手作り野菜をこの手で!

自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
    マイペースですが頑張って育てます。
        小さな発見や感動を、伝えます!!

里芋できたよ

テーマ:おいしい山形
今年 初収穫チョキ



さといも1007_004.jpg




昨年は大失敗してしまった「さといも」さん。今年は土寄せと追肥、乾燥には注意をして、頑張りましたよ。



さといも1007_003.jpg




ポキポキと、おイモさんをはずしてみると…



さといも1007_005.jpg




20個ほどの「さといも」さんが採れました。



早速、山形のソウルフード「芋煮」!採れたての「さといも」さんは、皮はむきずらかったのですが、私の皮むきは家庭によくあるミートナイフで、こすりながらむきます。割り箸もおススメなのですが、角が丸くなると取り変えなければならなくなるので、ミートナイフがいいかな。



芋煮1007_001.jpg




火の通りは早くて、やわらかな芋でしたよ。



芋煮1007_002.jpg




何杯かおかわりしたあと、最後はうどんがドボ~ン!



「さといも」さん、うまくできてよかったぁ











庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2014/10/11 10:56
    これが芋煮なんですね~^^  美味しいでしょうね♪
    特に寒い日は格別だと思います♪
    2014/10/17 11:08
    沖縄には、ソウルフード的なナベものってあるんでしょうか?気になりました。

  2. 2014/10/11 19:20
    もう、収穫の時期なんですね
    山形名物 一度食べてみたいな^^

    プランターもそろそろかしら?
    2014/10/17 11:09
    サトイモさん、放置していると子芋が芽を出してしまったことがありますよ!

  3. 2014/10/14 22:21
    芋に会が出来ましたね~・・・美味しそう~
    2014/10/17 11:10
    今回は実家の家族のみでしたので、家の中で作りました。薪を使ってゲホゲホしながらも、美味しいんですけど…

  4. 2014/10/16 10:07
    もうそんな季節なんですねぇ(´∀`)
    里芋、すっごく美味しそうです♪
    2014/10/17 11:11
    そちらの地方では、芋煮の様なソウルフードってありますか?

  5. 2014/10/29 22:52
    うわ~!!

    凄いサトイモ!(^^)!
    羨ましい!!私はダメでしたあ((+_+))

    水やりも土寄せも頑張ったつもりだったのに・・・
    来年、もう一度挑戦します!!

    でも本当に・・・羨ましい!!
    2014/11/02 23:14
    サトイモさん、放っておいていいのかなと思っていたけど、やっぱりお世話しないとダメなんだって、実感しました。あと4株ほど残っています。どうやって食べようかなぁ

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/184322

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
16位 / 2464人中 keep
ジャンルランキング
10位 / 663人中 keep
日記・ブログ

フリースペース