かすみ草

テーマ:ブログ
私の知り合いの男性で
とってもダンディで素敵な男性がいます。
彼は毎年、奥様の誕生日にかすみ草の花束を
プレゼントしているそうなんです。

しかし、かすみ草って
主役級のお花ではないですよね。
どちらかといえば、メインとなるお花の周りで
華やかさを演出するような存在だと思います。

それにかすみ草だけの花束っていうのも
また珍しい。。。

しかし、ちゃんとワケがあるそうで
奥様は、本当にかすみ草のような存在なんだそうです。
いつも夫を陰から支えて、夫を立てて
そんな奥様は、かすみ草のようだと
言っていました。

奥様も奥様で、”かすみ草のよう”と言われると
本当に嬉しいんだそう。
こういう素敵な贈り物は
話を聞いているだけで幸せな気持ちになってしまいます^^
庭ブロ+(プラス)はこちら

情熱的なお花

テーマ:ブログ
真っ赤なバラって情熱的なイメージが強いです。
映画などでのプロポーズシーンなどで
よく登場するので、そんなイメージが強いのでしょうか?

反対にピンクのバラには情熱的なイメージは
あまりないんですけどね〜。

バラといっても赤やピンク、そして白。
オレンジもあるしブルーだってあるし
実に色とりどりのカラーがありますよね!
同じバラなのに色が違うだけで
雰囲気も全く違います^^

プロポーズなどでバラが登場するのには
ちゃんと意味があって
バラの花言葉が”情熱”だからなんです。

その情熱をあなたに、ってことで
プロポーズなどの想いを告げる場面で
登場するんです★

これがピンクのバラでもいいのですが
花言葉は”上品”とちょっと意味合いが変わってきます。
白になると”私はあなたにふさわしい”
随分自信満々なプロポーズになっちゃいますね(笑)

ぜひ、プロポーズの場面では
真っ赤なバラを選ぶことをお勧めします!

花言葉で想いを

テーマ:ブログ
日本って春夏秋冬、四季があって
その季節特有のお花が咲いて
本当に素晴らしい気候ですよね。

南国のハイビスカスなどもステキだな〜と思いますが
日本のお花は、控えめで繊細。
でも周りとの雰囲気を大事にしてお花を咲かせる、
そんな存在だと思います。

1年中見られるお花もいいですが、
その時期だけしか見られない方が
プレミア感があるといいますか、特別感がありますよね。

日本では季節によって
たくさんのお花を見ることができますが
それぞれに付けられた花言葉もまたステキです。

ぜひ、お花を贈る時には
お花の色や見た目で選ぶのもいいですが
花言葉でも選んでみてはいかがでしょうか?

もうキンモクセイの季節も終わり
紅葉の季節。
そして冬のお花のシーズンがやってきますね。
楽しみです^^

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2013/10      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

ブログランキング

総合ランキング
692位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
455位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク