とりあえずトリニア!?

テーマ:ガーデニング夏(6,7,8 月)

ないないない~音符

ネタがない~音符エーン(女の子)

ないないない~音符

ブログできない~音符

ないないない~音符

でもやめられない~~音符

    シブガキ隊 

音符ジタバタするなよ~音符

M&Aがいるぜ~~音符

はっ、、、そっか~~ニコニコ(女の子)

自信わいて、、、

     きた~ きた~~~~

ってことで、今日のたわいないことをブログにしましょ。そうしましょ。ニコニコ(女の子)

ネコチョキ「んだ、んだ、、」

    linemaru

entrance1entrance2

今朝の玄関前の朝顔~~ (ポストの前の薔薇、この後ハサミしました)

玄関朝顔1玄関朝顔2

適当に咲いてます、、。キレイなんだけど、うまく撮れてない、、。汗(女の子)

玄関朝顔3玄関朝顔4

日本朝顔は、、もうすぐ終わりかも?

linemaru

ヘブンリーブルー1

反対側の朝顔。ここは西洋朝顔(スカーレットオハラとヘブンリーブルーだけ植えてます。)

とんぼonヘブンリーブルー 

トンボonヘブンリーブルー

ヘブンリーブルーの上にトンボがとまってます。絵になる~って写真になってる~~ハート2

  linemaru

トレニアin south side

南側花壇では、こぼれ種から育った「トレニア」が超元気!!!

トレニア1トレニア2

スマイル(女の子)「トレニアさん、今年も元気ですね~」

花「私達トレニア、これには、自信あるざますよ~」

スマイル(女の子)「はいはい、トレニアこれには、をかけたのね~。(要説明か、汗(女の子))」

スマイル(女の子)「今日も、ド暑うございましたね~~。」

ネコ「普通、ございました、って言葉使う人は、ドとか付けません、、。」

汗(女の子)「げっ」

ペンタス

ペンタス、、載せるの忘れるとこだった、、。

スマイル(女の子)「ペンタスペンは?」

花「ペンペン?」

スマイル(女の子)「答えはありません。単なる、言葉遊びです、、。」

花「げっ」

    linemaru

スマイル(女の子)「買い物中、珍しくスイカ、買いましたよ~。」

すいか1

山形産です。「安い」「喉渇いた」「暑い」の3条件が揃って買いました。

 ガブガブガブ、、おいしかった~、、でも、ビールの方がグッドだね。ニコニコ(女の子)

すいか2

これだけ食べました~~~ニコニコ(女の子)チョキ 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2012/08/28 22:08
    ネタを頂き、誠にありがとうございます♪
    本来、普通のネタが庭ブロっぽいカモシカですが。。。笑
    トンボの写真撮るの大変じゃなかったですカイ!?
    動物や昆虫系は難しくて、結構すぐ諦めちゃいますね〜!!

    M&Aって
    マーシー&Akeminですよね!??
    [Res]Akemin
    2012/08/28 22:39
    なんだか、、出だし、、あんず♪さんorマーシーっぽくなってる、、。
    かなり、影響うけてるんだろうか???
    投稿した後で、、
    「私の人生、、こういう方向へ行っていいのだろうか??」と
    疑問ちゃんに思ってる、つい今現在でございますよ~。
    (両親も姉も他界してるし、気にすることないかな?)

    今朝のトンボ、そういえば、あのトンボがネタをくれたのかも?
    昆虫系は、なんちゅうか、撮るの面白いよ。
    マーシーみたいな うろちょろ系の昆虫はあまりいないからね。

    M&A それは、、あ、電話だ、、。

  2. Rui
    2012/08/29 09:28
    夜投稿ですね。
    いいんですか?夜で。(笑)

    トレニアをこぼれ種から?本当に枝豆・・じゃなくてマメですよね。勤勉な性格が垣間見れます~。

    ブログのネタ探し?いっぱいお持ちだと思われます。
    人生の貯金がいっぱいあるから。(失礼しました。)
    でも、だからこそなかなかストレートには書けないもんですよね。ブログは楽しみの場だから~。

    その点マーシーは何なのかっ?!
    会社のブログを使ってあそこまで勝手に楽しめる勇気。(笑)
    社長も太っ腹ですよね。それとも社長は見てない?
    何か誉めちゃったような気がする・・。
    そんなはずじゃなかったのに。(笑)
    [Res]Akemin
    2012/08/29 10:00
    夜はやはり、ちとテンションが上がりぎみですね~。
    自分を失う時間帯です、、。はっ。

    人生の貯金がいっぱいあるAkeminちゃんは
    ネタに困ったら、戦時中の話でもしてみます、、って
    そこまで年取ってないわい~~。

    マーシー、、ホント不思議だよね~。
    会社の社長さんから、社員、お客さん達にだって
    丸見えされてるのにね~。
    私がタカヤの社長なら、
    「そんなアホ考えてる時間があるなら、、会社の売り上げをもっともっとあげることを考えろ~」って言うかも、、?

    言っても無駄だと、無視してる?、or
    ひょっとして、マーシーは影の社長?

    褒めちゃった気がするって、社長さんを?マーシーを?
    なんか、、誰も褒められてないような気がしましたが、、、。
      ( ̄∀ ̄;)

  3. 2012/08/29 10:39
    真夏にも関わらず、色々咲いてますね♪

    トレニア、紫の濃淡がいいね!スミレみたい♪
    こぼれ種から・・・好きです。
    うちは夏の花が皆無に等しいので、来年は咲かせてみようかな~(^-^)
    [Res]Akemin
    2012/08/29 19:50
    はい、この場所が良かったのか、、いっぱい芽が出て、自然に成長してくれました。
    去年ピンクと紫、2種類植えてたのに、紫の方が強かったみたいです、、。
    トレニアとペンタス、すごい強くて遅くまで咲いてくれて、私向きで~す。

    うちも、夏の庭は、、半ば諦めモードです。
    これからは蚊がバンバン勢いよく活動するし、、
    蚊が少し落ち着くまで、ガーデニングは適当にしま~す。^^

    はっ、ネタがなくなる??><

  4. 2012/08/29 19:17
    ヘブンの上のトンボちゃん・・・実は~トンボ=かんちゃん・・・え~絵になるな~・・・ヘ~ブン~
    Akeminちゃんのブログネタは一晩ネタら直ぐ出るとたい~いや~一杯飲んだらまだ余分に出るとよ・・・
    ビールのネタば食べ過ぎるけんつまらんとよ~
    最近飲みようが足りんとじゃなかとね~飲まんね~がんがん・・・ビールのネタはあるとやろ~が・・・があはははっ
    [Res]Akemin
    2012/08/29 20:19
    あのトンボちゃんは、かんちゃんだったのか~~
    捕まえて、紐で縛って飛ばして遊べばよかったよ~~。
    しかし、いいポーズでとまってくれて、ありがとう。

    最近飲みようが足りん?もっと飲めって???
    そんなこと言ってくれるのはかんちゃんくらいのもんだ。
    ありがとおおおおおおおおおおおおお~~~~~
    よっしゃ~~~~、これから飲みなおしじゃ~~
    ぐひひ~~

    でも、飲んだ後に、庭ブロ友のブログをうろついて
    コメント書くと、、、結構、、危ない、、、。
    コメントは書かんでうろついてみよう~~~。^^

  5. 2012/08/29 22:51
    ここであえて言っておきます!!
    マーシー見てる!??笑
    Akさんごめんなさい!

    僕も会社の看板背負ってブログ書いていたけど、
    今と似たようなもんでしたよ!!
    ブログっていうのは、その会社に勤めてる人の人柄を一般のお客様に理解!?してもらい、気軽に来店してもらうっ!!
    っていうのもあるんですよっ♪
    真面目な仕事ばかりのブログなんて、次に見たいとも思わないし、それは一般のお客様だってそうだと思うし!
    固そうなお店!って思ったら行きたくなくなるじゃないですか!
    これはマーシーの戦略でもあると思うし♪
    僕は会社の看板背負っているからこそ!ああいうブログにするべきだと、若い人達に説教したいっ!!もちろん、ブログには他にも戦略があるんですよ!!
    商売というのは、詐欺だっ!!笑
    ふざけた事言って何百万と集金していくんですよ!!
    なんちゃってホイ♪

    掲示板のお返しだぁ〜い♪笑

    一般の方は。。。ギャグ言って普通に楽しみましょう♪笑
    [Res]Akemin
    2012/08/30 10:13
    朝から、、わははは、わははは、、いろいろと、、笑いながら読ませてもらいましたよ~。

    ふむふむ、そうだ、、なるほど、、なかなかいいこというじゃないかいこの**は~。

    うんうん、ブログはおもしろいのがいい!!!、、しかし、、

    これって、、わりと少数派or隠れアホ好き派の強い意見なのでは?

    「あのエクステリアのブログ、超くだけてていつもふざけてるよね~」って
    そういう会社に高いお金出して外構頼むのって、ハラハラする人もいるカモシカ?

    <若い人達に説教したいっ!、、、ふざけた事言って何百万と集金していくんですよ、>
    、、、あんず♪さんの後ろで、ハチマキしめてプラカード持って「そうだ~!そうだ~!」と言いたい!
    しかし、、、、、、そのことで、失うものが絶対ありそうで、コ・ワ・イ・・
    例えば、、、まじめな友人は去って行く、、、、って、
    もとから真面目な友達っていなかったんだった、、、チャンチャン~。

  6. 2012/08/30 00:18
    山形スイカ、ですね。
    なでしこの佐々木監督のふるさとが、このスイカの産地かなぁ?尾花沢スイカ。こちらでも高級品ですよ。
    [Res]Akemin
    2012/08/30 10:28
    買ったスイカ、ブログネタ用に撮影しよう、、と
    ラップを外そうとした時に、山形産を発見!
    「農業一年生さんとにーのさんの県だ!」
    ラップを外さずに、撮影!安くておいしかったで~す。

    暑い日の喉渇いてる時の冷たいスイカは、暑い日の夕方の冷たいビールと、同じ、
    あっ、、やはり後者の方がいいかな??
        (*^m^*)

  7. Rui
    2012/08/30 08:55
    またコメントしてゴメント~。(何かAkeminさん化してきた。)
    カモシカさん ナイスコメントですね~。
    確かに会社ブログでここまで楽しく崩して楽しめるのは才能かも~。
    独立したらそのスレスレの楽しさと勝手にハラハラ心配しつつ呆れつつ読む楽しみがなくなるからね~。

    戦略ね~。本人がそこまで考えてるのか考えてないのかちょっと知りたいけどやっぱり知りたくないなぁ。(笑)
    どうでもいいけど会社ブログの高田順次さんを目指してほしいカモシカ。
    [Res]Akemin
    2012/08/30 10:55
    あははは~~~
    今朝は、いろいろブログコメントで、、笑わせてもらいましたよ~~。
    ほんと、あの二人にはいつまでも面白いブログを期待しますよね~~。

    しかし、既婚者の方、面白さが優先して、、会社をクビになったら、
    家族が気の毒だよね~。
    独身の方、、これは、次期社長さんだから、怖いもの無しでしょう。

    高田順次、、いいですよね~あのキャラ。尊敬します。

    私は、、、今の所、、、久本まちゃみ 目指してるかも、、。
    はるなでもいいけどね。

  8. 2012/09/02 05:38
    スイカって 水果って思うぐらい水分多いよね~~!

    尾花沢の義姉から届くので家族が食べますが
    とうとう一度も口にせず夏が終わってしまいます!!”

    残ったスイカの量からして
    Akeminnさん 小食~~~~うっ!!”
    [Res]Akemin
    2012/09/02 09:37
    この時は
    喉渇いてて、ガブガブ、甘くて、さっぱり感を味わった程度でいい、、
    というか、、”ちょっとは家族に残しておいてあげよう”と、いう私の優しさでしょうかね~~。
         (●´∀`●)
    少食だなんて、、生まれて初めて言われました~~。
    大食いと言われたことは、、何度もありまっす。
    なんか、少食って言われると、、すごいお上品になったみたいで
    気分いいですね~~~。
      (≧▽≦)ノ

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/orangedream/trackback/133795

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
13位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
5位 / 187人中 keep
ガーデニング

フリースペース

プロフィール

我が家の周りの花達

Akemin

2008年頃からガーデニングに
興味を持ち始め,,,,,,,
庭いじりしてる時が楽しくて落ち着くまでに、変化?成長?!


**~**~***~**~**

好きなもの:笑うこと、ビール、うどん他麺類、花、パソコン、 お笑い番組、ガーデニング、かわいい小物雑貨、一等宝くじ、
フリマ、村下孝蔵、写真撮影、、ご当地キティ、秋のイチョウ、、サザエのつぼ焼き、海、黄色、故郷因島、etc.

嫌いなもの:嘘

座右の銘:気にしない!
      一期一会!

<写真アルバム>