涼しさ、秋をも感じるキキョウ
テーマ:ブログ
2013/09/15 19:15
こんにちは。
今日は台風の影響で雨が凄かったですね;;;
秋になりましたが、最近また暑い日が続いていますよね(;´Д`A “`
季節外れですが、今日は見ていて涼しげな話題を。。。
涼しげな花といえば、私はまず思い浮かぶのは
キキョウですかね。
初夏を知らせてくれる花ですが、秋らしさも感じられます
日本、朝鮮半島、中国原産で、毎年花を咲かせる
キキョウ科キキョウ属の多年草です。
キキョウ属はキキョウ1種からなり、園芸品種や変種は見られますが、
他の種はありません。サワギキョウやモモバギキョウをはじめ、
キキョウと付いた植物が多く見られますが、
これらはキキョウ科でも別属の植物です。
日当たりのよい山野などに自生し、
日本では万葉の昔から秋の七草として親しまれており、
各地に名所も知られています。
切り花としても利用されまよねっ!
根はキキョウサポニンを含み、
咳止めなどに効く薬草としても利用され
また、家紋などの意匠や図案にもよく用いられました。
開花期は品種によってひらきがあり、だいたい初夏~秋です。
つぼみはふくらんだ風船のようで、
そこからバルーン・フラワーの英名があります。
学名のプラティコドンは「広い鐘」の意で、この花の様子から来ています。
野生の桔梗は青紫色の一重咲きですが、
白やピンク色、二重咲きの品種も広く出回っています。
おもしろいものに白地に青紫色の絞りが入るものがあります。
晩秋には茎葉が枯れて根の状態で休眠します。
可憐で涼しげなキキョウ。
昔から親しまれている花なんですね。