手作り野菜をこの手で!

自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
    マイペースですが頑張って育てます。
        小さな発見や感動を、伝えます!!

農業大先輩 ありがとう

テーマ:ブログ
で花壇の工事をしていたら、向かいの農業大先輩からおすそわけ。

いただきもの_004



おいしそうなレタスニコニコ(男の子)


そして、こちらではメジャーな


いただきもの_001



キクの花。

山形では、このキクの花をおひたしにして食べるんです食事


シャキシャキを食感がいいんですよ。


              そして、


     ジャジャーン






やっぱり、みたいでしょかえる



マル秘マル秘マル秘マル秘マル秘マル秘マル秘マル秘マル秘マル秘マル秘マル秘マル秘マル秘マル秘






いただきもの_002




          下ネタで、すみませんでした。ペコペコ





庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2010/11/16 06:38
    きゃはははっ~!
    こりゃまた芸術的なぁ~(笑)
    (どこから食べたら良いのでしょ!)

    「もってのほか」でしたっけ?!
    あのシャキシャキ感がなんとも良いですよねぇ~♪
    2010/11/16 21:17
     自然も芸術を表現したくなるような、立派な彫刻のようでしょう?どうしたらこの様なかたちになるのか、こういう野菜があったら売れるのかな?

  2. 2010/11/16 15:41
    どこから食べていいんだか~^^
    かわいい大根~!

    キクを食べるんですか~?
    パラパラと使う事はあるけど・・
    おひたしなら、そうじゃないですよね~
    想像がつかない味です・・   *YUMI*
    2010/11/16 21:09
     こちらでは、このキクの花をお酢を入れて軽く茹でると思います。このピンクのとか、黄色いのとか食用菊として売られているんですよ。醤油をかけていただきます。

  3. 2010/11/16 22:28
    こりゃ素晴しい!
    こんなのめったなことじゃ出来ないですよ。
    大きさもちょうどよくて…。
    絶妙です。
    2010/11/16 22:47
     家族内では投稿を企てているらしく、どこかのテレビで見かけたらお知らせください。いやぁ~チョンとかわいいでしょ?

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/75355

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
21位 / 2464人中 keep
ジャンルランキング
14位 / 663人中 down
日記・ブログ

フリースペース