手作り野菜をこの手で!

自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
    マイペースですが頑張って育てます。
        小さな発見や感動を、伝えます!!

赤い食べくらべ

テーマ:おいしい山形
パンパカパ~ン

クラッカー2クラッカー2クラッカー2クラッカー2クラッカー2クラッカー2クラッカー2クラッカー2クラッカー2クラッカー2クラッカー2クラッカー2クラッカー2クラッカー2クラッカー2


サクランボまつり.jpg



 第2回
  「サクランボまつり」



揃いも揃った山形のサクランボ!今日は7種を食べくらべしました。ラブラブ(女の子)


ツートップ.jpg



赤いツートップの「佐藤錦」に「紅秀峰」


月山錦_004.jpg



甘さはダントツ「月山錦」 大きいでしょウインク(男の子)


高砂1.jpg



気品ある赤さ「高砂」



ナポレオン1.jpg




酸味の効いた「ナポレオン」


おり姫1.jpg



パッケージには「おりひめ」って書いてあったよクエッションマーク


サミット1.jpg



アメリカ人ではありません。「サミット」


ラインナップ.jpg



それぞれの個性を確かめながら、甘さに酸味や食感を変えながら楽しみます。


今回ひとり50個は食べたのかな


ごちそうさま.jpg












庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2013/07/06 18:11
    ああっ!!!
    またまた、この季節がやって来ましたね~~*
    去年もおいしそうだったわ~♡
    2013/07/07 01:34
    サクランボ狩りって、結構暑いんです。最近は涼しいところで、頬張っていま~す。

  2. 2013/07/06 18:59
    確か去年も見せてくれたような~・・・でも今年は数が多すぎるんじゃな~い・・・があははははっ
    2013/07/07 01:35
    バレました?今年は新たな品種にも、チャレンジしました。希少品種も、ありますから。

  3. 2013/07/06 19:56
    昨日、山形さくらんぼ地域限定品!!!有ったから買って食べたよ~~♪ヤッパリオイシー懐かしかった~♪
    サミット凄いですね~。そんなにいっぱい有るんですね。
    ナポレオンは見たことあります。甘酸っぱかった様な……
    2013/07/07 01:37
    食べ比べて覚える、それぞれの個性。食べる順番も決まってきますよ。

  4. 2013/07/06 20:27
    第2回「サクランボまつり」って農業1年生家のイベント?
    うらやまし過ぎる~
    2013/07/07 01:37
    すみませ~ん。夏のイベントとして、定着しつつありました。

  5. 2013/07/06 21:15
    あら~、贅沢なお祭りですね~!

    一度でいいから、”山形のさくらんぼ”50個食べてみたいですよ~(^-^)
    2013/07/07 01:38
    50個は、りっぱな食事?お腹いっぱいになりますよ。

  6. 2013/07/06 22:40
    ✼サミット✼ってアメリカンチェリーとの掛け合わせでしょうか^m^
    2013/07/07 01:40
    色だけでは判断できないのでは。サクランボにも赤実色と、黄実色っていうのかな?分かれると思います。

  7. 2013/07/07 15:36
    すごい、いいんだぁ~

    感嘆詞しか出てこない。
    サクランボ狩り、刈り、
    したこと無いのよね^^
    どれも、ごっくん^^
    2013/07/07 15:50
    種を飛ばしながら、サクランボ狩りをするのも楽しいですよね。種飛ばし大会っていうのも、あるんですよ。

  8. 2013/07/07 16:39
    盛岡の駅で、山形のサクランボを買って食べました
    昨年は仙台駅で、その前は八戸で
    この季節ね東北は、山形のサクランボでいっぱいですね。
    2013/07/08 00:30
    山形の赤い雫が、東北をうめつくしているのかな…

  9. 2013/07/07 18:31
    あ~~~~(終息…)

    なんて羨ましい(-"-)

    2013/07/08 00:30
    次回、参加しませんか?サクランボ通になれるかも?

  10. 2013/07/11 16:31
    さすが山形ですね!
    種類も多くて、すごくきれい~~
    50個も!!
    羨ましい~☆
    2013/07/12 23:52
    おそらく、地元にしか出ない希少種かもしれませんね。微妙に味が違うんですよ。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/156185

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
21位 / 2464人中 keep
ジャンルランキング
14位 / 663人中 down
日記・ブログ

フリースペース