<前    1  |  2  

ニワウメ&ヤマブキ&いろいろ

テーマ:ガーデニング春(3,4,5 月)

   あんなに満開だった桜の花も散り始めました。otsukare フ~

 花の命は短くて、、、otemocry、、花の  inochi 、、 mm 、悲しいですね、、

           

        sakuraline

 

    <<  ニ ワ ウ メ  >>

いつも裏庭の隅っこで咲いてくれてるのに

デジカメを撮り忘れやすい「ニワウメ」ひらめいたをトップに!!!

    

  庭梅2

昔、むぎちゃんが小さい苗をここに植えてくれたのが大きく成長しています。 スマイル(女の子)

  庭梅1

 

  庭梅3

第三花壇の右端(我が家のテリトリーのほぼ境界線)に植わってます。

後ろの黄色は「ヤマブキ」です。

 

  <<  ヤ マ ブ キ  >> 

  ヤマブキ1

我が家の南側花壇にあったのをこっちに移動させたら、こんなに大きくなりました。

 (後ろ下の緑はすべて、私が増やした「フキ」です。)   

  ヤマブキ2

急斜面に植わってるので、倒れてきそうです、、。

雪で壊れたバラ用のアーチを持って来て支えにしてます。

むぎちゃん曰く、「花が終わったら思い切り切ったらいい。ハサミ」 

エーン(女の子) そんな~かわいそ~!

 yamabukiyamabuki

、、だって、大きい方が豪華でしょ~!?

 

  <<  第 三 花 壇  >>

  第三花壇1

ヤマブキをバックに、第三花壇の花達です。

チューリップ、ヒヤシンス、ノースポール、スイセン、スノーフレーク等が咲いてます。

  第三花壇2

 

<<  玄 関 ス リ ム 花 壇  >>

 

entrance gardenbed 1 under mail box

トップ画像にしてる所アップ   バラ思い切り剪定したのはいいけど、アップ

ポストの入り口や取り出し口が大変混みあいそうで、、いろいろ苦労してます、、。

やはり目の高さに咲かせるのは、ここじゃ無理なのかも?エーン(女の子) ポストも移動できないし、、、。汗(女の子)

              玄関スリム花壇3

チューリップ達はこれから咲き始めます。やはりこの場所は寒いから遅いです。

 

 <<  元ヤマブキがあった 南側花壇  >>                       

              

                    南側花壇1

去年の春、この南側花壇は、派手すぎでNGだったので、、今年は地味にしてみました。

(こんな小さい花壇にチューリップをいっぱい植えて、 「失敗」でした。汗(女の子) 

 植えりゃいいってもんじゃないと、、悟くん。テレまるテヘ、、

 

以前も載せたジュリアン、元気に咲いてるので、又載せます。

  南側花壇2

 写真真ん中黄色のジュリアン・上、下段の2つと左のピンクのジュリアンハート2

  南側花壇3

  右側の黄色のジュリアン(前回はあまり咲いてなかったです。)

(この写真でもはっきり見えてない、、 汗(女の子)、、オヨヨ ごめんねジュリアンちゃ~ん)

 

  <<  第 一 花 壇  >>

          第一花壇

白いチューリップが先に咲いています。これから、別の色のチューリップが咲いてきますヨ。ニコニコ(女の子)チョキ

         スノーフレーク&ユキヤナギ

いろんな所に、このスノーフレークが咲いています。

スノーフレークもスイセン同様、私が裏の畑から移植して増やしたものです。

昔はこれをスノードロップと呼んでました。テレまるシッケイシッケイ、スマンノースノードロップ、、。

(今年初めてスノードロップ1本買いました。見切り50円で!来年が楽しみニコニコ(女の子)

ネコ 「究極のケチだ、、」

 

 

    <<  畑  花  壇  >>

 畑花壇b畑花壇b

    花盛りの畑花壇ですよ~ハート2   

 畑花壇a畑花壇a

       畑花壇3

 畑花壇c畑花壇c

 

    ~~~  お  ま  け  ~~~

     チューリップとスノーフレーク

 花でも、人間でも、みんな長所短所あるざんしょ。

     ハナニラの叫び

      ニコニコ(女の子)チョキ 「ハナニラちゃ~ん、ちゃんと載せたよ~~」

   hananira smile「ありがと~ ニラッ」

   ネコ 「世間一般ではニタッと言うですよ。」

庭ブロ+(プラス)はこちら

レンギョウ♪

テーマ:ガーデニング春(3,4,5 月)

      sakuralinesakuraline

     桜満開ですね~ハート2 

一年中で一番nikoステキで、otemomatsuriハッピームードな時じゃないでしょうか。

    大堀川沿いのサクラ

我が家から500メートルくらい離れた所に川があるのですが、

長~~~い川沿いにすご~~~い数の桜並木が続いています。

    大堀川沿いのサクラ

    大堀川沿いの桜

圧巻の景色に口をポッカンと開けて見てました。写真より何倍も綺麗なんです!

桜の美しさは言葉では言い表せませんね。

    

          sakuraline

       

         

 

さて、ぐっと地味なレベルになりますが、

我が家の周りや裏の畑&花壇のいたる所で、今、「ハナニラ」が満開ですハート2

ハナニラ1

 

ハナニラ2

エアコンの室外機の下から、、ヌ~~ッワッサワサ~

ハナニラ3

hananiratwin 「お~~~い、重たいよ~~!どけてくれ~」

汗(女の子) 「なにもわざわざ そんな隙間から出てくることないっしょ、、、。」

 

第一花壇第一花壇

ハナニラ、花壇の中にはあまり生やさないようにしてるのですが、、

少々だと可愛いですね。           アップ

ハナニラ

ちょっとのつもりで植えると、ハナニラでいっぱいになります、、。汗(女の子)

 (この花壇に植わってる樹木は、グミとアジサイです。)

 

         hananiraline

 

 

レンギョウユキヤナギ

はい、昨日のレンギョウとユキヤナギにズームインデジカメ !

雪で壊れたアンジェラのアーチも新しいのを設置して、スタンバイOKチョキ

 

第一花壇横から第一花壇横から

階段側からもデジカメ 「はいチーズケーキ」ニコニコ(女の子)チョキ

レンギョウ、ユキヤナギ、遠~くの奥の黄色も分業したレンギョウです。

レンギョウ&ユキヤナギレンギョウ&ユキヤナギ

 だるまさんが転んだ、、、、デジカメ

レンギョウレンギョウ

だるまさんが転んだデジカメ

 

ユキヤナギから見た景色ユキヤナギから見た景色

ユキヤナギから見た第一花壇

 裏の畑と花壇裏の畑と花壇

  花壇と畑

  真ん中のサクランボの木の葉も新緑の黄緑色になりニコニコ(女の子)チョキ

第三花壇

第三花壇も賑やかになってきました。紫、白、ピンクのヒヤシンスがかわいいです。ハート2

ヒヤシンスの親子

ヒヤ(シンス)ママhiyamama「ヒヤ子、、もうお母ちゃんは、頭が重くて、

              傾いちゃって倒れそうだよ~」

ヒヤ子hiyako「お母ちゃん、ヒヤッとさせないで~!もっとがんばって~!」

ヒヤママhiyamama「ありがと、それにしても、ヒヤ子、あんたはツクシかと思ったら、

       娘だったんだね。ちと、なさけない姿だけど可愛いよ~」

ヒヤ子hiyako「お母ちゃん、私も来年はお母ちゃんみたいに華やかに咲いてみせるよ!」

 

 

       girlcry 感動ストーリーですね、otemo cryジョワ~~ン

 

 

第三花壇のレンギョウ

第三花壇のレンギョウも、差別無く、撮影してあげなきゃ、デジカメ

ヤマブキヤマブキ

第三花壇の下の方からデジカメ ヤマブキが咲き始めました。

写真右側遠くの黄色とヤマブキの花の間の黄色はレンギョウです。

出窓からの景色出窓からの景色

花瓶に生けたボケを出窓に置いて、窓から見た景色です。

右側左側のレンギョウの黄色が、、この写真では小さくて、はっきり写ってませんが、、

まぁ~~~かわいいんですよ~~~!

家の中から見る、この景色!これがマイ元気の素かもネギ~ハート2

 

はっ、ボケが自分達の写真を載せろと言ってますので、、ちょっとだけ載せます。

ボケなのに、しっかりしてるう~!

 

      ボケinベニカナメ  

アップと下ダウンのボケ、同じ1本の木です。ベニカナメの枝の中で咲いています。汗(女の子)

         ボケ

 

<前    1  |  2  

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2014/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
13位 / 2464人中 down
ジャンルランキング
5位 / 187人中 keep
ガーデニング

フリースペース

プロフィール

我が家の周りの花達

Akemin

2008年頃からガーデニングに
興味を持ち始め,,,,,,,
庭いじりしてる時が楽しくて落ち着くまでに、変化?成長?!


**~**~***~**~**

好きなもの:笑うこと、ビール、うどん他麺類、花、パソコン、 お笑い番組、ガーデニング、かわいい小物雑貨、一等宝くじ、
フリマ、村下孝蔵、写真撮影、、ご当地キティ、秋のイチョウ、、サザエのつぼ焼き、海、黄色、故郷因島、etc.

嫌いなもの:嘘

座右の銘:気にしない!
      一期一会!

<写真アルバム>