リトル・アーティスト

テーマ:花と緑にかこまれて・・・
   リトル・アーティスト
   リトル・アーティスト 1982年 ニュージーランド
   とっても丈夫ですが 大きくは育っていません・・・
   最初のままの株の大きさで 
   横顔は 閉じているとチューリップのよう ・・・ハート2
  
   そして・・・
   もう一人のアーティストのお話し・・・ 
   
   Mr.Children:ライブコンサート2011
   3月15日 大阪京セラドームで ライブがありました 音符
   
   ライブ最後の曲  『かぞえうた』 この曲をダウンロードするたびに
   東北地方太平洋沖地震の寄付になるそうです ハート2
   
   ・・・アーティストが 何かの目的のために 曲を作ること・・・
   曲は自然にわいてくるものなので 『なにかのために』となると
   少し不純なもの になってしまうような気がして・・・
  
   でもそれは・・・とりこし苦労でしょうね ウインク(女の子) 
   『かぞえうた』 は・・・ どんなに底の時も 前向きに明るい気持ちで
   楽しい事、幸せな事を かぞえてみよう・・・という 心ある曲でした・・・ 音符




   ヘップバーンとカスクドールのつぼみ
   ヘップバーンの右に小さく見える黄色のつぼみ・・・
   ・・・今年のカスクドールです ハート2
   ブログタイトルなのに なかなか開いてくれません 汗 


   

   グラハム・トーマス グラハム・トーマスとアリスター・ステラグレイ
             ゆっくり日にちをかけて開いています ハート2
  


   今日のイレーヌ・ワッツ イレーヌ・ワッツ
   昨日より いっそう開いています ハート2


   
   クイーン・エリザベス クイーンエリザベス 
                1954年 アメリカ
                今年初めてのつぼみです ハート2


   ブルームーン ブルームーン
   1981年 アメリカ
   とってもいい香りが 辺りに漂います・・・ハート2
   


   今日のアイスバーグ
   つるアイスバーグは 昨日より花が開いています
   


   ボローニャの後ろ姿
   ボローニャの後ろ姿


   

   ロンサールのアーチ     
   ピエール・ドゥ・ロンサールのアーチ
   家の外に回って 眺めてみると   
   まだつぼみばかりでした 汗


                    
    
   
      
庭ブロ+(プラス)はこちら

プロフィール

カスクドール

シフォンケーキ

      ”こんにちは~♪”

♥お花を育てたり、お料理・お菓子作りが趣味です♥ささやかな庭で、その毎日うつりゆく姿やバラ苗の成長を楽しんでいます♥

♥カスクドール(フランスDelbard作1984年)はフランス語で『金の冠』幸運をもたらすものとされています♥ご訪問いただいた読者の皆さま方に・・・きっと、ステキな事がたくさんございますように~♥♥♥


カレンダー

<<      2011/05      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

最近の記事一覧