお立ち寄りくださいました。
皆さん、ガーデンセンスの良い方ばかりで少し緊張してお迎えしました。




遠いところありがとうございました。
何軒かのお宅の庭をご覧いただいた後、我が家にもお立ち寄りくださいました。
皆さん、ガーデンセンスの良い方ばかりで少し緊張してお迎えしました。




遠いところありがとうございました。
花咲ファームへ行ってきました
テーマ:ブログ
2012/05/28 23:21
オープンガーデンが終わって一週間。思いつきで泉南市の花咲ファームに5月にプレオープンした「デビット・オースチン・イングリッシュローズガーデン」を覗いてみました。
車を置いて、降りたとたんにバラのいい香りが漂っていました。バラの花に鼻を近づけなくても、こんなに香りが感じられるのは初めての経験でした。


このローズガーデンは我が家から車で20分の場所にあります。近くにこんな素晴らしいガーデンができるなんて、うれしく思います。来年の本オープンが楽しみです。
ついでに我が家の現状を紹介します。
入口部の花壇

エスコルチアとキンギョウソウ

オープンガーデンで人気(?)だったガーベラとルブス、パンジー「ニグラ」などの寄せ植え

カレックス「エラータオーレア」が綺麗です。

モミジの木漏れ日の下でゆっくりしました。
車を置いて、降りたとたんにバラのいい香りが漂っていました。バラの花に鼻を近づけなくても、こんなに香りが感じられるのは初めての経験でした。


このローズガーデンは我が家から車で20分の場所にあります。近くにこんな素晴らしいガーデンができるなんて、うれしく思います。来年の本オープンが楽しみです。
ついでに我が家の現状を紹介します。
入口部の花壇

エスコルチアとキンギョウソウ

オープンガーデンで人気(?)だったガーベラとルブス、パンジー「ニグラ」などの寄せ植え

カレックス「エラータオーレア」が綺麗です。

モミジの木漏れ日の下でゆっくりしました。

やっと庭が動き出した
テーマ:ブログ
2012/04/22 23:19
4月に入っても寒い日が続いていたが、4月下旬に入って見ると急に新芽が芽吹いて来た。
季節は進んで行くのを感じます。
木々も芽吹き始め、草花も緑が増えました。

チューリップ「シルバーパロット」

チューリップ「ゴールドダスト」渋い茶色がかった赤ということでブルーとあわしてみましたが!

シモツケ「ゴールドフレーム」私の大好きな低木です。新芽から秋の紅葉まで楽しませてくれます。

ゲラニウム「シューティングブルー」
季節は進んで行くのを感じます。
木々も芽吹き始め、草花も緑が増えました。

チューリップ「シルバーパロット」

チューリップ「ゴールドダスト」渋い茶色がかった赤ということでブルーとあわしてみましたが!

シモツケ「ゴールドフレーム」私の大好きな低木です。新芽から秋の紅葉まで楽しませてくれます。

ゲラニウム「シューティングブルー」
