あじさい、このさい、全員集合~♪

テーマ:ガーデニング夏(6,7,8 月)

毎日、ムシムシ無視できない湿気で、イヤですね~~。

ジメジメ季節が似合うあじさい!もう一度、全員集合で、いきま~す。ニコニコ(女の子)チョキ

あじさい「ちょっと~~なんか、紹介の仕方が印象悪くない?」

  そ、そんな意味では、、、、 みかん、ごめん  あじさいちゃん、ごめんちゃい。

段花壇と林下のあじさい段花壇と林下のあじさい

段花壇のあじさい&林の下のアジサイ達!

林の下のアジサイ通り

前回と同じアングルです。、、ちょっと色が濃くなってます。

    林の下のあじさい

 

反対側から、デジカメ 一応、色がいろいろ付いてきてます。

前回のブログで、、「あじさい通り」とか言ったことを撤回します。

通りとか、、そんなシャレたもんじゃないです。

蚊のたまり場なので、、ゆったり撮影もできにくいです。汗(女の子)

 

水色あじさい

段花壇の水色あじさい。ミョウガの葉の上に顔を置いてます。

このアジサイはバラのために移動されて、花数は少ないけど、とてもいい色です。

?

このあじさいも、移動させて2年目。去年に続き、花は一つだけ。

超ミニだけど、一つでも咲いてくれてよかった!。来年に期待ハート2

隅田の花火隅田の花火

隅田の花火は、、どうどうと、、バンバンクラッカー2咲いてくれました。

色は、もっと水色なんですが、、また、この写真ではその水色が出てません。汗(女の子)

後ろの黄色い点々は枇杷の実です。  枇杷の友情出演ダウン

枇杷枇杷

今日、冷蔵庫で冷やして食べました。

枇杷はあまり冷やすとよくないかと思いましたが、とても、おいしかったで~す。

   枇杷 

「鳥ちゃ~ん、上の方の手が届かない所だけ食べていいよ~それ以外はangry smiley

青いアジサイ青いアジサイとカシワバあじさい

赤から青へ色が変わったというアジサイ。小ぶりですが、きれいです。

額アジサイと一緒に咲いてます。

出窓外のあじさい出窓外のあじさい

 

右下にカシワバアジサイが咲いてます。

カシワバアジサイ 

ネコ 「みなさん、顔面蒼白、、うな垂ちゃって、大丈夫?」

カシワバアジサイ カシワバアジサイ カシワバアジサイ「、昨夜の宴会、3次会まで盛り上がって、、、、

    、つきあいだから、しかたないけど、、、ウ~~、、気持ち悪い~、、、。」

ピンクのあじさいピンクのあじさい

隣のピンクのアジサイ、去年はいっぱい咲いたのに、今年は、こんな少子化。汗(女の子)

呆けた色のアジサイと赤いあじさい

上の大きいアジサイの木、、この色がパッとしません。

林の下のいい色のアジサイと、トレードさせるべきかも、、。汗(女の子)

赤いあじさい

このアジサイも、一つだけ咲いてました。来年を期待!

玄関そばのあじさい

前にも載せた玄関側のアジサイ。青色から紫に変化してきてます。

隣の敷地内に植わってます(私が植えました)が、玄関先で目だってくれてます。

これがどの場所にあるかというと

ピエールonアーチピエールonアーチ

自転車の上の部分の紫が、、このアジサイです。

え?バラが咲いてるって?スマイル(女の子) お気づきになられましたか?スマイル(女の子)

はい、玄関側のアーチのピエールちゃん達が、元気に咲いてくれてるんですよ~~。

アーチとピエール、、ばっちりきまってるでしょ!ニコニコ(女の子)チョキ

あじさいあじさい「ちょっと~今日はアジサイ特集でしょ~。バラなんか出さないでよ~。」

  そ、そんなつもりじゃ、、、、みかん、ごめん  あじさいちゃん、ごめんね、、。

ピエールちゃん達、、、ただの友情出演なのよ、、。

 

あじさいあじさい「、ふ~ん。、それならいいけど、、、なんだかな~、、、」

 、、えっと、、みんなみんな、、かわいいのよ~~ニコニコ(女の子)汗(女の子) 

 

   (本当はピエールちゃん達の写真をもっと載せたいのですが、、、

     アジサイちゃん達に怒られそうなので、、汗(女の子) やめます、、、。)

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2013/06/19 22:55
    あけみさん

    バラ アジサイ 花はきれいですが

    自然の風景も良い 

    瀬戸内海は良い

    樹 今年初めて 鳴門金時植えました


       樹
    [Res]Akemin
    2013/06/20 10:05

    どうもありがとうございます。

    瀬戸内海の良さがわかったのは、
    ずっと大人になってからでした、、。
         o(>_<)o

    鳴門や、離れた所の島とか、よくわかりませんが
    島は、の~~~んびりと時間が流れてる気がします。
           (o・ω・o)ノ

  2. 2013/06/19 23:45
    あとこちに 沢山植えてるんですね。

    うちの2株ある紫陽花。
    超超少子化なんですよ~。剪定、花後すぐにしたんですがね~。(載せてたのは隣の空き地のです)

    この季節になると 色々な紫陽花がほしくなります~。

    [Res]Akemin
    2013/06/20 10:12

    あじさい、簡単に育って、丈夫ですね。

    みな小ぶりにして、かっこよくすればいいのでしょうけど、、。

    まあ、よその土地に植えて、自分の家の窓から見るためには
    適当でも、、いいかと思ってます。

    いろんな種類が揃ってるの、、いいですね。
    変わった種類のを、植えたい(=誰かからもらって、、笑)です。

  3. 2013/06/19 23:47
    何!?
    アホ!このさい!全員集合??笑
    まぁ、僕はアホではないので集まりませんけど??

    えっ!?このさい、アジサイ??ナンじゃらホイぃ〜♪

    アホじゃなくて前回のブログの姉の手紙の感想ですが。。。
    なんだかなぁ〜!ってほんまに思いますよね。
    僕も最近ちょっと考えたりします。寝たきりになったり、認知症になったり精神病になったり。歳をとって。。。
    そういうの見てたら何の為に生まれたんだろう?なんの為に生きているんだろう?なんて変な事も考えなくはない。
    高嶋夫妻のドキュメントは最高だっ!って見たり!笑

    でも、「それはそれ」これはこれっ!
    って生きて行かなきゃいけないんですね。

    ちゅう事で、アジサイ♪このさい♪もっとギャグでOK〜♪
    その、画像の黄色いのなんて言うんですか??
    キンカンじゃないですよね?漢字、英語バカな僕にはひらがなじゃないとわかりませんっ!!冷蔵庫で冷やして食べたやつっ!!
    [Res]Akemin
    2013/06/20 10:25

    え?「アホ、全員集合」と、読んだ後に、
    すぐコメントに来ていただき、、
    そして、自分はアホではないとは、、、、
    なんじゃらほい~~~~??

    前回のブログ、、結構プライバシってしまって、、
    早く蓋を閉めようと、今回早めに更新しました~。

    いろいろ考えてしまいますよね。
    生まれきたこと、生きていくこと、必ず死ぬこと、、。
    ずーあんさん、まだそんなに真剣に考える年齢でもないのに、、
    乾燥どうもありがとうございます。

    あ、この果物、、富山にはないのでしょうか?びわです。
    アップの写真を追加して載せておきますね~。

  4. Rui
    2013/06/20 08:50
    出ましたねっ!
    柏ばあ じさい!
    それだけでなく沢山の品種をお持ちなんですね。
    綺麗ですね~!
    しかも買ったことないって凄いよ~!
    私も差し芽させてもらいた~い!!


    ところで・・・
    カモシカさんとマーシーが登場を持ってるカモシカ。(笑)
    [Res]Akemin
    2013/06/20 13:46

    出たよ~~柏ばあちゃん、、、、じゃないっつうてんかくよ。あったく~。
              ヽ(`Д´)ノ
    ちゃんと名前がある紫陽花、、いろいろ揃えてみたいカモネギ~。

    そうそう、、あじさいは、刺し目で育てるのが楽しいですよ。
           (゚ロ゚;ノ)ノ (こわ~い)

    今まで、だいたい、
    大きい株のそばの子供あじさい(根っこ付き)を抜いて
    植えて、増やしてました。

    ブログを覗いてコメントをするパワー、そろそろ戻ってきつつあるカモネギ~。
    これって、パワーが要ることだったのですね~。
                (*^o^*)

  5. 2013/06/20 09:43
    こんなにたくさんの種類の
    アジサイがあるんですか?!

    楽しいですね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

    枇杷があるの羨ましい~
    佐倉のおばが枇杷ゼリーを
    送って来てくれるのですが、
    千葉名物?なのか、ビワがまるごと
    2個入っていて最高に美味しいんです!!

    あ~食べたい(๑≧౪≦)
    [Res]Akemin
    2013/06/20 14:02

    そうですね、、。
    少しずつ植えていったのが、ちゃんと成長してくれて楽しいです。
             
    枇杷は千葉の(房総半島の)名産品になってます。
    今日も採って食べながら、花達の点検をしてました。
    枇杷、買ったことないけど、まあまあ、、おいしいですよ。。
            (^ー^)ノ
    鳥に目をつけられると、、あっという間になくなるので、、
    ちょっと、、びわびわしてます。
    かなり、難ありですね、、。ひやひや、と、びわびわ、、、
               ( ̄▽ ̄;) 
    これからどんどん熟してきます。枇杷狩りにいらっしゃ~い。

  6. 2013/06/20 14:12
    お帰りなさい(^-^)

    こうして、集合すると、アジサイの種類、たくさんあるのね~!
    私はやっぱり・・・そう、言わなくても分かりますね(笑)

    枇杷が家に生るなんていいですね!
    うちの近所のお宅にもありますが、見てる前で鳥が突いてましたね!

    楽しい〇〇劇場、復活して良かった!
    [Res]Akemin
    2013/06/20 20:32

    は~い、ただいま~
    、、よいしょっと、復活しました。

    アジサイ、写真に撮って、ブログにも載せたので
    今日はいろいろ、、カットして花瓶に生けて出窓に飾りました。

    家の中で見てあげるって、、いいですね。

    枇杷、結構いい値段で売られてるのを見ると、嬉しいです!
           ヾ(*´∀`*)ノ゛ヤッタ~~

  7. 2013/06/20 18:18
    今日はあっさり終わったね~・・・おまけが有るかと思ってたばってん ばったり・・・があはははははっ

    七面鳥、よ~け植えとるね~毎年切ってさしとるとじゃなかと~
    かんちゃんが一番気にいったんは 花火の上の花数(口数)の少ないアジサイ・・・よか~・・・があはははっ
    [Res]Akemin
    2013/06/20 20:44

    いつも、このくらいの量で終わらせたいと、、思ってるばってんが、
    ついつい、、、長風呂になって罰点になるばってん、かあちゃんなさけなか~~。
             。・゜゜・(>_<)・゜゜・。
    七変化の七面鳥、、ただで、丈夫に育って、場所とってくれて
    他人の土地に植えるのにはバッチリたいよ~~。

    かんちゃん好みのあじさい、小さいピンクのかわいいの、?。
    え、私に似てるってっか?、、ええええ~~そんなぁ~~~、、、
    ハズカシ罰点が、、、かんちゃんの観察力は正しかよ~~~!!!ゲホ
           (*´∀`)

  8. 2013/06/21 21:05
    ほんと!
    アジサイのオンパレードですね
    蚊のたまり場(笑)分かるぅ~~~
    耳元でうるさい羽の音 雨上がりの朝は一段と。。。

    Akeminさんの真似して一度コメを外してみたんだけどもう、ブログ用に体がなってるわ^_^;
    ブログが気になって気になってゆっくり休めませんでした~(大笑)
    [Res]Akemin
    2013/06/21 22:14

    この蚊のたまり場、竹林の下なので、、、仕方ないです。
    (タケノコ食べれるし、、、蚊はいるけど、住宅がなくて自然がある!
    んんんんんん、、やっぱし、蚊は嫌い!!!!!!笑・泣)

    leonさん、ブログ依存症になってます?
    、、、よ~くわかります。(笑)
    ブログやめると、自由な時間はできるだろうけど、、
    見てもらえてた花の写真が見てもらえなくなるって、、
    つまらないですよね~~。

    庭ブロの先輩達ががんばってる間は、、がんばろうかな~?

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/orangedream/trackback/154656

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
13位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
5位 / 187人中 keep
ガーデニング

フリースペース

プロフィール

我が家の周りの花達

Akemin

2008年頃からガーデニングに
興味を持ち始め,,,,,,,
庭いじりしてる時が楽しくて落ち着くまでに、変化?成長?!


**~**~***~**~**

好きなもの:笑うこと、ビール、うどん他麺類、花、パソコン、 お笑い番組、ガーデニング、かわいい小物雑貨、一等宝くじ、
フリマ、村下孝蔵、写真撮影、、ご当地キティ、秋のイチョウ、、サザエのつぼ焼き、海、黄色、故郷因島、etc.

嫌いなもの:嘘

座右の銘:気にしない!
      一期一会!

<写真アルバム>