手作り野菜をこの手で!

自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
    マイペースですが頑張って育てます。
        小さな発見や感動を、伝えます!!

すずなり アイコさま

テーマ:家庭菜園
気温22度の山形です。


過ごしやすいんですけど、野菜たちがちょっと心配。


アイコ0721_003



それでも、順調に育ってきている「アイコ」さま。


アイコ0721_001



今年のは、とにかくが大きいのです。


アイコ0721_002



葡萄のように見えませんか?


アイコ0721_001



いつもより大きいので、食べごろが難しいです。


アイコ0721_005



夏休みをむかえた子供たち。ニコニコ(女の子)スマイル(女の子)
このトマトを食べて、水泳に花笠に、最高の演技で思い出の夏を元気に綴ってくれたらいいな。




庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2012/07/21 18:50
    美味しそうなアイコ様ですね~・・・一口じゃ大きすぎるような~・・・があはははっ
    2012/07/21 22:16
    夏ですから、少し塩振って「ガブリ」ですね。でも、ひとくちでは無理かなぁ

  2. 2012/07/21 20:34
    もぎ取って 食べて見たい美味しそうなアイコちゃん
    綺麗に 整列してますが
    農業1年生さん 号令かけられました?
    2012/07/21 22:17
    青い実のころはまだそれほどでもなかったのですが、赤や黄色に熟してくると、期待いっぱいのトマトに感じていますよ。

  3. 2012/07/21 23:04
    庭に植えたトマトを、毎日、数個採って食べています
    採りたては とても美味しいですね
    今年のゴーヤは、どうやら失敗の様です。
    2012/07/22 06:08
    採れたてトマトさんは、さわやかな香りがしますよね。お腹が空いたこどもたちは、おやつ代わりに食べているみたいです。ゴーヤ、ざんねんでしたね。私も昨年はあまり成長がよくなかったので、今年は土の量を増やして、肥料と水を欠かさないようにしてあげたら、今のところ順調のようです。

  4. 2012/07/22 00:31
    実は。。。
    今日もアイコを食べました(近所のスーパーの)が、ブドウの若い実のお味と食感(皮を噛んでると)を、いつも想像してしまいます♥
    採れたては・・・もっと『ブドウ』に近いのでしょうか♥'▽'。。。
    2012/07/22 06:04
    トマトさんの採れたては、さわやかな香りを感じる果物のようです。夏の味ですね。

  5. 2012/07/22 14:08
    凄い!アイコ様が鈴生りだ~
    あのアイコ様達、すっかり色付いて^^
    楽しみですね。順番に収穫するんですよね~
    鳥に狙われないの?心配だわ^^
    2012/07/22 23:04
    今、熟し始めたのは下の方なので多分大丈夫なのですが、これからムイムイ君たちが寄ってきそうです。

  6. 2012/07/22 22:21
    パチパチパチ、お見事です~~!
    うちはミニトマトと思って買ったら普通のトマトだったんです!

    ミニトマトの苗あれば植えたい、、と
    今日お店に行ったけど、普通のトマトの苗しか売ってませんでした。

    2012/07/22 23:05
    トマトは挿し木でもできるはずなので、大きめのワキ芽差し上げたいです。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/130943

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
21位 / 2464人中 keep
ジャンルランキング
14位 / 663人中 down
日記・ブログ

フリースペース