株式会社 玉井造園

京都市伏見区向島吹田河原町22番地
Tel 075-611-6715 Fax 075-621-0096



努力と体力と・・・

テーマ:ブログ
10時ごろには降り出すと言われてた雨・・・☂

予報通りの雨模様となりました。午後にはかなり強い雨になるとか・・・雷

工期末が近く、雨の中で作業をしている現場もありますが、K様邸は、本日植栽工事予定だったので、明日に延期させていただき、本日は現場休止ですダウン


今年は、スタッフがいろんな資格試験に臨みます 汗(男の子)汗(女の子)






造園業に関係する資格は、意外にとても多いです。

メジャーなところでは「造園施工管理技士」「造園技能士」ですが、「植栽基盤診断士」「屋上緑化コーディネーター」京都発信の「街路樹剪定士」「公園樹管理士」・・・

スーパーウルトラ級に難しい「樹木医」の資格・・・

経験年数も関係する「基幹技能士」・・・

造園に関係して、土木工事の資格も必要になってきます。

「土木施工管理技士」「建設機械施工技士」・・・

たくさんありすぎて大変なんですが、年に一度しかない試験を、どの資格にターゲットを絞るか・・・パニック(女の子)

4月に申し込みをして、9~10月ごろに試験があり、合格発表は3月・・・・・。1年がかりで資格試験に挑みますビックリマーク

その中で、今年弊社から5人がトライするのが「造園技能士1級・2級」ですひらめいた

学科と実技試験ですが、実技試験は8月の終わりごろ・・・お盆を過ぎたまだまだ猛暑の時に、炎天下で作業しなければなりませんウインク(女の子)

正直体力勝負・・・グッド  勉強だけでは合格できないのが「技能士」です。

実技の課題をどれだけ練習するか・・・

会社のお隣の畑をお借りして・・・練習場が出来上がりました~ビックリマーク






















四ツ目垣のシュロ縄を結ぶ練習台も完成~ビックリマーク








「お盆休みにどれだけ練習するか・・・」が合格への近道だと先輩方に言われました。

一昨年の練習風景です汗(女の子)



















炎天下で、ひたすら作っては崩し、作っては崩し・・・日曜日の朝6時~みんなで練習しました。

空が夕焼けに染まるころ、ヘトヘトで家路についたのを思い出します。

もし合格できなかったら・・・この練習来年もやらないといけないのか・・・それだけはご勘弁を~汗

その思いだけで合格したような気がしますが、染縄の黒に染まった爪先が今となってはいい夏の思い出です スマイル(女の子)




健闘を祈りますビックリマーク




庭ブロ+(プラス)はこちら

HTMLページへのリンク