梅
テーマ:ブログ
2016/01/27 14:04

春の到来を予感させる梅の花
そろそろ蕾が膨らむ頃ではないでしょうか
めでたいものとして祝い事などに使われる
「松竹梅」
言語の由来は中国の
「歳寒三友(さいかんさんゆう)」
からと言われています。
梅は、冬の間はつぼみの状態でじっと寒さに耐え、春に花を咲かせる事から
「どんなに辛い事も乗り越え、その事が実となり花開く」
という意味があるそうです。
秋晴れ
テーマ:ブログ
2015/11/11 08:47

秋晴れ
秋の空がすがすがしく晴れあがっていること。
今年は雨の日もちらほらありますが
晴れる日は気持ちのいい秋晴れが多いですね
今年の台風
テーマ:ブログ
2015/08/24 10:31
今年は、1月に台風1号が発生してから
毎月のように台風が発生しているらしいです
これほどのペースなのはなんでも50年ぶりだとか
8月24日現在発生している台風15号も強い台風だそうで警戒が必要です
このままのペースで発生し続けるとは限らないですが充分気をつけましょう
毎月のように台風が発生しているらしいです
これほどのペースなのはなんでも50年ぶりだとか
8月24日現在発生している台風15号も強い台風だそうで警戒が必要です
このままのペースで発生し続けるとは限らないですが充分気をつけましょう

猛暑
テーマ:ブログ
2015/07/26 10:11

7月23日の大暑から、日本は1年で1番暑い時期に入りました。
東日本は、8月前半まで猛暑とのこと
毎年言ってそうですが今年も猛暑
熱中症には十分注意したいですね
梅雨
テーマ:ブログ
2015/06/24 12:54
今年も梅雨の季節になりました。
例年通り夕立のような形で夕晩にかけて降っていることが多いですね
風邪などに気をつけてお過ごしください
例年通り夕立のような形で夕晩にかけて降っていることが多いですね
風邪などに気をつけてお過ごしください