日に日に 桜咲く

テーマ:さくらの花
   桜が咲きはじめ




  日毎に、変わり行く桜の開花を見ながら



 時より足を止めて パチリと写真



   四条木屋町












   まだこの時は、満開まえ


 昨日は、一面がさくら満開




    四条大橋を渡り



   右手に南座が見えてきます。







  左手は向こうに三条大橋


   ずーっと向こうに比叡山が見えます。







 柳のライトアップが綺麗だったので パチッ





    四条大橋を東に 祇園に八坂神社



八坂神社を入って行くと
     円山公園があります。  



    その中にある 枝垂れ桜





(撮影 byパパちゃん)






円山公園のしだれ桜の思い出は、
一眼レフを持った父に、これを背景に
      写真をいっぱい撮られた事








雨が続くなか、ある日の天気だった日に
そのしだれ桜を見に行く事が出来ました。





綺麗な夕日
飛行機雲もたくさん






川端通り 桜並木 流れる川は鴨川



祇園四条から八坂神社まで歩き
八坂神社境内を通り円山公園へ


美味しそうな良い匂いしてきました。
(京の味 みたらしだんごの腰巻きが途中で切れていて、京の味 みたら、、、になっちゃってます  あははっ♪)



    と、いうことで味わって見ました(笑)
 

   みたらしだんごと焼きそば~~~まいうーでしたっ



    皆さん お花見ちゅうでーす
           凄い人ですぅ


















  すっかり陽がおち、周りはライトアップで桜が夜空に浮かびます。

           遠くに、しだれ桜が見えました。







   近くまで行きましょ















   鳩の象でしょうか?
























      洋館素敵でした





   カメラモードを変更して





    羽に月灯り







   帰りに四条大橋の下にちょっと寄り道











   そうそう! 月と言えば

  今日は皆既月食がありますよ!
  7時15分頃から部分食は始まるそうです。

約37年ぶりに桜の時期に皆既月食だそうです。
夜桜の下で赤い満月(太陽と地球と月が一直線に並ぶ為、真ん丸い月が赤銅色になる)が見えるとか 、、、

皆既食の最大は9時頃だそうですよ。
8時54分に皆既食始まり約12分間





見てみましょうかしらねっ
庭ブロ+(プラス)はこちら

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/04      >>
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 1 2

ブログランキング

総合ランキング
24位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
8位 / 187人中 keep
ガーデニング

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

rose♡Hiromi

薔薇が大好き♡で始まったgardening(@^▽^@)
今は、小さなspaceでイングリッシュGARDENをを夢見て
お花と向き合う事の楽しさを実感していますo(^-^)oワクワクヾ(^v^)k

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧