株式会社 玉井造園

京都市伏見区向島吹田河原町22番地
Tel 075-611-6715 Fax 075-621-0096



移植と杉玉

テーマ:造園工事
本日の現場は~








長年のお得意様「キンシ正宗」様です。




建物工事に関係して、お稲荷さんを移設されることになり、周囲に植わっている樹木をお預かりする事になりました ペコペコ












サツキがわんさか ビックリマークビックリマークビックリマーク




高木の掘り取りで、スコップの入れ方を教わるのは、入社2年目の「古田」です アッカンベー(男の子)















綺麗な形に鉢を作れるよう、そして、大事な根っこを出来るだけ傷つけないように・・・と教わります ハート2




教えて下さっているのは、当社の顧問的存在「御大」こと「垂見さん」です ハート2


京都の造園業界で「垂見さん」を知らないのは、はっきり言って「モグリ」です ダウン



根巻きを施し、建物が完成するまで約半年間、弊社でお預かり致しま~す 音符











約1時間程度の作業でしたが、新しい場所に植えさせて頂くときには、元号が変わっている頃でしょうね~ ラブラブ(女の子)

平成に掘り起こした木々が、時代またいでまたここに戻ってきます ハート2



それまで、大事にお預かりしないと ペコペコ



酒造蔵の一角に綺麗になった売店が・・・ハート2








酒蔵ではお馴染みの「杉玉」も。。。









造り酒屋さんなどの軒先に緑の杉玉を吊すことで、新酒が出来たことを知らせる役割を果たすものです。

「搾りを始めました」という意味もあるそうです ニコニコ(女の子)

吊るされたばかりの杉玉は蒼々としていますが、やがて枯れて茶色がかってきます。

この色の変化が、新酒の熟成の具合を物語るとも言われています。



いずれにしても、酒蔵の軒先には「杉玉」・・・似合います 音符

















庭ブロ+(プラス)はこちら

HTMLページへのリンク