環境にいい、間伐材を利用したウッドチップの利用方法をお知らせ。
ガーデニングの材料として、雑草対策、ぬかるみ対策、夏の暑さ対策のほかに、家庭用ドッグランや畑のマルチングなどユニークな使用方法もご紹介します。

ウッドチップの詳細
ウッドチップのご購入ページ

ウッドチップの重さ

テーマ:ブログ
本日発送のウッドチップをいろいろと計ってみました。
うちのウッドチップでは、2平米分を1梱包にしています。

昨日の雨で濡れてしまっているウッドチップを、お安くお出ししたのと、
倉庫で乾燥しているヒノキのウッドチップを比べてみました。
なんとその差、9キロ。ウッドチップが乾燥しているのと、湿っているのでは、
これだけの重さの違いが出てきます。

乾燥したものの中でも、一番重いウッドチップと、
軽いウッドチップでは、3.5キロの違いがありました。
かさ高でなく、重量で販売したら、とんでもないことになります。

ウッドチップの詳細
ウッドチップのご購入ページ
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/woodchip/trackback/94274

記事テーマ一覧

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
692位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
138位 / 186人中 down
ガーデニング

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

ウッドチッパー

間伐材のウッドチップを製造・販売いたしております。雑草対策、ぬかるみ対策、ヒートアイランド対策、ドッグラン、景観のアクセントに、環境にもいい新鮮なウッドチップをお試しください。
トラックでの配送等、大量注文にも対応いたします。

ホームページ

このブログの読者

読者になる
読者数:0人

お気に入りブログ

最近のコメント

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧