<<最初    <前    3  |  4  |  5  |  6  |  7    次>    最後>>

ピエールドロンサールが満開♪♪♪

テーマ:ガーデニング春(3,4,5 月)

このところ、、もぉ~~~~エーン(女の子)~~

ネコ 「どうしたんですか?何か悲しいことでも?」

エーン(女の子) 「そうじゃないんです、、。

  『ピエール・ド・ロンサール』が美しすぎるんです!!!」

野口五郎美しすぎて 桜田淳子きてきてみてみて

エーン(女の子) 「こんな感じなんです、、。」

ネコ 「雨降ってノーガーデニングだからって、みんなに『暇人』って思われますよ、。」

汗(女の子) 、、はっ、(ヤバイ)、つい、、、、、

 

     roseline

 

 smiley with mic 「うちの玄関側のアーチの「ピエール・ド・ロンサール」を見てくださ~い。」

ピエールドロンサール512ピエールドロンサール512

     5/12  3日前   このくらいの咲き具合、、いいですね。

ピエールドロンサール513ピエールドロンサール513

 5/13  2日前 (背景の電柱が邪魔なんですけどね、取り除くと生活が困るし、、汗(女の子)

      ピエールドロンサール

去年適当に剪定をして写真載せたら、Ruiさんやかんちゃんに、もっと切った方がいいとか

言われて、、(まあ後者の人は適当に言ったのでしょうが、、笑)、、

剪定の仕方はどうだったのでしょうか?

なにかアドバイスありましたらお願いします。ペコペコ

 

ピエール514ピエール514

   5/14   昨日   smiley with mic 「ピエールが空から降って来てますよ~~~ハート2

ここで、花の名前を覚えられない方のために、この花の名前の覚え方のポイント aha

ピエールさんが どろん と 去~る ・・ ピエールドロンサール  

 これで、しっかり覚えられると思いますヨ。ニコニコ(女の子)チョキ 

 

ピエール515ピエール515

         今朝  小雨、曇天のため、ぼやけてます、、。汗(女の子)

 

ピエール515ピエール515

左上の方、まだいっぱい蕾があります。

これは、道路を歩いてる人にも見てもらえます、、。ニコニコ(女の子)

汗(女の子) 「、、、本当に、、見てくれてるかなぁ、、、看板立てようかなぁ、、、。」

ちょっと、ピエールさんのお顔をアップで紹介!

ピエールドロンサール

 

ピエールドロンサール

 

玄関前からみたアーチ玄関前から見たアーチ

うちの前のアパートの人達は見てくれてるかも、、。スマイル(女の子) 

 左のアップポリアンサローズを正面からダウン

ポリアンサローズポリアンサローズ

玄関スリム花壇のポリアンサローズ(ピーチプリンセス) ものすごく元気!

ソーラーライトがいいのかどうか、、そーらーわかりませんが、、、。汗(女の子)

 

 roseline

 

 ちょっと、ここで、誰にも見られずに咲いてる裏の花壇のバラを紹介します。

プリンセスドモナコ5/15

今朝の(前回も載せた)モナコさんです。

名前で買ったような感じなのですが、、なかなか可愛いですね。

裏の花壇にはいろいろバラバラとバラが咲いてるのですが、、

今日のところは少しだけ紹介します。

pink rose

pink rose

二つ共、名札を紛失して、、名前がわかりません。汗(女の子)

 

roseline

 

そして、我が家の「ローラ」、見てやってください!

何度もブログに載せてあげたから、やる気になったのか、大きくなった「ローラ」

でも、、最初の花は、何故か、いつも、外側の花びらが、、傷ついてるんです、、。

本当に「傷だらけのローラ」って感じだったのですが、、開いていく内に、、

  ローラOKよ 「ローラ、OKよ」 西城ヒデキ傷だらけのローラ

ローラ512 傷だらけのローラ

           5/12                5/10 (アップに耐えられません)

(まさか、ウケ狙いとか、西城秀樹ファンとか?で、わざと、、って、そりゃないですよね、、)

       ローラ513

                       5/13  花びらの傷、おわかりでしょうアップ

    Laura 5/15a

            5/15  今朝

   Laura 5/15b

 このローラの全体の姿は、、ダウン

Laura in flowerbed at backyardlaura in flowerbed at backyard    

写真中央すべて1株のローラです。大きく成長しました。蕾がいっぱいついてます。

「どーだ!うちのローラ! ニコニコ(女の子)パー

 えっ?遠くの赤い花は何かって?ニコニコ(女の子) よく気づかれましたね。スマイル(女の子)

ネコ 「、、、はっ、、はっ、、、はいっ、、何でしょうね、、、汗、、、」

 

カクテルgirl holding wineカクテル

「カクテル」で~す。cocktail

去年モグラ被害にあったりで、どうも成績はイマイチなのですが、、可愛いですよ。

(leonさんちとは比べられないけどエーン(女の子)、、、よくがんばってくれてると思います、、。エーン(女の子)

ネコ 「泣かないで~~!」

  

               花瓶にいけたピエールとパンジー

目立たない所で咲いて見てもらえないピエールはハサミして花瓶へ。

お部屋でしっかり見てあげてます。スマイル(女の子)

 

ポスバラ from mailbox

スマイル(女の子) 「ピエールの反対側のポスバラ(ポストのそばのバラ)さん、一言どうぞ!

花 「私達が、、この家のバラの元祖でがんそ!よ。

   私達が会長ならピエールは副会長ってとこね。だいたい、最近の若いバラ達は、、、」

スマイル(女の子) 「ポスバラさん、時間が来たので、、また今度ね、、汗(女の子)。」

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

ナニワイバラが咲いてまっせ~♪

テーマ:ガーデニング春(3,4,5 月)

ゴールデンウィークが終わった後は、「ナニワイバラ」の出番でっせ~!

自然に生えてきた我が家の「ナニワイバラ」

smiley with mic「今年も、ぎょうさん咲いとるで~!」

、、、って、無理に、関西弁を使わんでもよろしいでっしゃろ、、。aseすまんの~

naniwaibara from northern sidenaniwaibara from northern side

北側から南花壇に向かってデジカメ (なにしろ狭いので半アーチしか置けません。)

先月、お隣とのフェンス(正面奥)に、格子のトレリスを(ペンキ塗って)設置。

格子と花壇はマッチグーですね。ニコニコ(女の子)チョキ 

難波いばら北から1難波いばら北から1

半アーチだと、しっかり家にもたれられて、、ニコニコ(女の子)チョキ(注:負け惜しみではありません。)

ナニワイバラも、家の壁に安心してよりかかっています。おうちチョキ「イエ~ッ」

ハナミズキ・難波いばら・キモッコウ

右側のキモッコウ「写真に一緒に入らせてくれ~。」 

ニコニコ(女の子)「OKよ~」

写真上のハナミズキの葉 「僕も仲間に入れて~」

ニコニコ(女の子)「OK僕ちゃんよ~」

ナニワイバラ・パンジー・キモッコウナニワイバラ・パンジー・キモッコウ

「ナニワイバラ」と「パンジー」と「キモッコウ」のコラボ!

<パンジー>

すずらんさんに言われたので、お疲れ気味のパンジー達を叱咤激励!してきましたが、、

そろそろ新旧交代です、、、ね、、。汗(女の子)

<キモッコウ>

ピンボケ写真だとまだキモッコウもかわいいですね。

私だってピンボケだと、コロ、えーっと、、、50メートル離れてピンボケで撮ると、ニコニコ(女の子)デジカメ

 ラブラブ(女の子) メチャグッドかわいい~よ~ハート2 ほんとよ~~~ニコニコ(女の子) ゲヘッ

 

物干し台側から物干し台側から

南側、物干し竿越しに、、

「ナニワイバラ」と、引退宣言をした「キモッコウ」のチョキショット!

キモッコウ 「うちらは、疲れたよ~、、ナニワの親方~後はよろしく~」

難波一族 「よっしゃ~まかしときや~~」

naniwaibara 

ナニワイバラ南側から1ナニワイバラ南側から1

音符ブンブンブ~ン~音符私の分~     南側からデジカメ

午前中はハチ達が団体で食事にやってきます、、。すごい騒音です、、。

 

naniwaibara from southern sidenaniwaibara from southern side

 南側から北側を見た景色

えっ?奥に何か花が咲いてるんじゃないかって?

ネコ 「、、そんなこと誰も言ってませんよ~。」

エーン(女の子) 「、、えっ?、、言ってよ~~。」

ネコ 「、、ハイハイ、、奥の突き当たりの花は何ですか?」

ニコニコ(女の子)パー 「は~~い!ご案内しますよ。」

 

北角花壇 巨大金魚草とリトルルチア

前回載せた北角花壇で~す。巨大金魚草、幅を利かせて、クレマチスが小さくなってます。

  上から見たクレマチス上から見たクレマチス

 腕を上げて、上からデジカメ 「はい チーズケーキ」チーズケーキ

(クレマチスにかかってる蔓は、カロライナジャスミンの蔓です。)

 北角花壇北角花壇

みんなで、仲良く、もう一枚デジカメ 「はい、ズーチー」 (みんな業界用語知ってるパニック(女の子)!) 

 

 

 

    ~~~~   お      ま     け   ~~~~~

 

     出窓から見たハナミズキの新緑

 椅子に座ると、花壇の花は見えずに、この景色が見えます。チョキニコニコ(女の子)チョキ

ハナミズキの新緑、奥のサクランボの新緑、、いや~癒されます~。

これだけで、食事におかずは要りません、、

、、、ってなことができたら、、いいんですけどね~~エーン(女の子)  そんなバナナ~~~banana

 

   プリンセス・ド・モナコ

去年の秋買って植えた「プリンセス ドゥ モナカ モナコ」 が、初開花しましたハート2

もちろん、初開花下腹、下腹じゃないよ~初開花したバラは他にたくさんあります、。

ちょっと、なんだか、、玄関先で騒いでるバラの声が、、、

 

   玄関側アーチのピエールドロンサール 今朝のピエール

「おお~~い、はよ~載せてくれよ~~!もっと綺麗な写真でアップでよろしく~」

ニコニコ(女の子) 「は~い、この次、出番になってるよ~!」

 

 

 

 

巨大金魚草&クレマチス

テーマ:ガーデニング春(3,4,5 月)

 

 前回載せた「キモッコウ」と「コデマリ」、まだまだ元気に咲いていますが、

この季節は花達の回転が速いjagller!ので、次々と、進みます、、。otemogo

「キモッコウ」に、キーキー気をとられて、去年植えたクレマチスに気がつきませんでした、。

去年初めて育てて初めて花を咲かせた「クレマチス」 

昔、ムギちゃんにもらって植えて2回失敗したことがあったため、

「私にはクレマチスは無理なんだ!kurucry」と、諦めていました。

クレマチスコンプレックス、、、略して「クレコン」、、でした。

なんだか、レンコンみたいですね、、。汗(女の子)レンコンでーす

ネコ 「余談が多すぎだよだ~ん。」

汗(女の子) 「、、ごめんね、なんで、こうなるんだろうね、。エーン(女の子)エ~~ン kurucry

3日前、ふと、ベランダから、北角花壇を見て、びっくり!パニック(女の子)

クレマチス・ドクターラッペル

いきなり、アーチの上に、このピンクのクレマチスを発見!パニック(女の子) も~、びっくり!

(紫色の方は下の花壇で1~2個見てましたが、ここに蕾があったということさえ気づきませんでした。汗(女の子)

 

その2日後=昨日にはダウン   (ピンクも紫も増えてます。)

5/5ベランダから見た北角花壇 

こんな場所に咲いたって、、、、誰にも見てもらえません。エーン(女の子)

 smiley with mic「お~~い、カラス達~このクレマチスを見てくれまちす~~!!!」

 

5/5 アーチの上のクレマチス ドクター・ラッペル

昨日のアーチの上アップ、賑やかになっています。 「ドクターラッペル」 

ラッペルラベルを捨てなくてよかったよ~。「よっ ラッペル博士!」

このピンクのクレマチスが、下の方でも咲き始めました。ニコニコ(女の子)チョキ

上から撮影 ザ・プレジデント

花壇そばで、踏み台の上に上がってデジカメ 

名札を挿しててよかったです。(名前覚えてなかったので汗(女の子) )「ザ・プレジデント」

「よっ、大統領!」

ネコ 「いちいち、よっ、よって、、、うるさいだすよ、、。」

ドクターラッペル 

もうクレマチスコンプレックスなんて、言わせねえよ~。」

ネコ 「誰も言ってません、、。自分1人で言ってたんでしょ。」

クレマチス&金魚草クレマチス&金魚草

                   今朝、雨の中で、デジカメ

北角花壇北角花壇

  「2種類のクレマチス」と 「巨大金魚・草」です! goldfish

巨大金魚草 巨大金魚・草

このピンクのキンギョソウ(アップこれで一株です!)        横からアップ

左の写真=>30cm定規を立ててます、、。

あじゃ~、先端が葉っぱで隠れてて、意味ない、、汗(女の子)  高さは60cm以上あります。

横40cm奥行き30cm、金魚もビックリ! ギョッ

なんで、こんなに「巨大金魚」になったのか???questioning smiley、不思議です、、。

   (隣のツツジは花がゼロだったのに、、)

巨大金魚草巨大金魚草

黄色いバラ(リトルルチア)が、明日にでも咲きそうです。

玄関側花壇  

「キンギョソウ」っていうのは、、普通はこのくらいのサイズですよね。

30cm定規よりずっと背が低いのがおわかりでしょう!アップ

 ポリアンサローズ バーベナ・ピンクパフェ

ポリアンサローズの代表アップが友情出演  ・ バーベナ「ピンクパフェ」アップも友情出演

              (ピンクパフェですよ~ピンクカフェじゃないよ~)   

 

 

ついでに?家の入り口から、北角花壇まで、、ご案内します。

ポストから見たところ  玄関前から見たところ

   ポストの横 アップ  をまっすぐ歩いて  玄関前(横) アップ をまっすぐ行くと、、

      (アーチの上のクレマチス、横からだと全く見えてませんね。汗(女の子) )

北角花壇   5/6キンギョソウ

(北の角なので)「北角花壇」アップ    「巨大金魚草」と「クレマチス」アップ 

今月これから、この北角花壇でいろいろなバラが咲きますよ~。ハート2

 

    ~~~  お     ま     け   ~~~

 

裏の畑花壇のフリージア、、何故かフリージアはいつも撮影を忘れがちになってしまいます。

(競争率激しい時期だからかもネギ~。)

今回も見頃を過ぎてしまってたけど、、デジカメ して、載せてあげることに、、!

    黄色フリージア

黄色いフリージアの右横の緑は「吾亦紅」です。

( with ピンクデージー、ノースポール、ビオラ)

    白色フリージア

   アップ の写真をアップで  ダウン    撮影した時は気づかなかったのですが

   ハチとアリonフリージア

ハチ  と、、ありっ?目 アリ アリがいました。

 

    angle bar

1週間早く、「母の日プレゼント」が届きました。ハート2

アンスリウム・パンドラ パンドラ説明

造花かと思うくらい、ツヤツヤ!パリッと肉厚で、ピンクの色がすごく綺麗です。

こういう室内植物は、ほとんどといっていいくらい育てたことないので、少々緊張してます。

       コロ、えーっと 大丈夫かな、、?

「お手入れガイドブック」や「嫁ちゃん」は、簡単だとか言ってます、、汗(女の子)、、ので、、

未経験分野、挑戦しま~す。yarimaruエイエイオー!

ポトス おまけに入ってた「ポトス」

 (観葉植物も未経験、、、汗(女の子)

 

母の日プレゼント

世界地図の前でデジカメ、、、、、ちょっと背景ミスでした、。汗(女の子)

ステキなプレゼントをありがとうございました。ペコペコ

 

キモッコウ&コデマリ♪

テーマ:ガーデニング春(3,4,5 月)

 今日から5月!今年も3分の1終わりました!!!早いですね~。汗(女の子)

かわいかったカロライナジャスミンの花も散り始め、

黄色のバトンをバトンタッチされたキモッコウが、がんばっています。 

     

      キモッコウ山藤ハナミズキ

今朝のキモッコウ(左)とハナミズキ(右)と真ん中上は見えにくいけど、山藤です。

      (真ん中下の緑はサクランボ)

      beerrun

     こちらは、違う黄色いバトンタッチです。ニコニコ(女の子)パービール==ビールパースマイル(女の子)

ネコ 「、、、、あったく~~、、さっさ、進みなさ~い!」

汗(女の子) 「す、すみません、。花達は雨で重たくなってるので、先日撮った写真を載せます。」

 

ジャスミンこでまりキモッコウジャスミンこでまりキモッコウ

左の黄色は前回も載せた「カロライナジャスミン」、手前の緑は梅の葉、

真ん中の白色は「コデマリ」 遠くの黄色は「キモッコウ」

こでまり1こでまり1

 去年は何故かコデマリの成績が悪くて、花数がメチャ少なかったのですが、

今年は、しっかり咲いてくれました。ニコニコ(女の子)チョキ

こでまり2 ハチonこでまり

写真を撮った後、パソコンで見て、目、=> ハチがとまってるのを発見!アップ

こでまり3美川憲一のおだまり

 

去年、どんな剪定をしたんだったか、忘れたけど、汗(女の子) 来年もいっぱい咲いてほしいです。

 

   

 

キモッコウ1キモッコウ1

キモッコウ、、実際の色よりちょっと鮮やか、、かも

キモッコウ2キモッコウ2

実際の色より、ちょっとボケてるかも?

ネコ 「ちゃんとした色を出しなさいよ!」

エーン(女の子) 「、、、、結構、これが難しいのよ~」

南側花壇南側花壇

横の方から見たところ。このキモッコウの中にはピンクのツルバラが入ってて、、、

キモッコウ(この花壇に植わってます。)が終わった後、

ピンクのバラ(下の畑側から伸びてます)が咲くのですが、、、、

ちょっと人員削減、花株削減を考えるべきかも、、、と、思案中。

裏の畑から裏の畑から

畑側からの景色。

左上の「山藤」「ハナミズキ」「我が家の藤」「キモッコウ」「窓手すりのパンジー」

みなさん、勢ぞろいパーニコニコ(女の子)パー (((記念撮影ですよ~デジカメ ハイ チーズパン!)))

ハナミズキ藤キモッコウ窓手すりパンジーハナミズキ藤キモッコウ窓手すりパンジー

「ハナミズキ」「藤」「パンジー」「キモッコウ」 のコラボです。

写真真ん中の緑は「ナニワイバラ」が「こら~ぼ~っとしてられない」とあせってるかも?

ネコ 「それ、、誰かレベルのギャグだすね~、」

この窓手すりのパンジーも今回が最後の撮影?!長い間ご苦労様でした。ペコペコ

このパンジー、一応道路からも見えるんです。道路から見るとダウン 「小さ~~い」汗(女の子)

道路側から道路側から

手前のUさんちのビオラは、道路を通る人に見てもらえます、、エーン(女の子)

smiley with mic 「みなさ~ん、上を見て~うちのパンジーも見てくださ~い!」

Uさんちの間の隙間(奥)に、、うちのキモッコウが見えてます。

広い白い背中を見せてるのがうちの物置です。(=すずらんさんちの物置とお揃い。スマイル(女の子)

この写真のポイントは、奥の林の「山藤」です。杉の木に絡んでいます。

出窓パンジー&山藤 

アップして、、アップ

裏の杉の木の藤裏の杉の木の藤

もっと、アップップ~  かなり見ごたえある藤なのですヨ。

 今朝、二階から撮った藤の写真ダウン

 

    山藤とハナミズキ    ベランダから見た山藤

二階の部屋から見たハナミズキと藤アップ 今、私が座ってる場所から見た藤アップ

(ちょっと、写真の写りが悪いです、、。汗(女の子)

 

又、裏の畑に戻って

しつこく「ハナミズキ」「藤」「キモッコウ」のコラボ!をアップしていきます、、汗(女の子)ダウン

ハナミズキ藤キモッコウハナミズキ藤キモッコウ

「ハナミズキ」色は薄くなってますが、まだ綺麗に咲いてます。

ライトアップひらめいたもしていますヨ。ニコニコ(女の子)チョキ

 

ハナミズキ藤キモッコウ3ハナミズキ藤キモッコウ3

「ハナミズキ」「藤」「キモッコウ」の3ショット!

藤キモッコウ藤キモッコウ

「藤」と「キモッコウ」のツーショット!!

藤の葉は、今朝かなりハサミしました。(病気退治のため)

ブツブツの病気の葉、撮影しましたが、載せるのはやめました。怖いです~。エーン(女の子)

 

青空とキモッコウ青空とキモッコウ

バックはUさんちの家ですが、、「空」と「雲」と「キモッコウ」のコラボニコニコ(女の子)

 

 

            ~~~  お   ま   け  ~~~

 

           <パセリと豆>

     パセリ

手前のパセリ!むぎちゃんが小さい苗を植えてくれたのですが数十倍に成長してます。

 

薬だと思って、、ムシャムシャ、smiley eating 食べています。スマイル(女の子)

 

 

       裏で咲いてたチューリップ>

葉っぱの想い 色だけは真似した葉っぱ

葉を見てください!  この葉っぱ、、、

花になりたかったのでしょうか?

自分が花になるか葉になるか、smiley questionわからなくなったのでしょうか?             

 

 

 

カロライナジャスミン&藤

テーマ:ガーデニング春(3,4,5 月)
 

我が家の「ハナミズキ」、まだまだ綺麗に咲いてます!!!、、、が、、

前回「これでもかっ」というくらい載せたので今回は載せません。

ドキッとされた方、ニコニコ(女の子)パー ご安心を!            ho

 

    

今回はずっと出番待ちをしてて、見頃のピークも過ぎそうあれっ、、になってきてる、

  ”クラッカー2カロライナ・ジャスミンクラッカー2の登場なり~~!やりーまる

 

うちの玄関のドアを開けると、ギギギ~ (こんな音はしませんが、、)ase

            door open

       カロライナジャスミン4/27

 ジャーン! 目の前に、このカロライナジャスミンがご挨拶!アップ  

 

  

カロライナジャスミン1カロライナジャスミン1

 

 

 

バラアーチから見たカロライナジャスミン 玄関前1

外から帰って来た時も、元気にお出迎えしてくれますヨ。

アーチの上にはピエールが蕾をピエ~ピエ~ッといっぱい付けてスタンバッてます。ニコニコ(女の子)チョキ

ネコ 「小島よしおじゃないんだから、、、ピエールさんに失礼ですよ!」

汗(女の子) 「、、、、、、、ドローン、、、」

 

 台の上からの景色

                      ちょっと踏み台の上に立ってデジカメ アップ

カロライナジャスミン3カロライナジャスミン3

 もっとアップップ~ハート2   

 ジャスミンアップジャスミンアップ  

 もっともっとアップップップ~~ハート2ハート2 プワ~~ン甘~い匂いハート2バニラアイスみたい?

 

 

 南側花壇で咲いてるカロライナジャスミンも、平等に登場させてあげますヨ。スマイル(女の子)

 (もう一箇所北角花壇にも植えてるのですが、何故か今年は咲きませんでした。汗(女の子))   

 

 

   南側のカロライナジャスミン

カロライナジャスミンは名前はジャスミンと呼ばれてるけど、ジャスミンの仲間じゃないそうです。

先日調べて初めて知りました。まあ、難しいことはどうあれ、、ジャスミンは、いいですよ~!

黄色がかわいい!虫がつかない!病気しない!目隠しになる!丈夫!いい匂い!スマイル(女の子)

 

     コデマリ・カロライナジャスミン・紅カナメ

花が、我が家の植木(梅、コデマリ、ベニカナメ)の向こう側で咲いてて、、、

 我が家から見えにくい、、、汗(女の子)  ちょっと、、計画ミス?

 

      南側のカロライナジャスミン

 二階からデジカメ  

smiley with mic「Uさ~~ん、窓を開けて、うちのジャスミン見てやってちょんまげ~~!」

左から、梅の緑。真ん中の白い点々は咲き始めたコデマリ。黄色がジャスミン。ベニカナメ。

 この場所のアップ 右側は ダウン

    二階から見たキモッコウ&ジャスミン

 日付の文字のあるところが、我が家のキモッコウです。今バンバン咲いてます。ニコニコ(女の子)パー

 

        

 

  ハナミズキとナイスコラボの  「藤」

何故か今年は葉っぱがたくさんで、花の勢いが弱々しい、、、と思ってたのですが、、

心配した通り、一昨年に患った「藤の不治の病」になってました。

一昨年、ぎょえ~っとする画像をお見せしましたが、又、今回も葉の裏にプツプツ、、

Ruiさんに、「タマハエの卵」と教えてもらいました。

(一昨年は花はゼロで病気の葉だけでした、kurucry、)

気持ち悪いので見ない方がいいですが、興味ある方はどうぞダウン

   
              「藤の葉が、、ぎょえ~~!(2012/4/30)」

今年は一応、花の数はたくさん咲いてくれた後で、よかったです。ho

プツプツの葉をいっぱいハサミしました。

        

 

 

 不治の病にも負けず、、ぶじ咲いてくれた藤達ハート2

 

 

  

 なんだか、、、来年、、心配です、、。kurucry

 

           藤と言えば、、藤娘ですねスマイル(女の子)          

                     

  くわむすめふじむすめ

 

<<最初    <前    3  |  4  |  5  |  6  |  7    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
13位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
5位 / 187人中 keep
ガーデニング

フリースペース

プロフィール

我が家の周りの花達

Akemin

2008年頃からガーデニングに
興味を持ち始め,,,,,,,
庭いじりしてる時が楽しくて落ち着くまでに、変化?成長?!


**~**~***~**~**

好きなもの:笑うこと、ビール、うどん他麺類、花、パソコン、 お笑い番組、ガーデニング、かわいい小物雑貨、一等宝くじ、
フリマ、村下孝蔵、写真撮影、、ご当地キティ、秋のイチョウ、、サザエのつぼ焼き、海、黄色、故郷因島、etc.

嫌いなもの:嘘

座右の銘:気にしない!
      一期一会!

<写真アルバム>