元気印の多肉さん。

テーマ:多肉ちゃん
多肉棚を覗いてみると、

タコ足のように伸びていたセンぺル【ブロンコ】の子株がかなり大きくなって

根っこがひょろひょろと出ていました。

子株が出だした頃の様子。

ブロンコ

ブロンコ

空中にぶら下がった根っこが何とも不思議。

もう、そろそろ植えつけてあげないといけませんね。



そして、こちらのセンぺル【シャンハイローズ】の子株もしっかり大きくなりました。

シャンハイローズ

まだ根っこは出ていないけど、こちらも順調に増えてくれそうな予感♪

だんだん大きくなって、小さな鉢の中で押し合いへしあいの状態です。



そして、こちらの多肉【ツクバネ】は

挿し芽用に切り取った先がこんな風な形になっていました。

ツクバネ

まるで大きさの違う手裏剣を重ねたみたい(例えが古すぎ?)

そして、その手裏剣の先にはピンクの色の可愛らしい花芽らしきものが・・・



そして、こちら、昨年、膝と腰の痛みに耐えながら、

必死で作った多肉の寄せ植えは、

恐ろしいほどに大きくなったもの、徒長したもの、色が変わったもの、色々ですが、

み~んな、元気いっぱい‼

多肉の寄せ植え

多肉の寄せ植え

熱い日差しにも負けず成長してくれています。

多肉さん達、ほったらかしなのに、元気に育ってくれてありがとう。


                                T
庭ブロ+(プラス)はこちら

プロフィール

hory*garden(ホリーガーデン)

hory garden(旧)

〒615-0846
京都市右京区西京極
徳大寺団子田町42-1

http://www.horihori.info
TEL (075)311-4977
FAX (075)311-4976
MAIL info@horihori.info



■当社ブログスタッフ紹介■

社長:当社BOSS。出現頻度は
    四半期に1回???

T:経理+総務+雑用係?
  お笑い大好き、お気楽人間。

Y:営業設計。コミュ名は『矢絣』
  温泉と自然散策が大好きです♪



hory garden
  ~ホリーガーデン~
HPはこちら↓

hory garden HPへ

ホームページ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2011/07      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

最近のトラックバック

フリースペース

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村

微生物とも虫とも仲良く…レッツ堆肥化♪
ダンボール堆肥、始めました
            2010秋

Click for the latest Osaka International Airport weather forecast.

参加コミュニティ一覧